#大谷翔平 #プロ野球 #巨人 #阪神タイガース #ソフトバンクホークス #中日ドラゴンズ #日本ハムファイターズ #広島カープ #ジャイアンツ #楽天イーグルス #戸郷翔征 #日本ハムファイターズジャイアンツソフトバンクホークスプロ野球中日ドラゴンズ大谷翔平巨人広島カープ戸郷翔征楽天イーグルス阪神タイガース 47 Comments @SetsukaChannel 1年 ago 本当に戸郷好きです、ありがとう(by ベイスターズファン) @ピンクパンサー-m2j 1年 ago 一流の選手ってこういう所から違うよね😊 @ogiko_okahira 1年 ago こんだけおちついてられる余裕があるのがすごいよこの23歳 @doroashibishamonten 1年 ago 心に余裕があるからいいピッチングも出来るし、敵チームにも配慮できるんだろうなぁ。 @キジトラ-17 1年 ago ちな虎やけど感動した森下の時もありがとうやで😊昨日は浅野選手のファインプレーにも帽子とって讃えてたね素晴らしい👍 @mars-133 1年 ago さすがノーヒットノーラン達成した男 @sama-fu1pg 1年 ago まさに「敵に塩を送る」タイプの武将ですね @りり-j1e 1年 ago 巨人は戸郷みたいないい人もいるけど、それに比べて平〇は戸郷とかを見習えよ。 @なんた-k4u 1年 ago 巨人の選手って人格者多いよね @aeras74 1年 ago これなんよ!阪神ファンやけど戸郷は好き。やられる事もあるけど、憎めない。 打たれたり、エラーされても不貞腐れたりしないし。かっこいいよ! @NA-gh9ds 1年 ago 素晴らしい人格者戸郷だな🎉そういう余裕を持っているのも素晴らしい。巨人らしい選手🎉戸郷の声も耳に心地よく好きです。 @ryoubun 1年 ago でもプロだから、大体の投手はこういう事してくれるよねよく思うのが、巨人では大城が打席に立つとき、登場曲のあと一つを観客がみんなで歌うから、大体の投手は最後の「あの空へ」の合唱が終わってから投球動作に入る @ハトポッぽ 1年 ago ピッチクロック導入されたらこういう粋なやり取りが見れなくなるのか、、 @おばま-f1x 1年 ago 投げてる時に村上の応援歌口ずさんでたし、本当に好きなんやろなって思う。 @こむぎ-x6k 1年 ago よく応援歌歌ってるもんな @りょう-v1f 1年 ago 横浜ファンですけど、戸郷ファンになっちまうって、まあすでに尊敬してるけど @user-kq1nl1ml5t 1年 ago こんだけ人格者で実力も結果も出しててまだ24歳とかやばすぎる @ラファイエット-m4n 1年 ago 戸郷は好青年すぎる @ホワイトタイガー-j6j 1年 ago 打席入る前に始まって投げる前に終わらせれば良い話では?なんで一球投げた後に始まるのか? @青紫蘇-g8v 1年 ago もしピッチクロックなんてクソ制度が導入されたらこういうのも待ってくれなくなるよな() @Masrer.Y 1年 ago これもファンサ。ファンあってのプロ野球。 @オタって行こう 1年 ago 戸郷はプロ野球が好きなんだろうなあ。 @user-kojikojikoji 1年 ago 素敵な人間性で巨人ファンからも自慢の選手 @たろー-x8r 1年 ago 森福が投げてたら3回位歌えるのは優しさからだったのか @モンチッチ-u8w 1年 ago やる事がスマート!それに比べ今日蝦名の「ハッピーバースデー」中、阪神の投手はお構い無しだったな😮 @おきゅんちゃん 1年 ago ベイファンです😊ありがとうございます😊器が大きいですよね😊 @Rohki-xb1su 1年 ago 横浜ファンですが戸郷好きになりました!こういうピッチャーが将来の日本や世界を背負って欲しい! @ひかずやしんいち 1年 ago いやいや戸郷って年齢からいったら普通に若手だよ、どんだけ気配り出来るんだよ。