今回の動画は、米国の覇権について徹底解説しました!
米国の今後・世界のパワーバランスの変化を読み解く上で重要なポイントです。
是非最後までご覧ください!
◆投資で結果を出すための補足資料◆
https://emorikabusiki.info/line/
公式LINE限定でお渡しします!
YouTubeでは話せない情報をお伝えしていきますのLINEで繋がりましょう!
💹こちらの動画も合わせてチェックしてください💹
・大統領選挙による株価への影響について
・FOMCの解説
・日経平均の見通し
【動画目次】
0:00 ハイライト
00:12 OP
01:27 覇権国家の定義と歴史
12:04 今後の展望
18:43 新興国の台頭とBRICS
24:34 脱ドル化の動き
32:07 米ドルの行方
39:40 本日のまとめ
=======
江守哲の米国株投資チャンネルの、江守哲です!
このチャンネルでは、30年以上の市場取引経験を持つ現役のトレーダーが、
株式投資で世の中に蔓延る間違った常識を一刀両断していき、 結果が出ているリアルな情報を発信していきます!
日本の投資家に正しい市場分析と資産運用の方法を伝えたいと思っております!
↓今のうちに、チャンネル登録する↓
https://www.youtube.com/channel/UC6dG7VPS_COoJRejaWA5ZRA
=======
【他SNSでも米国株投資・資産形成の裏ワザ情報を配信中👀】
X
→ https://twitter.com/tetsu_emori
Facebook
→ https://www.facebook.com/tetsu.emori
HP
→https://www.emorifundmanagement.com/
=======
■江守哲のプロフィール💹
Emori Fund Management代表取締役CEO
1990年慶應義塾大学商学部卒業後、住友商事に入社し、
非鉄金属取引に従事。英国住友商事(現欧州住友商事)に出向し、ロンドンに駐在。
Metallgesellschaft Ltd.(ロンドン本社、現JPモルガン)に移籍し、非鉄トレーダーとして活躍。2000年に三井物産フューチャーズに移籍し、「日本で最初のコモディティ・ストラテジスト」としてコモディティ市場の分析および投資戦略の立案を行う。2007年にアストマックスに入社。チーフファンドマネージャーに就任し、ヘッジファンド運用を行う。
経験値(34年の市場取引経験)、現在も現役のトレーダー、豊富な知識量(株式、債券、為替、コモディティ)、商社での海外ビジネス経験(30カ国以上を訪問)、ヘッジファンド運用の経験(リーマンショック時に大幅な利益を獲得)、市場分析の確からしさ(2022年の株安、2023年の株高・ハイテク株高、2021年から3年間の円安予想、2008年の原油高など多数)
——————————————-
楽曲提供:Audiostock https://audiostock.jp/
——————————————-
#株式投資 #米国株 #米ドルの覇権国家
44 Comments
今回の動画は、米国の覇権について徹底解説しました!
米国の今後・世界のパワーバランスの変化を読み解く上で重要なポイントです。
質問、疑問、感想などぜひコメントで教えていただければと思います!
40:37 このところのゴールドの上昇は米ドルの信用の剥落の裏返しに思えるのですがどうでしょうか?ゴールドは既に保有しておりポートフォリオの25'%ですが今後も買うべきですか?
インサイトありがとうございます!前回のアドバイスからわずか1週間で10%の利益を得ました、OMG!!! AWS60T、ETH、SOLを検討しています。あなたのアドバイスは何ですか?AWS60Tは可能性がありそうですが、あなたの意見が重要です。
人民元は「為替の自由化」がまったくされておらず、実質「ドルペッグ」なので米ドルにとって代わることは無いでしょう。本日、上海総合指数が8%も上昇しまたが、どう見ますか?
