【福島県ひとり旅】福島・いわき・郡山を1泊2日で巡ってみた!
福島県は県庁所在地の福島市、郡山市、いわき市と人口30万前後の市3つに都市圏が分散している珍しい県です。そんな福島県三大都市を1泊2日で回って観光してきました。
当チャンネルでは他にも旅に関連する動画を投稿しています!
〜オススメ動画〜
▼東京23区を1日で巡る
▼横浜市18区を1日で巡る
▼アメリカ横断鉄道旅
▼硫黄島 温泉離島旅
▼銀山温泉 1泊2日
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ご覧いただきありがとうございます。
◎冴えない28歳男性独身の旅行チャンネルです。
旅行に関する動画を投稿しており、地域や観光地の魅力、アクセス方法などをわかりやすくお伝えできるよう心がけています。一人旅も複数人との旅行も幅広く楽しんでいます。
野球が好きで、野球に関するチャンネルもやってます。
@bou_bichette
https://www.youtube.com/@bou_bichette
Hello, I’m Japanese man.
Travel Yamane Channel creates videos aiming for Travel Guide on YouTube.
I keep in mind to tell you charms of regions and sightseeing spots, and the ways to destinations politely.
I hope that my channel helps you to plan the next trip.
If you discover mistakes in my video, please let me know for a comment.
[X]
@bou_bichette
https://x.com/bou_bichette
[Instagram]
@fujisawa_chuoh
https://www.instagram.com/fujisawa_chuoh/
[Mail]
お仕事のご依頼、お問い合わせはこちらにお願いいたします。
travel.y19981008@gmail.com
どうぞよろしくお願いいたします!
#福島県 #福島市 #郡山市 #いわき市 #勿来温泉 #飯坂温泉 #安積疏水 #ひとり旅
8 Comments
真面目で良いです。
郡山に50年くらい住んでますが新鮮でした。今年郡山は市制施行100周年です。そんなときに紹介して頂けて嬉しいな
44:15
内郷駅はゴキブリ駅で有名です。
外のベンチやら改札内やら大小さまざまなゴキブリが沢山います。
福島市民ですけど
旧福島市は市内の中心部だけで他は旧信夫郡と言いました
隣の伊達郡と合わせて信達地方と言い
ほとんどの現福島市民は元々信夫郡の住民です
いまは郡山市が人口1位になりましたよ
いわき市民です!なかなか上手な編集で見入ってしまいました 磐越東線は桜の時期でしたら是非ぜひ乗ってもらいたいと思います 2両編成のめっちゃローカル線ですが 渓谷があったりと楽しめると思います! それではまたのお越しを!
八幡の湯はよく行きました😊
福島市 官公庁
郡山市 商業と工業
いわき市 工業と観光
其々のざっくりなイメージ。