周り見えすぎ👍️ @guju324 1年 ago 「紳士たれ」を地でいく男、戸郷。 @鈴木中-x9p 1年 ago この日折れたバットのカケラ拾ってたしナチュラルにいい人なんだな @tyopiikunrt_073 1年 ago 戸郷、優しいかよ。。 @ちょっぱ-n3c 1年 ago 確かに粋だね @kattobase_225 1年 ago 伊藤大海もそうだったけど、スターになる男はやっぱこういう気遣いが出来るよね @ベースキング 1年 ago これピッチクロックあったら出来ないよね @鈴木直樹-i1r 1年 ago 戸郷もよかったけどそれを率直に評価してくれる横浜ファンも素晴らしい。(伊織へのブーイングの時もw) @トドラ 1年 ago 巨人は勝ちますよ。 @broyossi 1年 ago 敵、味方関係なく祝ってあげる気持ちは観ていてこっちも気持ち良いよね〜ピッチクロック導入されちゃったらこんな計らいもできなくなっちゃうんだろうな。 @がもんもす 1年 ago ただし投球は優しくなかったです(完敗) @APTX-zr2tg 1年 ago 他者に良い行いをすれば自分に帰ってくる戸郷『せや!これだ!』結果 → 8回0失点戸郷『ンゴ🎵』 @Remake-oz6np 1年 ago 第二の大瀬良登場か? @HaRuTooooooooo 1年 ago こんなこと言っちゃいけないの分かってるけど、伊藤大海を真似しただろ @gu-choki-cheery 1年 ago 選手の前に一人の人間であって欲しい!心遣い立派です👏 @gab5791 12か月 ago 村上の応援歌歌いながら投げてたのとかあったよな @jy220 12か月 ago 環境が人を育てる。 @moon_2_bright 12か月 ago なお神宮の村上応援歌冒頭のむーらかみーコールを口ずさみながら村上と対峙。なお結果は四球。 @阿部雄太-j5s 12か月 ago こう言う気ずかいって、出来そうで出来ないですよね。昨年、中日戦で堂上選手のサードゴロを坂本選手が、わざとヒットにしたりとか凄く良いですよね?ただ重信選手は、藤川投手の最後のバッターで打ってしまいましたけど、空気が読めなく余裕の無い選手もいますから何とも言えませんが。 @たぁたん-m3o 12か月 ago ベイファンです。せっかく菅野さんが海を渡って行ってくれるけど、まだ戸郷さんが残ってるんですよね。こんな人格者が主力にいるチームは手強いんだよ。
@ryoubun 1年 ago でもプロだから、大体の投手はこういう事してくれるよねよく思うのが、巨人では大城が打席に立つとき、登場曲のあと一つを観客がみんなで歌うから、大体の投手は最後の「あの空へ」の合唱が終わってから投球動作に入る
@阿部雄太-j5s 12か月 ago こう言う気ずかいって、出来そうで出来ないですよね。昨年、中日戦で堂上選手のサードゴロを坂本選手が、わざとヒットにしたりとか凄く良いですよね?ただ重信選手は、藤川投手の最後のバッターで打ってしまいましたけど、空気が読めなく余裕の無い選手もいますから何とも言えませんが。
47 Comments
本当に戸郷好きです、ありがとう(by ベイスターズファン)
一流の選手ってこういう所から違うよね😊
こんだけおちついてられる余裕があるのがすごいよこの23歳
心に余裕があるからいいピッチングも出来るし、敵チームにも配慮できるんだろうなぁ。
ちな虎やけど感動した
森下の時もありがとうやで😊
昨日は浅野選手のファインプレーにも帽子とって讃えてたね素晴らしい👍
さすがノーヒットノーラン達成した男
まさに「敵に塩を送る」タイプの武将ですね
巨人は戸郷みたいないい人もいるけど、それに比べて平〇は戸郷とかを見習えよ。
巨人の選手って人格者多いよね
これなんよ!阪神ファンやけど戸郷は好き。
やられる事もあるけど、憎めない。
打たれたり、エラーされても不貞腐れたりしないし。
かっこいいよ!
