(2024年10月4日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV

【ゲスト】
佐藤正久(元外務副大臣、自民党参院議員)
前原誠司(元外相・衆院議員)

【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)

【コメンテーター】
飯塚恵子(読売新聞編集委員)

【アナウンサー】
川畑一志(日本テレビ)

#深層NEWS #日テレ #ニュース #BS日テレ #所信表明演説 #石破茂 #石破首相 #石破茂内閣 #自民党

◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送 https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

38 Comments

  1. なぜ、石破総理は「移民を入れるべきだ」と言うのですか?

    ~移民を入れると、①移民に職をうばわれる(日本人の給料が下がる)、②治安が悪くなる、

    ➂社会保障制度への負担が増える~

  2. 前原先生は流石👏👏今は辛い立場ですが⤵️是非内閣に入る様に立ち回って欲しい🎉

  3. まずは自衛官の処遇待遇改善は必須😲彼らはいつも命を賭してその任に就いておられます。そこを前原さんはもっと認識して欲しい。もちろん他の職を軽くみているわけではありませんが。

  4. 安倍派不記載裏金議員の公認問題は
    衆院選が終わってから、実は…
    と言われては困るので、もう
    離党していても処分されていても、
    西村、萩生田、世耕、下村、
    高木、松野、塩谷(引退)を
    非公認とすべきではないでしょうか。
    その誰かが政倫審で松本氏からの
    指示を受けていないから、伝えてない
    と嘘をついた、誰かなのですから
    もう、連帯責任な事務総長なのです、
    それを知らなければならない、
    有権者に伝わらなければ駄目でしたね

    タイミング的には安倍晋三暗殺w
    事件とも符合するような、
    タイミングで安倍晋三暗殺w事件
    にも関係あるかもしれないのですが
    山上(判決11年派)の公判は
    遅々として開かれません…

    東京地検特捜部も、これは何か
    甘かったんじゃないですかね。
    岸田の時間稼ぎに使われてた感は
    否めなかったですよ。

  5. 裏金議員の処分は自民党内では岸田政権時に決定している。
    これに対して再度調査することはどうなんだろう。
    国民がそれを求める場が選挙ではないか。
    石破総理が悪いのではないと思う。
    裏金議員の後任にグダグタ言うなら選挙で勝てばいいのでは。
    また選挙の争点は裏金問題だけではない。総
    合的にみて野党は勝てるのか?難しいだろうね。

  6. 私は石破首相を応援しています。 与党野党、マスコミ、国民、四方八方から責められている石破首相が気の毒です。総裁に選んでおきながらハシゴを外す自民党の在り方。石破さんを押さえこんでいる岸田、菅、麻生、森山。諸悪の根源としか思えない。飯塚さん、石破首相は総裁選直前の会見で冒頭に渡辺美智雄さんの講演会の録音テープを40年来聞き続け議員としての心構えを肝に命じていると仰っていましたよ。

  7. 石破カラー?そんなものはなから無いわ。マス○ミが作り上げた虚像じゃん。
    希望願望で持ち上げ扇動宣伝して一部の国民が騙されていただけ。
    ただその都度、党内野党だったから逆張りしていただけ、野党の仕事だろ批判って。
    ちょっと批判したら持ち上げてくれるから〜やっていただけ!

  8. 14:30 良い悪いは別にして、石破が渡辺美智雄を尊敬していて繋がりが強いのは詳しい人なら誰でも知っている。石破の講演、演説、著書でも渡辺美智雄の話は毎回のように出てくる。「繋がりが分からない」というのは政治記者失格ではないか?

  9. 石破カラーがないって言うけど、鮮明に石破カラーだよ。裏切りとシラキリの石破カラー

  10. 選挙で石破とトランプが選ばれれば日米地位協定に関しては何らかの進展がありそう

  11. ここまで日和ったと酷評されたら、性格、信条からして総理の座に執着せず、早期に辞めると予想します。

  12. さすが、石破に対してはやさしいね。石破の言ってることは、出来ないけど、人気とりにいってるだけ、みえみえ!

  13. 国民民主党は自民党に替わる新しい保守政党になって欲しい。
    左派色が強い立憲民主党は支持できないし。

  14. マジで、自民党が腐ってる。足の引っ張り合い。
    石破カラーは出しだくても出せないんでしょ。

  15. 石破さんが、今国民の期待を応える事が、総理として人間としての行動ですよ!!

  16. 叩くならこれからなにか始めようとする人より
    批判だけの人
    修正じゃなくブレーキだけかける人達じゃないかな
    問題が多すぎるし優先順位をしっかり組み立てられる人なら十二分良いんでないかな
    とりあえず政治と金の話しは昔からなのだし
    そんなの後回して良いと思う
    まずは被災者の救済や経済の調整からじゃない?

  17. 石破さん。
    解散総選挙をやるなら石破総理のカラーを今出さなくていつ出すんです?
    ボヤキは人間らしさを感じさせますが、ボヤキ続けるだけなら、人心は離れていくと愚行しますが・・。
    今あなたに期待してる人は少なからずいます。応援してますよ!

    あと共産党の人が言ってた政治一般論にすり替えるのは何事かと言う言葉は、そのままあなた方に還ってますよ。共産党は社会主義をどう評価してるの?
    長々と党の綱領で自己認識盛り盛りの歴史観と、妥当アメリカ帝国主義(お隣の赤い旗の国と同じ表現を使うところがねー)、社会主義革命を押し出すなら、ハッキリと選挙でも話したら如何でしょう?
    社会主義国家も資本主義化してたり、独裁化してたりしますが、それらの国の評価と付き合い方を、平和外交だけで語らず、党のカラーを出して示してみたらどうでしょう?

  18. 石破総理も党内をまとめること、国民への理解を得ることと、大変難しい局面で、その姿がブレていると揶揄されてしまう状況を十分に理解して動かれていると思います。党内基盤を強くしなければご自身の理想の政治すら始めることができないからだと思います。
    党内でノーサイドの中、内部分裂の動きを見せずに自民党員も、まずは支えて様子見てあげたらいいのに残念です。

  19. ひどいヤジで石破氏は議員に嫌悪されていると思う。それは国民民衆も同じ思いだと思う。問題は石破政権を作った岸田派と公明党の思い上がりがあり、林芳正などの親中派の高市外しに大きな問題がある。今重要なのはウクライナ、ガザ、レバノンに続く台湾有事への備えであり、そのtsめには中国にきちんと向き合える高市氏が望ましい。しかし公明党と林は中国に尻尾を振ってそれを阻止した。岸田、林、公明党の罪は重く、自公連立解消の時と思う。

  20. れいわの大石あきこの方が悪質な裏金をやっている件。自民党だけ大犯罪のように責めるのはフェアじゃない

  21. 腐り切った自民党は、根幹腐り切っているので、石破さんになったから、と変わる訳がないのです、立憲に頑張ってもらうしかないのです。国民よ、目を覚ませ、騙されるな。😊

  22. ある程度の軌道修正、前言撤回はみんな予想していたにしても早過ぎ変わり過ぎだしね
    「なりたい」と言う願望だけで「なれる」とか「なってやる」みたいな決意や自信
    現実的な展望は全然なかった感が初っ端から駄々漏れなのは間違いない

  23. 自民党は危機感がなさすぎる。能登の災害やその他喫緊の問題と裏金問題は二者択一ではなく、それぞれ誠意を持って取り組むべき。

  24. 総裁選での議論はなんだったんだろう。自民党員はなぜ石破を選んだんだ?僕は元々石破支持ではないけど、ここまで変節する自民は民主党政権の時と全く同じじゃないか。