中谷救世主 NBPジャイアンツボーンヘッドマギーライトゴロレフトゴロ上山中谷亀井好プレー巨人広島出身のハカセ才木掛布珍プレー糸井解説誤審読売読売ジャイアンツ長野長野 転倒長野久義阪神阪神タイガース青木宣親青木宣親投手 40 Comments @hakasedaijo----bu2873 6年 ago 青木宣親投手 https://youtu.be/2Y404APTPH4 @ちょもちょも-b4n 1年 ago これが覆った所で逆転出来たとは思わないが、こんなしょーもない判定でまだおもしろい所が見れたかもしれない期待を潰した審判はまじでやめろ。 @こやん-x7k 1年 ago まぁ、倫理的にはこれは故意にはやっちゃ駄目だな(笑) @hkzhkz-ul4gp 1年 ago コンマ秒単位での戦いのスポーツなのに、このようなジャッジの遅延や伝達不足による理不尽はどうしてもちょいちょい発生するんだよね一連のプレーをノーカウントとするジャッジもあっていいと思う @JPNfrank 1年 ago 完全捕球でしょ @jaxkr8659 1年 ago 故意落球だよなー?? @metmet8098 1年 ago 細っそい才木! @SAMURAI-iu7di 1年 ago これ1点差だったらどうなってたの? @kurage223 1年 ago 1:14 引退試合クラッシャーの脱力スイングに見えてきた @ボスタフ-f8x 1年 ago この試合、阪神ファンの友達とレフトスタンドで見てたけど完全捕球してから落としとるやんけぇ!!って叫びまくってたわwww隣にいた阪神ファンの友達も審判の判定にドン引きしてたw @ハヤト158 1年 ago こういう事が起こる可能性があるから、外野フライでも場合によってはインフィールドフライと同じようなルールを作る必要があるかもしれないね。 @ゆうすけゆうすけ-s9v 1年 ago これが許されたら、意図的にやられる可能性があり野球がつまらなくなるな。 まあ、審判の判断次第になるんで意図的にやるのはリスクもあるが。 @KO-rr8xb 1年 ago これ捕球にならないならダブルプレイとりたい放題だろ。 @みミ-e2f 12か月 ago レフトのファインプレー😅 @サトイモ-p3c 12か月 ago 運を味方につけたベイス⭐︎ボールやめろ @peridott2009 12か月 ago 審判がせっかくノーキャッチを示しているのに・・・・・・ @tarohyamada2389 12か月 ago 24「まあこれも野球です」 @user-F164 12か月 ago 実况がアンパイアのジャッジを理解して無い。三塁アンパイアはノーキャッチを示す為に両手を広げた。もっと判り易いジャッジとしては手を下に指してフェアを示す方法が有る。 @takappaz38 12か月 ago 長野ってこの頃より今の方が太くないか?😮 @たっくん-t6q 12か月 ago コレが今、急成長中の才木投手のプロ初勝利。色んな意味で劇的なプロ初勝利記念となりました。 @MultiNishina 12か月 ago これは完全捕球してると思うがな…レフトフライで2死、タッチアップで1点として再開するべきだったと思います。 @ryoiz4787 12か月 ago これはサード塁審のノーキャッチを見てなかった巨人側が悪い後から抗議するにしても、まずは判定を見てそれに従ってプレーしなきゃいけない判定もどうかとは思うけど @tt_tt_ 12か月 ago (内野と違って)外野はワザと落とした方が得ってこと? @user-vn4mw-xiao 12か月 ago GGやん @tettyan-ta-tyan5511 12か月 ago この点差なんだからええやんw @tettyan-ta-tyan5511 12か月 ago これはでも捕球しとるからなぁ 審判がお粗末よな ツーアウト一二塁がほんとのところ @反乱軍-t9o 12か月 ago 明らかに捕球しているから誤審やね @ラッピ大好きイカちゃん 12か月 ago これはレフトのトリックプレーでもあるな。 @ヴァルハラオティンティン館 12か月 ago 点差的に大して揉めなかったな @togashino-banna-33 12か月 ago 完全にとってからなのでセーフです。 @浦方雅人 12か月 ago こうゆう選手は長生きしない。 @フルスイング吉田-m2z 12か月 ago 才木変わんないね〜 @yuudainakada 11か月 ago 0:52 白井「アウトやけどな、まあはよ帰りたいからええか」白井塁審の時はしっかり仕事出来てる説w @上座部仏教 11か月 ago 投球モーションに入って落球はフライキャッチのフライアウトでは? @user-carp9217 11か月 ago 判定云々は置いといてやはり本田さんは審判として優秀だね説明がわかりやすい @yamachan-f1c 11か月 ago 草 @kotokeito0326 10か月 ago レフトからボールが帰って来た時サードがしっかり塁を踏んでセカンドに送球してるのが偉かった @おさるおっさん 10か月 ago 完全に捕球! @akaginao 10か月 ago 虎党のわいでも納得できん @edajimadai4 10か月 ago ビデオ判定がないなら審判がすべて しゃーない
@hkzhkz-ul4gp 1年 ago コンマ秒単位での戦いのスポーツなのに、このようなジャッジの遅延や伝達不足による理不尽はどうしてもちょいちょい発生するんだよね一連のプレーをノーカウントとするジャッジもあっていいと思う
@ボスタフ-f8x 1年 ago この試合、阪神ファンの友達とレフトスタンドで見てたけど完全捕球してから落としとるやんけぇ!!って叫びまくってたわwww隣にいた阪神ファンの友達も審判の判定にドン引きしてたw
@user-F164 12か月 ago 実况がアンパイアのジャッジを理解して無い。三塁アンパイアはノーキャッチを示す為に両手を広げた。もっと判り易いジャッジとしては手を下に指してフェアを示す方法が有る。
40 Comments
青木宣親投手 https://youtu.be/2Y404APTPH4
これが覆った所で逆転出来たとは思わないが、こんなしょーもない判定でまだおもしろい所が見れたかもしれない期待を潰した審判はまじでやめろ。
まぁ、倫理的にはこれは故意にはやっちゃ駄目だな(笑)
コンマ秒単位での戦いのスポーツなのに、このようなジャッジの遅延や伝達不足による理不尽は
どうしてもちょいちょい発生するんだよね
一連のプレーをノーカウントとするジャッジもあっていいと思う
完全捕球でしょ
故意落球だよなー??
細っそい才木!
これ1点差だったらどうなってたの?
1:14 引退試合クラッシャーの脱力スイングに見えてきた
この試合、阪神ファンの友達とレフトスタンドで見てたけど完全捕球してから落としとるやんけぇ!!って叫びまくってたわwww
隣にいた阪神ファンの友達も審判の判定にドン引きしてたw
こういう事が起こる可能性があるから、外野フライでも場合によってはインフィールドフライと同じようなルールを作る必要があるかもしれないね。
これが許されたら、意図的にやられる可能性があり野球がつまらなくなるな。
まあ、審判の判断次第になるんで意図的にやるのはリスクもあるが。
これ捕球にならないならダブルプレイとりたい放題だろ。
レフトのファインプレー😅
運を味方につけたベイス⭐︎ボールやめろ
審判がせっかくノーキャッチを示しているのに・・・・・・
24「まあこれも野球です」
実况がアンパイアのジャッジを理解して無い。
三塁アンパイアはノーキャッチを示す為に両手を広げた。
もっと判り易いジャッジとしては手を下に指してフェアを示す方法が有る。
長野ってこの頃より今の方が太くないか?😮
コレが今、急成長中の才木投手のプロ初勝利。色んな意味で劇的なプロ初勝利記念となりました。
これは完全捕球してると思うがな…
レフトフライで2死、タッチアップで1点として再開するべきだったと思います。
これはサード塁審のノーキャッチを見てなかった巨人側が悪い
後から抗議するにしても、まずは判定を見てそれに従ってプレーしなきゃいけない
判定もどうかとは思うけど
(内野と違って)外野はワザと落とした方が得ってこと?
GGやん
この点差なんだからええやんw
これはでも捕球しとるからなぁ 審判がお粗末よな ツーアウト一二塁がほんとのところ
明らかに捕球しているから誤審やね
これはレフトのトリックプレーでもあるな。
点差的に大して揉めなかったな
完全にとってからなのでセーフです。
こうゆう選手は長生きしない。
才木変わんないね〜
0:52 白井「アウトやけどな、まあはよ帰りたいからええか」
白井塁審の時はしっかり仕事出来てる説w
投球モーションに入って落球はフライキャッチのフライアウトでは?
判定云々は置いといてやはり本田さんは審判として優秀だね
説明がわかりやすい
草
レフトからボールが帰って来た時サードがしっかり塁を踏んでセカンドに送球してるのが偉かった
完全に捕球!
虎党のわいでも納得できん
ビデオ判定がないなら審判がすべて しゃーない