八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資 上念 司 (著)
https://amzn.to/44Gz6TE

「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
https://amzn.to/436ouLm

ラウンジレンジ 曳舟
https://lounge-range.com/hikifune/

新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCiLXbyLGO1jAWFI3nw2_g9g

ファイトフィット大門浜松町
https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/

何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
https://amzn.to/3wMBg3Y

私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。

ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット六本木
https://tkdj.net/dojo/roppongi/

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5

#上念司

30 Comments

  1. …プーチンさん1952/10/7日 生まれ
    71歳(ロシア男性平均寿命60歳)
    …天寿全うするか ロシア革命で
    ウクライナに勝ち目🧸🧸

  2. ロシアが敗北だの大本営発表を流してる間に、ウクライナの要衝が陥落。アメリカがなぜ本気で支援しないのかも理解していない。ウクライナ支援の邪魔するだけ。

  3. やはりロシアは底知れないな
    未だ継戦能力があるとは…
    一日でも早く戦争が終わりますように

  4. ロシア側が鹵獲した兵器や捕虜などの情報を声高に出してこない所を見ると撤退戦は上手くいってそうだな
    ロシアが歩兵メインだからドローンに弱すぎて安易な追撃が不可能な気がする
    ロシア側が今回は馬謖になってるといいな

  5. 結果的にブフレダールと言う名の瓦礫の山に露の旗を立てたかった「お山の大将」だっただけなのですね。

  6. 残念だがロシアの負けは無い。
    西側がもっと早く効果のある兵器を与えるべきだった。
    貧しくなっても自国で回せるロシアに勝つことは出来ない。
    いまは少しでも有利に停戦出来るようにウクライナを応援したい。
    西側はウクライナを今後どうしたいんだろう?。

  7. コメント親露派多くて驚き😢(笑)えます。ウクライナ応援チャンネルなのに😢

  8. 東部ではジリジリ支配地域を広げられ、越境部隊も全滅寸前。ウクライナぼろ負けなのに、
    ロシア敗北へのカウントダウンなんて言ってるのはこの動画くらいだなwww

  9. ウクライナの戦況に応じて段階的に支援のレベルが引き上げられるが、毎度政治的判断のラグでタイミングが遅い気がする。

  10. ロシアの兵士が次々死んでいる。人口減に悩むロシアは、今後一夫多妻を進めないと更に人口減でロシアは消滅、

  11. 上念も渡辺も何にも分かってないな 西側の軍事常識でロシア軍を測るのが間違い NATOなら兵を大事にするし補給も能率的に行おうとする でもロシア軍はそうは考えない そもそも戦争自体が浪費なのにそんな中で「能率的」なんてお笑いだと考える なのでロシア軍は腐敗や非効率的な輸送で何割か失うのは織り込み済みの上で軍隊が動けるような組織風土になってる だからいくら兵站基地焼かれても前進は止まらない カウントダウンされてるのはウクライナのほうだといい加減気づけ

  12. ウクライナが単独でATACMSのような兵器を自国で開発製造することができると戦況は好転するのではなかろうか。

  13. あと岩屋が何言おうが石破首相は伊勢崎賢治氏に大きな影響を受けてる 石破首相ならウク問題に限って言えば正しい方向に導くよ

  14. お前いつまでロシアカウントダウンしてんねん。ゼレンスキーはトランプと会って終戦交渉したってのに

  15. ロシアに厳しく言ったから岩屋を評価できるは変でしょ、
    不良がいいことやったら理論じゃないけど、
    ロシアに厳しく当たるのは岩屋じゃなくても誰が大臣でもそうする、

    岩屋は単にロシアと利害関係が薄いだけで問題は中韓とズブズブ過ぎることで、
    ロシアに厳しくあたってるからって評価できるもんじゃない