災害時の人員・物資輸送に協力-東北電力と佐渡汽船が協定締結【新潟】スーパーJにいがた9月27日OA

災害発生時の人と物資の運搬について、東北電力と佐渡汽船が協定を結びました。協定は、佐渡市内で災害が発生した場合に、復旧に携わる東北電力の人員や車両などを佐渡汽船の船で運ぶための体制作りを目的としています。

佐渡市内には、東北電力の職員が100人程度常駐していますが、大規模な災害が起きた場合、増員が必要になる可能性があります。2022年12月には、大雪のため佐渡市内で長期間の停電が発生。この時は、1日あたり最大で約200人の職員や車両などを佐渡汽船が運びました。

■東北電力 榎本隆克新潟支店長
「地震・大雨・豪雪などに対して、インフラを担う事業者が事前に備えをするかが非常に重要。」

協定締結により、ホットライン構築など両社間の連絡体制を強化します。

2024年9月27日放送時点の情報です。

#東北電力 #佐渡汽船 #災害 #協力
#新潟 #UX新潟テレビ21

WACOCA: People, Life, Style.