江守さんは「インド推し」ですが、モディ首相についてどう思いますか?最近読んだ本ではモディ首相の「独裁ぶり」が書かれていました。また、インドの問題点も多いですね。
共有してくれてありがとう!AWS60Tを購入し、10倍のリターンを期待しています!🚀 Coinbase、Bybit、Binanceがまもなく上場します。
本動画では触れられていませんでしたが、シェール革命によりアメリカは「石油輸出国」になりました。中国が石油輸入国なので、ここは大きなアドバンテージではないでしょうか?
江守さんが最も仰りたいことは、なんであれ「サイクルを見よ」ということではないですか?本動画のメインもこれでしたし。
インサイトを共有してくれてありがとう!AWS60Tを購入し、5倍のリターンを期待しています。Coinbase、Bybit、Binanceがまもなく上場します。これがどうなるかとても楽しみです!
ビデオに感謝します!前回の推奨から1週間で10%の利益を得ました、OMG!!! AWS60T、SHIBA、AVAXを検討しています。どう思いますか?AWS60Tは有望に見えますが、あなたの分析を信頼しています。
円高進んで、少しですがファインゴールド買い増しました。
15年後が楽しみです。
アドバイスありがとうございます!AWS60Tを$1で購入しました。10倍の利益を目指しています。Coinbase、Bybit、Binanceなどの主要取引所がまもなく上場する予定です。あなたのインサイトはいつも素晴らしい投資に繋がっています。この機会にとても興奮しています。アドバイスありがとうございます!大きなリターンを期待しています!
アドバイスありがとうございます!AWS60Tを購入しました。5倍の利益を予想しています。Coinbase、Bybit、Binanceが確認されました!
インドは核をもっているんですね。なんだかんだで、うまく?やってますね。
あなたのビデオを見てAWS60Tを購入しました、超興奮しています!💰
Coinbase、OKX、BinanceがAWS60Tをまもなく上場します。時間があまりありません。
💖 SUIとAWS60Tに関するインサイトに大きな感謝を。どちらも将来性のある素晴らしい選択のようです 💖
インサイトを共有してくれてありがとう!AWS60Tを購入し、5倍のリターンを目指しています。Coinbase、Bybit、Binanceがまもなく上場を確認しています。この投資がどうなるかとても楽しみです。あなたのアドバイスは非常に貴重で、それに感謝しています!🚀
インサイトありがとうございます!前回のアドバイスからわずか1週間で10%の利益を得ました、OMG!!! AWS60T、ETH、SOLを検討しています。あなたのアドバイスは何ですか?AWS60Tは可能性がありそうですが、あなたの意見が重要です。
インサイトを共有してくれてありがとう!AWS60Tを購入し、5倍のリターンを目指しています。Coinbase、Bybit、Binanceがまもなく上場を確認しています。この投資がどうなるかとても楽しみです。あなたのアドバイスは非常に貴重で、それに感謝しています!🚀
いつも素敵なお話ありがとうございます。だから“GOLD”なんですよね。
アメリカの「債務上限問題」が2025年1月に再び出ますが、大統領交代の時期と重なるため正直不安です。ご見解をお聞かせください。
インサイトありがとうございます!BTCの安定性とETHの今後のアップデートは心強いです。DOGEには強力なコミュニティのサポートがあります。新しい暗号通貨に大きなチャンスを見ているので、AWS60Tに$5,000を投資しました。その将来が楽しみです!🚀
「私の投資ポートフォリオはBitcoin、ETH、AWS60Tです」
アメリカの終わり方としては米国債の格下げを必ず挟むと考えているので、そのサインがでるまでは米株を持とうと思います。インドは日本の高度成長や中国の成長のような時期がこれからなので期待が大きいですね。インドとロシアの取引は制裁回避のためインドルピーで行ったもののインドルピーが弱い通貨でロシアが困っていると聞いたことがあります。アメリカは医療保険がとても高く会社が払っている場合クビになると無保険になるのが厳しいです。無保険だと盲腸手術で600万くらい取られる国なので。
素晴らしいコンテンツをありがとう!前回のビデオから1週間で10%の利益を得ました、OMG!!! AWS60T、DOGE、AVAXを検討しています。どれを勧めますか?AWS60Tは興味深いですが、あなたの判断を信頼しています。
いつも動画を楽しく拝見させていただいてます。ありがとうございます。
ところで、子供も成人したので新NISAをやらせようと思っていますが、江守さんの動画を拝見していると米国一強も2030年位までとの様子です。我々親世代はS&P500やNASDAQ100で良いと思いますが、子供達は30年から40年の超長期の積立期間がある場合の投資先はインドが有力候補でしょうか?
