大阪市のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、映画「ハリー・ポッター」をテーマにしたエリアが開業してから15日で10周年。これを記念して、ファンに大人気だったあるツアーが復活しました。
カンテレ「newsランナー」2024年7月15日放送
――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
22 Comments
ユニバで開園待ちしてる時毎回クルーがぞろぞろと通っていいですか?って前をすり抜けてくるのイライラするんやけどあれなんなん?
入場者数が伸び悩んでた頃がちょうど良かった😅
1:07
開園当初はウッドペッカーだったのに、その後エルモやミニオンに主役取られた可哀想なウッドペッカーw
マジ最初は人気なかったからなUSJ
アトラクションも子供が知らない映画とかのだったし、USJ行くならディズニーって人が多かった時代
鼠の国にもこっちにも何回も行ったけど、最近は日本のアニメをモチーフにしたアニメランド作ったら、小さい子から大人まで楽しめるのにと思うようになりました。
奈良とか名古屋(ここが一番?)とかに出来ないかな?
かとしろう大人になったなぁ
やっぱりハリポタに対抗できるのはスターウォーズだけなのか⁈
まだ空き地があるから大丈夫かな、千葉の場合は
えっ!別人のようだ・・・
こども店長からただの店長に昇格したな
ユニバ行きたい
ああ…もうそんなに経つのか…
時間の流れって早いね
バタービール最初美味いけど甘すぎて最後まで飲めん
もう10年か
ハリー・ポッターの世界観もいいよなぁ…
てか、ハリポタできてもう10年経ったのか…
いい男になりすぎだろ
サムネのイケメン好青年、誰かと思ったら清史郎くんだと!!!?
誰やこいつと思ったらまさかの加藤清史郎だった……
時が流れるの早くねぇか……??
2009年に行った時は新型インフルエンザもあってまじで誰もいなくて、入口から一人で写ってる写真があるくらい!今じゃ考えられん。
もう10年!?早すぎ当時小4でした。
子役から知ってるからさん付けに違和感あったww
激渋イケおじになるのが約束された顔じゃん
運営陣見事でしたね