素晴らしい人格者戸郷だな🎉そういう余裕を持っているのも素晴らしい。巨人らしい選手🎉
戸郷の声も耳に心地よく好きです。
でもプロだから、大体の投手はこういう事してくれるよね
よく思うのが、巨人では大城が打席に立つとき、登場曲のあと一つを観客がみんなで歌うから、大体の投手は最後の「あの空へ」の合唱が終わってから投球動作に入る
ピッチクロック導入されたらこういう粋なやり取りが見れなくなるのか、、
投げてる時に村上の応援歌口ずさんでたし、本当に好きなんやろなって思う。
よく応援歌歌ってるもんな
横浜ファンですけど、戸郷ファンになっちまうって、まあすでに尊敬してるけど
こんだけ人格者で実力も結果も出しててまだ24歳とかやばすぎる
戸郷は好青年すぎる
打席入る前に始まって投げる前に終わらせれば良い話では?なんで一球投げた後に始まるのか?
もしピッチクロックなんてクソ制度が導入されたらこういうのも待ってくれなくなるよな()
これもファンサ。ファンあってのプロ野球。
戸郷はプロ野球が好きなんだろうなあ。
素敵な人間性で巨人ファンからも自慢の選手
森福が投げてたら3回位歌えるのは優しさからだったのか
やる事がスマート!
それに比べ今日蝦名の「ハッピーバースデー」中、阪神の投手はお構い無しだったな😮
ベイファンです😊
ありがとうございます😊
器が大きいですよね😊
横浜ファンですが戸郷好きになりました!こういうピッチャーが将来の日本や世界を背負って欲しい!
いやいや戸郷って年齢からいったら普通に若手だよ、どんだけ気配り出来るんだよ。周り見えすぎ👍️
「紳士たれ」を地でいく男、戸郷。
この日折れたバットのカケラ拾ってたしナチュラルにいい人なんだな
戸郷、優しいかよ。。
確かに粋だね
伊藤大海もそうだったけど、スターになる男はやっぱこういう気遣いが出来るよね
これピッチクロックあったら出来ないよね
戸郷もよかったけどそれを率直に評価してくれる横浜ファンも素晴らしい。
(伊織へのブーイングの時もw)
巨人は勝ちますよ。
敵、味方関係なく祝ってあげる気持ちは観ていてこっちも気持ち良いよね〜ピッチクロック導入されちゃったらこんな計らいもできなくなっちゃうんだろうな。
ただし投球は優しくなかったです(完敗)
他者に良い行いをすれば自分に帰ってくる
戸郷『せや!これだ!』
結果 → 8回0失点
戸郷『ンゴ🎵』
第二の大瀬良登場か?
こんなこと言っちゃいけないの分かってるけど、伊藤大海を真似しただろ
選手の前に一人の人間であって欲しい!心遣い立派です👏
村上の応援歌歌いながら投げてたのとかあったよな
環境が人を育てる。
なお神宮の村上応援歌冒頭のむーらかみーコールを口ずさみながら村上と対峙。なお結果は四球。
こう言う気ずかいって、出来そうで出来ないですよね。昨年、中日戦で堂上選手のサードゴロを坂本選手が、わざとヒットにしたりとか凄く良いですよね?
ただ重信選手は、藤川投手の最後のバッターで打ってしまいましたけど、空気が読めなく余裕の無い選手もいますから何とも言えませんが。
ベイファンです。せっかく菅野さんが海を渡って行ってくれるけど、まだ戸郷さんが残ってるんですよね。こんな人格者が主力にいるチームは手強いんだよ。