もしくはオルカンがベターでしょうか?
アメリカの一部の優秀な経営者とビジネスモデルが、s&p500などの株価指数を押し上げてきたのであれば、国が重要なのか天才的な経営者が重要なのか、国の人口伸び率が重要なのか、よく分かりませんね。未来は予測できないと思います。
ありがとうございます。
今までも終わる終わる、と言いながら、2040年の話しですか。はあ〜(ため息)‼️
今さら何いってるんですか?
ポルトガルやスペインの難破船から発見された金貨、オランダの貿易金貨、イギリスのソブリン金貨、昔のアメリカ兌換紙幣を写真で眺めるとGOLDが基軸通貨そのもので、GOLDを多く持っている国が覇権国であったと感じました。アメリカは国際貿易決済に必要なドルを世界に供給する為、貿易赤字は必須。対外純資産で捉えると日本、ドイツ、中国は大幅なプラス、他方アメリカは圧倒的なマイナスですが、基軸通貨の特権で世界の物品やサービスをタダ(永遠に増え続ける負債)で得ている様に感じられます。
ドル円日足で超爆上げが入りますよ、詳しくはブログ記事を御覧下さいね アメブロ FX ベリー!
*マジでヤバイ爆上げが入ります!
米国が弱くなるといっても、現段階では主体は米国株、米ドル建て債券しかないと思いますけどね~。
本日もありがとうございます!
完全な素人考えですが、アメリカは歴史的にも自分たちが有利なルールを作ってそれを他国へ強制するのがとても上手いので、自分が生きてる間はなんやかんかアメリカの覇権かなぁと思っていました。
インドは伸びしろもある一方で、平均レベルの国民性がビジネスに不向きという情報をネットでよく見るため、それが原因で経済成長しきれないのではないかと危惧しています。
優秀層だけが算術の専門家として重宝される「色目人」的な位置づけから列強になるには、一般レベルの国民がもっと勤勉で責任感を持てるようになる必要があるのかなぁと思ってます。経済成長に伴ってそういう変化があるといいのですが…。
理解力が悪くて申し訳ございません。アメリカが覇権国で無くなった場合、S&P500で長期投資してきたものは、どのようになるのでしょうか?
『紙切れになる』、『これまでの伸び率を維持できなくなり、資産が増え難くなる』、『徐々に資産として減ってくる』のどれかに該当すると想定していますが、ピンと来ていない状況です。できれば、教えていただけないでしょうか。
資本が自由化されていない国の通貨は使いたくないですよね。やっぱりゴールド!ってなっちゃいますね。
素晴らしい内容で、とても参考になりましたし、私自身の見解にも自信を持ちました。
私も今はゴールドに標的を置きつつ、その先のインドへも目を配っています。
アメリカはいくつかの国に分かれるのかも😅
全てが凝縮された放送回で凄くすっきりし、自信を持てました!
何度も見返し理解し、考え方、行動に生かします!
限界を迎えた日本の自治体が大合併をした様に世界も少数のグループ化していくんだろうなぁ
ペドロダラーシステムが機能しなくなったらヤバイですね😂
江守さん、ありがとうございます。今回も面白かったです。ありがたいです。こんな事をいってくれるのは江守さんしかいません。
参考になります。でも個人的にはブリクス通貨よりクアッド通貨の覇権を期待したいですね。