気象庁は日向灘で発生した地震を受け、「巨大地震注意」の南海トラフ地震臨時情報を発表しました。気象庁前から中継です。

気象庁は午後4時43分ごろに日向灘で発生した地震を受け、「巨大地震注意」の南海トラフ地震臨時情報を発表しました。専門家会合「南海トラフ評価検討会」で、先ほど発生した地震と南海トラフ巨大地震との関連を検討した結果、この地震と連動して南海トラフ巨大地震の想定震源域でマグニチュード8クラス以上の新たな巨大地震が起きる可能性が平常時より高まっていると評価されたということです。

気象庁はこのあと午後7時45分から会見を開き、情報について詳しく説明する予定です。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

37 Comments

  1. ここにいるみんな、絶対一緒に生き残ってここに集まろう。

  2. 1925年に設立された地震研究所(東京大学地震研究所)は、過去100年1度も予知を当てて無い 立憲共産党もビックリな すんばらしい公金ちゅ~ちゅ~団体 マスゴミも危機意識を煽って煽って視聴率 爆上げでホルホルw

  3. 東京だけが無事なら他全ての田舎はどうなってもいいです

    東京だけは無事であります様に

  4. さしあたり、持ち運びタイプの、
    非常用電源を買いにいく。

  5. そろそろ…か?もぅ一度備えを確認してください💦海に近い方々はデカイ地震来たら遠くでなく車でなく直ぐ近くの高いビルに逃げてください!!💦宮城県からはそのくらいのアドバイスしか出来ませんが🙏

  6. 恥ずかしい、🫣男👨女👩ダメダメダメです。やっぱり、純潔推進。

  7. いつまで注意したらいいんだ?
    前から言われてた事で、さらに注意しろって事でいいのか?

  8. 人工衛星から、
    周波数を照射してるか
    日本国内の施設から周波数発信やろ。
    日本海溝周辺の水温が異常に高い。
    20GHZ帯か?
    20GHZ帯は水分子やったな。
    マグマは、何HZやろ?

  9. いつもの大袈裟な気象庁
    南海トラフは周期的にまだ20年ほどの期間が開いています
    仮に今南海トラフが動いた場合、短い期間の歪みのたまりになるため巨大地震にはなりにくい状況です

  10. 安政南海地震は前震の安静東海地震の32時間後に発生した
    つまり8月10日の昼頃に起こってもおかしくない。

  11. 地震から安全な韓国に移民してください。韓国は日本人を歓迎します。私たちは最も近い隣人です

  12. マジか。ベランダの脱出口をちょうどアイロンがけのためのテーブルでふさいでしまったばかりだが
    すぐ撤去しないとこれは危ないか・・・?まあ横に広いマンションだから倒壊の危険は少ないとは思うが