※僕はただのフリーターです間違っている可能性があります。(でも多分あってます)
国保を減免しに行った動画→https://youtu.be/NvDgonGN73A
ツイッター→https://twitter.com/kurotume
インスタ→https://www.instagram.com/kuro.tume
10万円生活ルール
①生活費、社会保険料、雑費、税金合わせて10万円以内で生活する。
②余ったお金は来月へ繰越できる。
③貯金を使えるのはやむを得ない事情の時のみ(←現状バイトで8万しか稼げてないので月に2万くらいは貯金を使います)
④お金について嘘をつかない
⑤チャンネル登録者1万人行くまで10万円生活をやめない
以上です。
使ったお金は月の初めにまとめて報告します。
2020年1月9日スタート
44 Comments
何が何でも生活保護が得すぎるって意味不明!年金12万円で介護保険も天引きされ国保も払いあと市府民税を納めれば自死を国が薦めているとしか思えない!外国人にも生活保護を渡し国民は苦税で苦しむ!
また国保料って、どうにもこうにも少なくしづらいんですよねー
課税所得ゼロに近いのに、国保料はマックスに近いみたいないびつなことになってます
健康保険料が年間で満額でも10万円以下ですか。。。やっぱり日本の保険は格安中の格安です。
保険料安くして 予防接種も有料 健康保険も有料 医療費の割合も四割ぐらいにしてほしい。健康だと ボラれてる感が酷い。
税金よりも健康保険料年金保険料の方が負担が大きい
だから可処分所得が6割とかになってしまうんだな
「合計所得金額」と「総所得金額等」の違い。住民税非課税と年金全免の金額も大きいので計算重要です。毎年悩む。
所得が「85万円以上」になると国保「税」の減免が失われるんですね。これは随分キツい減免条件ですね。
それに仮想通貨よりも株の方が政策上優遇されてるので良いんですね。
にしても雑所得で33万円以上はダメとかアレコレ聞いてると、国の制度を聞く限り「低収入で生きようとするヤツは許さん!奴隷にならないなら、さっさと死ね!」が基本って感じかな。
「死んだら遺産や生命保険からも税金取りまっせ~!」制度があるし。江戸幕府でさえ、そこまでそこまでやってなかったのに(笑)
年収120万円では社会保険加入者の扶養に入れば掛金無料になります。
一生懸命しゃべってるのにBGMはイラナイ。
聞くに耐えないから聞くのを中断しました。
令和4年度の国民健康保険料89万円、医療費計38万円。医療費控除はたったの3万円で、約1万円の節税効果。時間かけて計算するのも馬鹿らしい。それよりキャッシュバックしてほしい。
健康保険料計算には基礎控除は有りません。控除の種類が多いのは所得税と住民税計算です。
命を削って国保払うって矛盾、、、
無収入でも国保料発生する矛盾、、、
国保払って病院行く金無くなる矛盾、、、
平等と言う国保の矛盾、、、
国保払えない人はタヒねと聞こえる矛盾、、、
課税所得と所得は違うでしょ
満額最高😃
会社作って健保組合に加入すればいいのに
どこかの党のキックバック方式が良いんですかね?
安いじゃん
あー前年に、仮想通貨や仕事で収入稼ぎすぎたらあかんね。税務署その辺お金の計算にうるさいのでね。労働収入だけなら年間135万円以下なら低所得になるんで、稼ぎすぎると課税対象になる
えらい高い保険料やないか。
選挙行こう
こんな泥棒みたいな胸糞制度は廃止すべき。保険入らなくていい人は自己責任の任意制度で良し!
89万円まで、デスよ~超えたら、ダメです~89万円割る12ヶ月です~月のかせぎは、7万円までにするとですね~権利が、発生します!全ての、市民税、国民保険、他、 全てに、免除申請する権利が 発生しますので~自分で、窓口まで行って、年真源泉書が、必要です~書類📃必要です~6月1日から、申請受付💁デスよ 私の・経験談デス~書類不備はダメですね😢
こういうヒキョウ者を見逃さい制度
いや、流石に所得と課税所得の違いは分かるでしょう。
わい、月3万円ぐらいとボーナスで20万円×2回程健康保険払ってる
国保も課税所得で計算してほしいよね。
給料所得だけだよね。あと住民税の減免も社会保険などの控除も入らない。住民税は預貯金口座と金融資産も確認されました。
担当者は減免は生活困窮者のための制度で普通の人はほとんど受けられないとのこと。
数年前の動画ですね😢2024年2月に無職になり2023年パート収入のみ140万位でしたが2024年6月に請求きました😮16万越え一昨年は9万位でいきなり倍近く所得の1割越えは酷いです。
なんかこの動画の再生回数すごいですね
国保は、課税所得ではなく、所得にかかります。確定申告書の、所得金額等の合計金額を減らさないと、保険料の節約はでき載せんよ。
確定申告書作ってたなら、所得金額って書いてあったでしょ。
って、4年前の動画にコメントしてもね…
これおかしいわ。
自分も年収130万ほどで健康保険料8万ほど請求された。
前年は110万ほどで非課税世帯の為、健康保険料2万ほどでしたが、その差は何なんだと言いたくなる。
対して年収上がってないのに、非課税世帯脱却した瞬間、暴利とも思える請求してくる。
市役所、いらん。
自分は1年間無職なのに74万円請求された。11万円位安いもんだろう。さっさと払えよ。
国保は高いよ。若くて健康な人なんて年に1〜2回しか医者に行かないのに非常に残念
おかしいと思った方、是非行政相談にクレームを入れて変えていきましょう😊ウェブフォームからでも電話でもできます。
基礎控除はOKのはずですよ
その他の控除は数年前に除外されました。
尚 青色控除給与控除は経費扱いです。
国保の均等割額と平等割額は所得に応じて軽減されます。また国保の所得割額は課税所得にかかります。所得と課税所得の違いは大変重要です。
無職で収入ありません
1円も無いのに国保13000円取られてます
働いて無いのに、どこから、出せば良い?
国保は叔父が払ってくれてます
質問です年収100万円ならいくら減免になるんだろう
私も国保毎月3万以上払っています。
使わない月の方が多いので、病院に掛かる時だけ10割負担で払う方が安いのではないかと思います😢
何でこんな制度を設けているか分からないし、アメリカみたいに民間の医療保険に任意で加入とい制度の方が市民平等なるのではないかと感じています。国保の他にも家賃や光熱費もあり、節約しても食べる物を買うお金がやっと残る感じです… お風呂も3日に1回などにして頑張ってます😞