よろしければチャンネル登録と高評価よろしくお願いします!

引用スレ : https://hanshintigers1.blog.jp/archives/43279392.html

-コメント-
悲報、佐藤の守備。
今の阪神の編成上佐藤はサードとして機能するのが理想。がいやに守るとどうしても余剰気味になる。横浜の牧みたいな感じ。コンバートを考えるならどちらかと言うと大山の後のファーストとして考えた方が効率的やと思う。
藤川の判断を信じろ、藤川球児がどんでん全否定から入ったら面白い。
てるのがいやは阪神だと一番やと思うからもったいないんよな、ええサードおったらがいやで使って欲しいわ。
なんで佐藤より打てなくて守れないやつに配慮して佐藤がファースト守らなきゃならんの、どんだけ結果残してるんだよそのがいや候補が、むしろファーストやれよそのがいや候補。
森下やまえがわがファースト守れると思ってるのね、佐藤はファースト守らしたら上手くなると思うよ、多分大山よりうまなる思う、そもそも佐藤は基本サードでいいと思ってるし、どうしてもコンバートするならがいやじゃなくてファーストっこと。
足速くて肩も強い選手がファーストなんてもったいなさすぎ。
なんでがいや上手いやつが下手なやつに配慮して下手なポジション守ることになんの?
12球団で1のがいや陣だと思うけど、まえがわ井上が使えなくなるデメリットもあるぞ。
そもそもまえがわ出す前提で考えすぎ、別にそんな上積みじゃないし適正なポジションに配置した上でまえがわ出せればいいなくらいの選手だろ。

#阪神タイガース #佐藤輝明 #プロ野球 #なんj #なんG #2ch #5ch #反応集

33 Comments

  1. 2年前のバックホームにはド肝を抜いたけどね。 サード守ってても肩の強さがわかるしやっぱファースト前川
    ダメかな

  2. そもそも前川なんて大して打てないくせに守備下手なんやからファースト回した方がええやろ
    外人と競わせとけ

  3. 矢野監督時代にサトテルが内外野やってた時は、球児さんは解説で「僕は外野固定が良いと思う」と話してましたが、森下も前川もいないときだから、今はどう考えているか。まぁ球児監督も確定ではないですが。

  4. なんか佐藤外野戻せ派とそのままサード派って根本の考えが
    外野派→佐藤より打てない守れないやつのために佐藤に負担背負わせるのおかしいやろ、使われたきゃ佐藤より打って守ってポジション奪うか自分がコンバートせえや
    サード派→前川!井上!高卒強打の野手は神!こいつら使え!ポジション無理やり空けてでも使え!
    ってな感じなんやね

  5. さとうての鬼肩は外野なら脅威やと思いますよ。そして動きも良いし。
    井上・前川もまだまだ競争でええやない。もし大山がうっかりFAで出てしまえばそこも狙えるし。

  6. そもそも未だにシーズン通したことなくて、ポジション争いの身分でしょ。数字ほどの勝利貢献度は低い一方で敗戦貢献度は高めなのも明らかで。どのポジションに入ってもゼロベースのレギュラー争いだよ。

  7. 4番もしくはそれに準ずる打順でサードで試練を与えておかなきゃ駄目。そもそもどの野手も上手くないよ阪神は。まぁ捕手2人は良かったが梅ちゃんの場合、後逸が極端に増えた。つまりね誰かがどうとかではなく、何処のポジションも守備練習が足りてないってことよ阪神は。瞬時に反応できないのもそうだし、誰か1人がエラーしたら次々他選手までも連鎖するのも自信を得るほど練習してないからだ。文頭の準ずる打順だが、藤川くんが言ったかどうか知らないが、メジャー式2番構想は面白い案だね。4番打者は4番目と言う考え方はチームによっては必要なことだし。

  8. テルなぁ~。評価が難しい選手。守りの野球を目指すのであれば、ちょっとしんどい。プロだからしょーもないケアレスミスはご法度😅。打席も10回中2回は期待に応えてくれるが、兎に角三振が多い!ホームランバッターだから仕方ないとこもあるけど…。

  9. このスレは全体的に大山が残留しないことが前提なんかね
    前川に関しては出番を求めてファーストに挑戦もありやろうけど、参考になるのが中村晃ぐらいしかいないのがな

  10. 外野コンバートしてほしいけどほんならショート・サード誰守んねんって話やしな。
    中野の劣化も気になるし、即戦力の若手内野手がおらんからどうしようもない

  11. 佐藤輝明の代わりに入るサードが糸原渡辺なら反対
    新しい三塁手が佐藤大山くらい打てるなら外野コンバートでいいよ

  12. 井上だったらファーストで使えるけどネックは前川よな
    前川がサード上手くなれれば1番いいけどな

  13. 今オフに守備の特訓してエラーをどうにかしてほしい。
    一人だけ常にパワプロの栄冠ナインで言う魔物状態みたいなのでは厳しい。

    テルの打撃のおかげで勝てた試合よりも、テルのエラーで敵のチャンスを作ったりタイムリーエラーで点が入ったりして負けた試合のほうが多いのではね…(実際の数字は知らんけど、そういうイメージがあるだけで既にダメ)

  14. でもサトテルサードから移したら
    代わりが糸原かなべりょだから
    サードが穴になる
    2人は控えだから優秀なのであってスタメンでは微妙

  15. 佐藤ファーストは絶対ない。あるとしても外野だけど外野はもうだぶついてきてるからな。大山は膝に爆弾抱えてるからもうファーストしか無理。大山の後釜は井上に期待したい

  16. 出て行く選手は将来の事考えてから何処でもいけ 賢い選手は動かん 佐藤輝明選手の守備外野手なら伸びるが 内野手なら伸びない しかし現状は サードが適任

  17. サードおらんくなるし、外野行かせたら前川井上野口使えないし、ファーストは捕球力ないんやから論外。サードでみっちり練習してもらうしかないやろ