フルマッチはこちらから⏩https://sportsbull.jp/haruko/
スポーツブルでアーカイブ配信中📡⚡️
===============
2024年1月4日 1回戦
#東福岡 vs #正智深谷

✅『日本を世界が憧れるスポーツ大国にする』
➡︎https://sportsbull.jp/
✅スポーツブルアプリ
iOS:https://apple.co/3NLUv5d
Android:https://bit.ly/3LCgRnC
✅スポーツブル SNS
Twitter:https://twitter.com/sportsbull_jp
Instagram:https://www.instagram.com/sportsbull_official/
TikTok:https://www.tiktok.com/@sportsbull_jp
Facebook:https://www.facebook.com/sportsbull/

#春高バレー
#ハイライト
#バレー
#全国大会
#冬の風物詩
#無料ライブ
#スポーツブル

42 Comments

  1. 東は決勝の完成度めっちゃ高かったから今回わんちゃん4つ入るかと思ったけど正智深谷強かった

  2. 1回戦で当たっていいカードじゃないよ…。両校ともナイスゲームでした!

  3. 東福岡はスポーツの名門校ですから、その学校に勝つなんてジャイアントキリングですね。

    その一方で試合とは関係無いですけど春高バレーの1回戦って4つのバレーコートで一斉に試合やるから審判台の背後に観客席が設けられてないですけど、この試合に関しては審判台の背後に観客席がありますよね。これは代々木体育館のサブコートですか?それとも代々木体育館から少し離れた東京体育館なんですか?

  4. 東福岡は葭原君以外は2年生という中でよく頑張った!来年もっと強くなって春高に返ってくるぞ!大学でも頑張れ葭原君!!感動しました!

  5. 初戦で当たっていいカードじゃないだろこれ…
    東福岡が戦うところもうちょっと見たかったなぁ

  6. チャンボをパスミスしてダイレクトでぶっ叩かれてるところとかなんか雑くて荒削りな感じがこれほどの強さを持ち合わせてなお未完の大器感出てて白野くんの強者感イカれてる

  7. 白野もえぐかったけど個人的に深谷のリベロが良いディグ多かったのが大きかった

  8. 東の1番、もしかして山田とかの代にいた人と兄弟だったりする?

  9. 今日の東海大札幌の攻撃があれだけ通っているのを見たら、やっぱり東の決定力無さすぎなのかなとも思ったりもしてるんよな。
    仕上がってる昇陽相手に勝負できるんかなぁ

  10. 正智深谷の生徒ですが、このように応援してくれると、バレー部でなくてもとても嬉しいです!!ありがとうございます!!

  11. 東福岡の葭原くんのバレーセンスは抜群なので、初戦敗退は残念ですね。いつもは接戦を制すイメージですが、正智深谷は伸び伸びプレーしていて、東福岡は名門のプレッシャーからか精神的に押され気味でしたね。初戦で当たってなければ、また違った結果もありえましたね。

  12. 正智深谷はサブアリーナだったおかげでそんなに緊張せずにプレーできたのかな?出だしが悪いって監督も言ってたらしいし1セット目取れたのが大きかったな

  13. 春高の組み合わせ決まったとき初戦の相手東で絶望したけど、初優勝で初戦で強豪高に勝つの凄すぎる。

  14. 東福岡の初戦敗退に余り驚かなかった。守備がひどかったですね。名監督さんにも綻びがあったんですね。

  15. なーんか春高のピーク終わったね2024の春高のレベルはピークよりは落ち着いた感あるよな〜2022とか仙商の山元352cm、習志野の高橋350cm、東山の麻野345cmと花村、福井工大の畑341cm、清風の前田、高松工芸の牧350cm、駿台の渡辺、鎮西の舛本340cm、日南の甲斐353cmがいた時と比べたら本当にタレントも少ない、白野は高さあるけど普通にアウト打ちすぎてるしここぞの場面でミスってる

  16. 個人的に一番の番狂わせ
    正智深谷強いのは知ってたけど、まさか東が1回戦で負けるとは思わんかったな