中谷救世主

40 Comments

  1. これが覆った所で逆転出来たとは思わないが、こんなしょーもない判定でまだおもしろい所が見れたかもしれない期待を潰した審判はまじでやめろ。

  2. コンマ秒単位での戦いのスポーツなのに、このようなジャッジの遅延や伝達不足による理不尽は
    どうしてもちょいちょい発生するんだよね
    一連のプレーをノーカウントとするジャッジもあっていいと思う

  3. この試合、阪神ファンの友達とレフトスタンドで見てたけど完全捕球してから落としとるやんけぇ!!って叫びまくってたわwww
    隣にいた阪神ファンの友達も審判の判定にドン引きしてたw

  4. こういう事が起こる可能性があるから、外野フライでも場合によってはインフィールドフライと同じようなルールを作る必要があるかもしれないね。

  5. これが許されたら、意図的にやられる可能性があり野球がつまらなくなるな。

    まあ、審判の判断次第になるんで意図的にやるのはリスクもあるが。

  6. これ捕球にならないならダブルプレイとりたい放題だろ。

  7. 実况がアンパイアのジャッジを理解して無い。
    三塁アンパイアはノーキャッチを示す為に両手を広げた。
    もっと判り易いジャッジとしては手を下に指してフェアを示す方法が有る。

  8. コレが今、急成長中の才木投手のプロ初勝利。色んな意味で劇的なプロ初勝利記念となりました。

  9. これは完全捕球してると思うがな…
    レフトフライで2死、タッチアップで1点として再開するべきだったと思います。

  10. これはサード塁審のノーキャッチを見てなかった巨人側が悪い
    後から抗議するにしても、まずは判定を見てそれに従ってプレーしなきゃいけない
    判定もどうかとは思うけど

  11. 0:52 白井「アウトやけどな、まあはよ帰りたいからええか」
    白井塁審の時はしっかり仕事出来てる説w

  12. レフトからボールが帰って来た時サードがしっかり塁を踏んでセカンドに送球してるのが偉かった