現代貨幣理論(MMT)、最近話題です。
要するに、〇〇をもっと増やせば、税金じゃない予算を作って、
景気回復できる、という理論です。
消費税をゼロにしても、あまりある財源が確保できる可能性があるという理論。
ステファニーケルトン、米国の経済学者が提唱した理論で、
世界中で空前の議論を巻き起こしています。
アベノミクスがやってきた量的緩和、
その先にある理論。
今、自民党の中でも勉強会が始まりました。
もっと〇〇を増やせば、ということに対して
財務省は強烈に反論しています。
今回の動画は現代貨幣理論(MMT)について解説すると共に、
ベーシックインカムと、公共貨幣について、
説明しています。
是非、見てください!
関連動画
ピープルパワーTV
FRBは民間銀行という茶番。お金の仕組み教えます。日銀は〇〇リンカーンは〇〇
https://youtu.be/y7EYyEAS2d0
6京円デリバティブ破綻からはじまる世界恐慌
ドイツ銀行破綻
https://youtu.be/T-VyzKmFcH4
中国バブル崩壊
10連休で暴落?日本市場の株とFXに気をつけろ
https://youtu.be/xz4UL8cLIaQ
インターネットTV超人大陸
「日本の未来を考える勉強会」よくわかるMMT(現代貨幣理論)解説
三橋TV
正しい経済学が出現!「MMT」!
MMTという地動説は世界を救うか?
三橋TV103回主流派経済学は財政支出を憎悪する
JRP Television
MMT賛成か反対か 坂の上零 国家非常事態対策委員会
https://youtu.be/X5G4hSAfJpA
松田政策研究所チャンネル
ずばり”日本経済の病”は?令和の時代の政策論、MMTも詳しく解説!
週刊西田
MMTの理念には「金が全て」の経済主流派に対する大きな批判がこめられている
MMTについて皆さまからの質問にお答えします
大西つねき
MMT(現代貨幣理論)について
MMT(現代貨幣理論)の前に理解すべきこと(1)
MMT(現代貨幣理論)の前に理解すべきこと(2)
アベマTV
日本社会はもうダメ?何のために朝生やってきたんだよ宮台真司vs田原総一郎が大激論
https://youtu.be/CAmeWj6yhMA
DHC虎ノ門ニュース
5/3武田邦彦×須田慎一郎×居島一平
https://youtu.be/LejBjefqxA8
カズヤチャンネル
ビジネス保守について
チャンネル桜
MMTでリーマンショックを回避せよ!求む!住民投票
https://youtu.be/QBKQtXMOoN8
MMT(現代貨幣理論)は日本を救うか?
https://youtu.be/0B-wvXt86Zw
昭和とは何だったのか?
https://youtu.be/3b8U8tBPW2g
MMT理解のコツ!銀行預金の正体/教えて!三橋さん どうすれば老後は安心?
https://youtu.be/yeWwQ4jmGFQ
ゾクゾク家族団RUNチャンネル
世界で話題の現代貨幣って日本でもうやってんじゃん!
https://youtu.be/jgiWeDPcNvg
チャンネルAJER
MMTと銀行の信用創造(前半)三橋貴明
ーーーーーーーーーーーーーー
ピープルパワーTVとは、
ピープルパワーでお届けする、世直しエンターテイメント番組です。
自民党と経団連がウソをついてるだけで、
消費税なんてゼロにできる、とか、
生活に困ってる若い世代から、
サラ金のごとく年金を徴収するような、おかしな社会を、
ちょっとでも変えていけるように、
カラダをはって頑張ります。
モリカケ問題も忘れちゃいけない。
加計の補助金詐欺を立証すべく、
図書館の本の値段を全部数えちゃおう戦争、
加計の図書館戦争から、
スタートします。
できる限り、平日は毎日発信いたしますので、
Youtubeのチャンネル登録、
Twitter・FBのフォローお願いします!
