かっこいいケーシー高峰ケンカスターたこ八郎人情強い昭和武田鉄矢渥美清綾小路きみまろ義理高倉健 18 Comments @和也aka竹チャン 1年 ago タコ八郎さんをファイティング原田さんが買ってたから凄い @hirosannjyou-ij5uc 1年 ago たこ八郎さんは、あしたのジョーのモデルだったらしいな。 @Tooru-i3x 1年 ago ドランカーだけどファンタスティック💧それがタコさん💧💧 @ターコイズ-x1z 1年 ago 南こうせつさんも、若い頃は強かった… てtusや、名前を出さんかい!(笑) @masajames3691 1年 ago 鉄矢さん話がうめえwww映画観ているみたい。 @朝倉みくる-z5p 1年 ago 渡瀬恒彦 @スイカ-y2s 1年 ago 明日のジョーのノーガードで笑っているのは、斉藤清作(たこ八郎)がモデルだと聞いたことがある😮 @user-jn9ee7cg9cryuju 1年 ago 武田さんの話は面白いですね。ただ、しつこいところが、NO GOOD 福岡ではケチで好かれてませんが。 @プリキュア-z3m 1年 ago 最もズルい芸人、武田さん! @bygonedays5010 1年 ago 思えば遠くへ来たもんだでタコ八郎さんと共演していましたね。 @シクシク 1年 ago この人が言うと嘘ぽくかんじます @モンドリアン-k8x 1年 ago いやいや、渥美清さんは怖そうな感じしないでしょ?って言ってるけど、普通にめちゃくちゃ怖い感じするってw年代的にも雰囲気的にも、絶対怖い世界からのし上がってきたんだろうな、って感じするもん。 @みっちゃん-h6b 1年 ago 渥美清は元本職です @OK-gc8sz 1年 ago オラッチはよ焼酎のんでたから、ボディ打たれると辛かったな。 @user-vt5rb9wi6p 1年 ago 男はつらいよの劇中の寅さんも、笑っていないときはゾッとする怖さを感じさせる顔でした。芸人になる前の香具師の時代には、金銭や縄張り等のいざこざで相手方に乗り込んでいくと「あたしの顔を見ただけで方は付きました」と渥美さんの書籍の中に記述があります。 @hicotto 1年 ago 談志だよね @きよまる-r5d 1年 ago さだまさし @佳典-t6h 1年 ago 新宿で馬のロケは『君よ憤怒の河を渉れ』かな。たこ八郎さん晩年はパンチドランカー症状は治っていたと生前あき竹城さんが何かの番組で話されていました。
@モンドリアン-k8x 1年 ago いやいや、渥美清さんは怖そうな感じしないでしょ?って言ってるけど、普通にめちゃくちゃ怖い感じするってw年代的にも雰囲気的にも、絶対怖い世界からのし上がってきたんだろうな、って感じするもん。
@user-vt5rb9wi6p 1年 ago 男はつらいよの劇中の寅さんも、笑っていないときはゾッとする怖さを感じさせる顔でした。芸人になる前の香具師の時代には、金銭や縄張り等のいざこざで相手方に乗り込んでいくと「あたしの顔を見ただけで方は付きました」と渥美さんの書籍の中に記述があります。
18 Comments
タコ八郎さんをファイティング原田さんが買ってたから凄い
たこ八郎さんは、あしたのジョーのモデルだったらしいな。
ドランカーだけどファンタスティック💧それがタコさん💧💧
南こうせつさんも、若い頃は強かった… てtusや、名前を出さんかい!(笑)
鉄矢さん話がうめえwww映画観ているみたい。
渡瀬恒彦
明日のジョーのノーガードで笑っているのは、斉藤清作(たこ八郎)がモデルだと聞いたことがある😮
武田さんの話は面白いですね。ただ、しつこいところが、NO GOOD 福岡ではケチで好かれてませんが。
最もズルい芸人、武田さん!
思えば遠くへ来たもんだでタコ八郎さんと共演していましたね。
この人が言うと
嘘ぽくかんじます
いやいや、渥美清さんは怖そうな感じしないでしょ?って言ってるけど、普通にめちゃくちゃ怖い感じするってw
年代的にも雰囲気的にも、絶対怖い世界からのし上がってきたんだろうな、って感じするもん。
渥美清は元本職です
オラッチはよ焼酎のんでたから、ボディ打たれると辛かったな。
男はつらいよの劇中の寅さんも、笑っていないときはゾッとする怖さを感じさせる顔でした。
芸人になる前の香具師の時代には、金銭や縄張り等のいざこざで相手方に乗り込んでいくと
「あたしの顔を見ただけで方は付きました」と渥美さんの書籍の中に記述があります。
談志だよね
さだまさし
新宿で馬のロケは『君よ憤怒の河を渉れ』かな。
たこ八郎さん晩年はパンチドランカー症状は治っていたと生前あき竹城さんが何かの番組で話されていました。