「茜の鼓動」

音楽 MIMI
絵 あんな
混 はるお
動画 よろ

33 Comments

  1. こういうところに住めたら最高だなぁ…
    MIMIさんの曲はいつも暖かさや優しさがあって本当に大好きです…‼︎

  2. MIMIさんの音楽で心が救われました。この曲を聴いた瞬間からボロボロ涙が出てきました。ああこんなに心が辛かったんだなと初めて知りました。最近辛い事があっても辛い気持ちを心に押し込んでいました。MIMIさんの音楽をたくさん聞いて頑張ろうと思います。

  3. 背景に「淡さと微睡む」と「サヨナラは言わないでさ」の面影があって好き( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡

  4. MIMIさんの曲は聴いてるだけで色んな想像ができるから本当に飽きない。今回も最高の曲をありがとうございます!

  5. 2:21 あの頃のいろんな思い出がだんだんと遠ざかっていく様子を字幕でも表現するの好き
    MIMIさん大好き

  6. MIMIさんの曲ってほんとにあんなさんのイラストと合いますよね😢
    おふたりの柔らかい雰囲気がほんとにだいすきです👍🏻

  7. イラストで『何もない様な』思い出したらギターの音も親和性高すぎて好き

  8. 歌詞です!

    ココロに残ってしまう 淡い憂鬱
    揺られて魚の泳ぐ空の底に
    恋しくなってしまうの
    瞳に映るその景色が
    今日もさ身を委ねた 絆す心模様

    窓の外には街灯が灯る
    夜が来るまで 抱きしめていて
    ポケットの中 夢、浅く握る
    耳元に落ちる 言葉の欠片

    巡る巡る この水平線
    季節を溶かしてゆく
    夕焼けに色づくノスタルジー
    鳴り止まぬ様に

    語る語る君のその
    口癖が心地よく
    響く 茜色、沈丁花
    笑っていて
    どうか

    ほのかに香る懐かしい匂い どうして
    こんなに寂しくなるの 心の奥で
    今日だけ眠れないから 星が降ったら
    二人で秘密基地の前
    待ち合わせをしよう

    あの頃の夢 覚えているよ
    何も変わらない 景色が好きだ
    眺めるままに 言葉と生きて
    願うの今日が 幸せならば

    歌う歌う 明日また
    此処で愛を 歌う
    空の隅で 木陰の下で
    いつまでも

    柔く柔く 手を繋いでいよう
    君とふたり ずっと
    寂しくなって 愛しくなって
    生きてゆくの

    夕焼け小焼けの高架道
    思いで溶け出す 涙と
    やるせないくらい 愛だけ
    確かなもの

    語る語る君のその
    口癖が心地よく
    響く 茜色、沈丁花
    笑っていて
    どうか

  9. 沈丁花の花言葉は「永遠」「不滅」「不死」「栄光」らしい
    君にずっと笑っていてほしい、とか、君との幸せな時間が永遠に続きますように、とかの意味が込められてるのかな

  10. MIMIさんの曲を聴くようになったら、久しぶりに好きな人が出来ました。
    どんな恋愛の曲を聴いてもピンと来なかったのに、MIMIさんの曲はどの曲も今の自分の心に刺さり、温かくなったり切なくなったりします。自分の心が忘れていた優しさや人を想う尊さをMIMIさんの楽曲は思い出させてくれました。
    好きな人には自分が好きになってしまったことで、不幸になってしまうことの方が怖いから、気持ちは伝えずにずっと閉まっておくつもりです。
    辛いし苦しいけれどそれもまたMIMIさんの曲達は受け入れてくれそうな気がしています。
    長文でごめんなさい。でも他に伝えられる場所がなかったので…これからもMIMIさんの曲を聴いていたいです!

  11. MIMIさんの曲って恋で苦しい時泣けるんだ
    本当に苦しい
    消えてしまいたい
    曲が抱きしめてくれるみたいで涙が止まらない