<Youtubeチャンネル登録>
https://www.youtube.com/channel/UCHUU8VHKcePqDgkjuX60aUg?view_as=subscriber
<Twitterのフォロー>
Tweets by democracymonst
<Facebookのフォロー>
https://www.facebook.com/atsuhiko.kurokawa
<ブログ>
http://demomon.com/
<お問い合わせ>
atsuhiko.kurokawa@gmail.com
※ピープルパワーTVチャンネル登録お願いいたします!
41 Comments
チャンネル日本、第二回、孫崎氏
「アメリカの戦後の政治工作。東京地検特捜部の正体」
https://youtu.be/3zTtb1pe8-4
よろしくお願いいたします。
こいつどうしようもないアホで草
途中から国内経済と全然関係ない話に脱線していってるw
MMT関係ないやんw
財務省は「財政破綻する。」。とは言っていないよ!税金を取る仕組みを作った奴が出世できるんで、「いろんな御用学者やマスコミやバカキャスターの池上彰や辛坊治郎に「言わせているだけ。」いくら何でも「嘘は言えないから、言わせている」だけですよ。そこ、間違ってるよ黒川君!!
MMTは「単なる理論」であって、「政治的にMMT貨幣論をどう使うのかはまた別の問題」ですよ。「やってみなければわからない」のは剣を持つものが正義か悪かによる。でも今まで2「0年以上の緊縮財政と消費増税」は明らかに日本を途上国に貶めたのは明らか。イコール悪!です。
国際金融資本の利権に染まらない「デジタル円」をつくれば解決しますけど、バカ政治家ばかりなのでできないでしょうね。
環境破壊の点で言えば、「脱中国と、移民禁止が環境破壊防止」につながると思っている。
三橋貴明さんの動画を全て確認するとMMTとは何を言ってるか分かると思います
なるほど!少し冷静にMMTを見られるようになりました。やはり 人の意見や考え方を多数聞くことが大事ですね! 今まで私も盲信していた一人でした。
そもそもの問題は円の國際通貨為替ネットワークで多額の国債発行額が常に円通貨の価値の下押し圧力の原因となっていることです。
通貨マーケットに表面化していない隠れたる円通貨が表に出てきて円の暴落の遠因となるのです。
信用創造は経済成長を前提としているのです。無制限に信用創造できるわけではありません。
財務省は、過去にIMFに対して日本国は財政破綻は、しないと明言しているそうです。
拝見しました。是々非々で最もらしく発言している様ですが、抽象的な論調が多く、信頼に値しない発信だと感じます。
おそらくMMTについて、理解されている様でいて、頭から懐疑的な見方をされている様に感じました。
MMTを完全否定されている様な東大など有名大卒の経済学のプロですら、貨幣感を間違えていて正すことが困難な方と同様です。
「ご自分が正しい」という固定観念を少しは疑った方が宜しいかと感じました。
時論だけで分けが分かりません!所詮財務省の犬(ポチ)だろう!もっと勉強しろ!無限に国債を発行出来る!たは言ってませんわ❗財務省から金もらっているのでしょう❗
MMT論者との対談は 考えていませんか? 是非 実現を
お願いがあります。議員立候補し演説登壇した場合「我が政党——は候補者の口から両親・出自を最初に説示する政党です」とこれをキャッチフレーズ化するとどうでしょう信頼度は高まります。昨今議員官僚から日本人を探すのは大変です。そうすることで候補の透明化、有権者は人選を誤ることはありません。蓮舫のにように2重国籍・小沢のように両親共に北朝鮮人参だったらたいへんです。外圧はこういう連中を使って日本を喰いものにします。安倍・麻生・竹中だって国籍問題に一言も触れませんねこういうことでしょ。是非、れいわ新選組さんから正しい選挙演説を世に知らしめてください。必ずや諦めていた選挙無関心の有権者も注目します。日本人による日本人の政治をおねがいします。これ如何ですか。
どうも私はブロックされているらしい。
貨幣、経済の事がゴチャゴチャになったので久しぶりに動画を拝見しました。
便利な時代になりました。
どれだけ日銀がお金を刷って市場に送っても、企業は内部留保を増やし民は老後2000万問題のため貯金を増やして、結局インフレにはならずです。ばら撒き続ければ、貯金が増え過ぎて、早期リタイアが増えて、労働力の確保が難しくなる。
ベーシックインカム、ベーシックキャピタル、公共貨幣の必要性、大事ですね。大賛成です。🌄
うお!俺でも理解出来たのに。
そうだなぁ、MMTについては三橋さんの説明を視聴して頂くのが一番スッキリしますよ。
そもそも信用創造がなぜ昔から万人に扱えないのか?
