博徒一家[公式]

\東映オンデマンド( https://amzn.to/2NixlV2 )では名作映画とドラマを見放題配信中/ 
※ご視聴にはプライム会費のほか、1ヵ月499円(税込)の会員登録が必要です。詳しくは上記URLをご覧ください。

隔週金曜日21時からは東映制作の映画を配信!
10/4(金)からは「博徒一家」
【配信期間】2024/10/4(金)21:00~2024/10/18(金)21:00

公開日:1970年3月29日
本編尺:116分
色:カラー

【解説】
明治41年の賭博禁止令施行の頃を背景に、ある博徒一家の新しく生きるか、博徒一筋に生き抜くかを縄張りを狙う他の一家との争いも絡んで、オールスターを配して迫力いっぱいに描き挙げていく。

【ストーリー】
明治末期、新刑法制定の頃、浅草荒政一家の親分政五郎はこの機会に引退を表明、跡目を三名の幹部のいずれかにゆずることに決意する。政五郎は本家の跡目相続と同時に、三人を分家させ縄張りを分け与えた。だが、一家を思う心は三人三様、荒政一家の全縄張りを狙う他の一家との闘いも絡んで、血で血を洗う激しい争いが持ち上がっていく。

【キャスト】
高倉健/若山富三郎/藤純子/大木実/桜町弘子/渡辺文雄/八名信夫/遠藤辰雄/内田朝雄/志村喬/鶴田浩二

【スタッフ】
監督:小沢茂弘
脚本:村尾昭

▼配信ラインナップ
毎週水曜21時更新【東映TVドラマ】

隔週金曜21時更新【東映映画】

60分枠ドラマ据え置き配信枠

60分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ

30分枠ドラマ据え置き配信枠

30分枠ドラマ据え置き配信枠Ⅱ

アニメ据え置き配信枠

29 Comments

  1. 東映さまありがとうございます。機会かあれば、最後の特攻隊をお願いいたします。

  2. 桜井「田沼てめぇを始末しない限り俺の腹の虫がおさまらねぇ」
    田沼「腹の虫がおさまらねぇ? それならソルマックでも飲んでおけ」

  3. あの頃は任侠映画で漢を磨いたもんです。パワハラやブラック企業なんて考えてるようじゃあ義理人情が廃れちまうよ

  4. 大木さん博徒列伝では鶴田浩二さんの兄弟分で2代目、博徒一家では健さんと鶴田さんの役が代わっただけ大木さんは全く同じ役回り笑

  5. 愛しの藤純子姐さんが今回はけなげなだけの娘役で最後まで藤純子と気づかなかった
    渡辺文雄の顔見ると食いしん坊バンザイの音楽が脳内に流れ出す
    今作の鶴田浩二はシュッとした風来坊役で今の若手人気俳優の中に混じってても違和感ないな

  6. 名和宏と桜町京子が空気❗

    長谷川広が目立っていて👍

    大木実はこういう役回りが多いな😆

    義に生きる若富さんがたまらない👍

  7. バカじゃ成れず
    利口じゃ成れず
    中途半端じゃなお成れず

    泣いても一生 笑うても一生

    名台詞ですよね
    人生そうありたいと思います

  8. 初めて見る作品でした。

    思いの外、大好きな志賀勝さんに出番があり、嬉しかった!

    まさか、最後まで生き残る一人にまで選ばれてるとは。

    先に散った川谷拓三さんの死にっぷりを見て、負けてらんないと強く印象に残る死に様を考えたんでしょうかね。

    クレジットには名前がありませんでしたが、福本清三さんの姿も確認出来ました。

  9. 高倉健さんがソルマックのおじさんに。。。こう問いました。「田沼か!!」とね。そしたらその田沼っておじさんは。こう返しました。「田村正和だ。」ってね。その返答に怒った高倉健さん。。。田村正和ならぬ!!田沼を。。。一刀両断にしてしまいました😮😮😮😮

  10. 昭和を生きた自分にとって、義理人情大切です、令和の今、失われました。

  11. 今のやたら女や餓鬼を甘やかし放題。何とかハラばかりの箍が緩んだ国。ろくな事にはならんだろうな。多分。