「運転手が50人足りない」京都市バス「非常事態宣言」 待遇よくても「道細く難しい」「観光客」で負荷大〈カンテレNEWS〉
世界的観光地・京都の交通がいま危機に瀕しています。
市バスの運転手不足により、初めて「非常事態宣言」を出しました。
いったい何があったのか。取材すると背景にある、京都市特有の事情が見えてきました。
カンテレ「newsランナー」2024年9月30日放送
――――――――――――――――――――
▼チャンネル登録をお願いします🔔
http://www.youtube.com/channel/UCQhaZjODkIjuv38d-i5TVRw?sub_confirmation=1
▼カンテレNEWS 公式サイト
https://www.ktv.jp/news/
▼ザ・ドキュメント 公式サイト
https://www.ktv.jp/document/
▼カンテレドーガ:ドキュメンタリー配信中🎞️
https://ktv-smart.jp/
▼情報提供はこちら
https://ktv1.dga.jp/runner_tyousa/12283/
――――――――――――――――――――
≪カンテレ「newsランナー」月〜金・夕方4時45分から放送🏃≫
メインキャスター:吉原功兼
情報キャスター:竹上萌奈・谷元星奈・橋本和花子
フィールドキャスター:坂元龍斗
気象予報士:片平敦
27 Comments
国会議員やら上級国民が困らないんだから問題なし👍️
シンプルに給料良ければ来るだろ。来ないってことは待遇がまだ悪いってことだよ。
人手不足になるくらい需要あるなら、運賃上げて運転手に還元しろよw
京都のバス事情は詳しくないが、路線バスの運転手不足は全国共通の課題で更にバス運賃の改定は陸運局が許認可権限握っていてバス事業者が自由に決められない事情がある。運賃の許認可制度を改めない限り改善は無理。何か名案があればよいが。名案はない。
バスなんて旧時代の送迎方法はやめて、LRTにしたらいいのに。
路面電車を廃止したのが間違いだった。
害人の馬鹿みたいな手荷物は有料にすべき。
拝観料取ってる寺から人間輸送料を取るべき。
市街からの車には京への入場料を取るべき。
それらを雇用給料に回せば良い。
鉄道と重複する伏見稲荷とかは減便してもいいのでは?
当時の市長を選んだ市民の自己責任。大阪市も横浜市も。十年程前に下げて退職不補充とか公共交通機関なのに正気の沙汰じゃない
人員不足っていうのは業務に見合った給与があっても集まらないことを言うんだけど大丈夫そ??
そうだ…地下鉄掘ろう😂😂😂
連結バス
その内本庁の連中が泣きじゃくりながら運転するからへーきへーき!
運転士を虐めてきたんだからさ、覚悟は出来てるんだよな?
リスクが高く給料安い。
マニア以外やらない
減便して他の路線と被っているなら、まとめるしかない
給料安いし、本社ゴミやし、組合もクソやからな
若い人からはやりたくない仕事
高齢者はやらなきゃ生活できない仕事
前の動画が荒れてるからって上げ直したところで京都のバスと京都市民が終わってる事実は何も変わらんぞw
自分みたいに大型2種持ちで待遇良くなるまで待っている人は多いと思うよ
ワイは免許持ってないからバスの運転手は出来ない
AIによる自動運転できないんか?
少子高齢化なんやから、AI活用せなあかんで
地下鉄、阪急、近鉄、京阪、JR等交通網張り巡らされてるからバス要らんやろ。あと、敬老乗車証があるから赤字になって運転手の人件費も確保できひんのと違うん?
運賃安すぎ問題でしょうね
運賃を倍にしましょう。嫌なら乗らなきゃいいだけ
賃金を1.5倍か2.0倍にするなどしましたか?同じ賃金では集まらないですよ。
前のバスを発進させるために、後方車両痛宇高妨害や強引な割り込み、対向車線にはみ出してバス停からの急激な車線変更(南座前なんか当たり前のように2車線ふさぐ斜め停車)や京都駅前塩小路烏丸を東行左折を追い越し車線から被せて曲がる(第2通行帯は直進です)等を平気でやる京都市バス 人手が足りないと言う前に乱暴な運転するドライバーをなんとかせよ