その因果関係の意見動画を配信してほしいものです。
通貨と言語や国家の関係性 人民の労働性移動など 現代社会を維持しよう 維持できるか
ともども 新たな局面でのMMT理論の可能性や汎用性を証明していただきたいものです。
なぜなら 未だそれは誰にも予測できないものですから。
ちなみにアダムスミスは神の手にカネの流れを委ねよとは言っていますが その反対の論も述べています。
ミルトンフリードマンの提唱した新自由主義はもともとインフレ対策で
今世紀以降のデフレ日本経済には毒でしかなかった。
それを採用した政治家や官僚は 外資の圧力によりそれを解っていて採用したのか
そもそも いわゆるソレの仕組みを解らず良いものとして確信犯的に採用したのか
真相を暴いていただきたいものですね。
感覚がビックリします。MMTでなぜ大企業に既得権益がいくんですか?
20分くらい聴きましたが、ちょっと誤解されている部分があります。
そうしてきた(大企業と、自由主義者への利益にこだわった)のが今までの20年だと思ってます。
このデフレの時期に介護と公共事業を拡大して内需を豊かにすることが大事だと考えています。
ベーシックインカムは生活保護世帯を苦しめますよ。
私は社会主義思想ではありません。
右も左もありません。ちゃんとMMTを理解する必要があると思います。
三橋貴明さんと対談してほしい。
動画では財務省が破綻すると語られておりますが、財務省自身で否定されておりますね。
格付け会社ムーディーズなどへの回答で日本はデフォルト(破綻)はないとのことです。
こちらは現在も財務省のHP上でも確認ができます。
国債発行基準はインフレ率で調整していくってのと、発行限界は債務/GDP比を維持していくってところになるのかな、と最近は思い始めました。
財務省は財政破綻は「考えられない」といっていますね。
問題はスーパーインフレ(貨幣を発行しすぎて円の価値が下がり、それまで100円だったものが翌日に1万円とか100万円って状態になる→円の価値が限りなくゼロに近づく)ですが、今は気にしなくていい、というか気にしてる場合じゃないですよね。
消費税でインフレ率はがっちりロックされて上がりようがないですね。むしろデフレですね。
まず消費税のタガを外して、国民の生活が苦しい時は、国債発行=貨幣発行して仕事を与えて、ボロボロのインフラ再整備とかいろいろやって、みんなの生活に余裕が出れば、財政出動は十分行き渡ったということでインフレ率は上がりますから、発行貨幣料を減らしていく方向で調整して、さらに過熱するようなら、消費税を再発動すれば良いですよね。
やった! リクエストに応えて(?)、MMTについての是非を解説してくださいました。ありがとうございます!
「MMTによって直ちに財政破綻することはない」は、「絶対に財政破綻することはない」の誤りでは?
