46 Comments

  1. うちの近所じゃたませんのことをたこせんと読んでいたので(せんべいがタコせんべいだから)間違いじゃないのかも…

  2. 昔のスシロー→ネタでか!うま!これで100円かぁ♪
    今のスシロー→ネタもシャリもちっさ!これで120円かぁ…ってか100皿ほとんどないやん

  3. 遠いけど…兵庫県の東加古川駅北側のたこ八ちゃんにたこせん100円(込110円)ありますよ。ちゃんとたこ焼き2個挟んだやつ。値段が変わってないといいけど。

  4. 100円のたこせんって、たこ焼き一個しか入ってないやつだよね。
    もう絶滅してたのか!?
    なんか寂しい。

  5. 何か色々言った後締めでちゃんと『美味しかったです』って言うとこ娯楽さんらしくてまた好感度UPです!

  6. 100円の文字で卵焼きの部分隠されてて写真だとパッと見たこ焼きに見えるww

  7. たこせん100円で食べられるところ、大阪の高槻にあります!ぜひ!

  8. 美味しくなかったんなら美味しくないって言っていいんやで。江頭2:50だってマックのバーガーを不味いものは不味いってはっきり言ってんだから忖度しなくても良いよ😊

  9. タコせんってせんべいやなくてタコ焼き5、6個まとめてプレスして薄く焼いたものじゃないのか?それにトッピングでチーズとかネギとか混ぜて食べるのがうまいんだよ
    こういうのもあるんですね!

  10. たこせんじゃなくて、たませんやん!オーサカには、たこせんのたこ焼きが高いから、たませんって言うて目玉焼き載っけるヤツがあるんですよ