自国通貨建て債券は、自国通貨建て債券で返済すればよいだけのことですからデフォルトになり得る筈がない。
アダム・スミスともフリードマンともMMTは関係ありません。古典的経済学や、主流派経済学が正しいものであるならば、日本経済はとっくに良くなっている筈で、異端の貨幣理論であるところのMMTの出る幕などないのです。
アベノミクスをMMTと同一視するに及んでは、最早、何を言わんかです。安倍小僧は、近来希に見るアンポンタン宰相で、あの低能がしたことは、デフレの真っ只中に於いて、あろうことかインフレ対策を打ったことです。あのアホウがしたことは、更にデフレ圧力を増大させたことだけです。そんなチンカスだからこそ、コロナ対策に於いても、有効な手立てが、只のひとつとして打てず、かつての経済大国ニッポンを、後進国に貶めたのです。また、MMTでは、JGPなる雇用政策が重要視されているのをご存知でしょうか?これは、先生のおっしゃられるベーシックインカムより優れているというのですが、いかがでしょうか?また、財務省の長であるアホウ太郎は、人身売買「カラユキさん」推進企業の末裔。そのうえ、ボルサリーノ気取りの正真正銘の阿呆、低能ジジイ。もともと政治家になる資質、能力などコレッポチも持ち合わせてはません!かつては、その祖先によって、罪無き多くの女性と、その家族を奈落の底に突き落とし、苦しめ抜き、現在は、このデキの悪い子孫が、緊縮財政によって、一般庶民を苦しめ抜いています。こんな糞を大臣などにしておいてよいのでしょうか?!こんな腐れ金玉野郎如きが、政治家だから、日本はいつまで経っても不況から脱出できないのだと思います。世のため、人のため、この庶民の敵であるアホウ太郎とその一族郎党など、一刻も早く、処分すべきだと思う次第ですが、如何お考えになられますでしょうか?
MMTと環境破壊を結びつける極論は、もはや、暴論と言って良いでしょう。MMTが最重視するのは、あくまでも、国民が豊かになるための需要と供給のバランス維持であって、公共投資とかのお金の使途などではありません。国民が豊かになることが、環境破壊に繋がるなら、江戸時代に戻れ!とでも仰りたいのでしょうか? また 先生の公共通貨発行貨幣論は、我々にとって、MMTを遥かに凌ぐ難解なお話と言えるでしょう。
さすがに悪質だこんな動画流してw
mmt理解してない。
日銀も発行できるし、国も貨幣を発行してますよ。硬貨は国が発行してますよ。
MMTも結局、都合よく、金持ちたちや権力者たちに都合よく利用されて、結局、格差問題解決しないってことかしら?
お前さ、
分からない事、理解が足りてない事は解説するな。
世界一のカネ持ち、何でこんなに貧しいのか?大西つねき氏は自国通貨発行、政府発行紙幣、お金の作りかた、流れを変えなければ根本的解決にはならない、とのこと。今のやり方では格差、貧困は永遠に無くならないそいだ
コメント欄観てると、MMT支持派に攻撃的なやつがいるからそれだけで支持したくなくなってしまいますが(笑)
国債をどんどん発行して、景気が良くなるなら、今頃どこの国もやってるんじゃないですか?
分かり易いと思いました。
アホの一つ覚えMMT信者は馬鹿ばかり
https://wave.ap.teacup.com/renaissancejapan/2771.html
財務省のホームページに、日米等先進国の自国通貨建て国債でのデフォルトは考えられない、ハイパーインフレは0に等しいと明記されている!財務省の公式見解です。財務省に問い合せて見てください。お金を発行出来、徴税権がちゃんと機能している国がどうやってたら破綻するのか、誰も説明出来ません!
日本にだけMMTをさせない許さないのは偽ユダヤDSの策略だろがwww
( ^∀^)
アメリカ
現在の世界の貨幣システムはすべて債務貨幣システムであり、それは銀行貸付(信用創造)によって流通貨幣量が変動する仕組みです。このシステムのもとでは、流通貨幣量と景気のあいだに正のフィードバックが存在し、必然的に景気変動が増長されます。戦後高度成長、バブルの形成と崩壊、「失われた30年」は、この増幅された景気変動の結果です。この点は、下田直能著「お金は銀行が創っているの?」に詳しく述べられています。
100倍発行できる?12.5倍では?