【能登半島地震】倒壊のビル 輪島市が公費解体着手の方針 #shorts

元日の能登半島地震で倒壊したままとなっている石川県輪島市中心部のビルについて、輪島市が公費解体に着手する方針を固めました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/91f86a1f3e7b4f3b89193ffc8540fcb9

輪島市河井町にある7階建てのビルは、能登半島地震で横倒しになり、2人が犠牲となっています。

地震から9か月以上も倒れたままの状態が続いていて、地元からは早期の解体・撤去を求める声が上がっていました。

これを受け、輪島市は、今月7日から公費解体に着手する方針を固めました。

上層階から輪切りにして解体していき、基礎部分は国交省が調査を進めます。

輪島市では、年度内の取り壊し完了を目指すということです。
(2024年10月3日放送)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#地震 #石川県 #能登地方 #輪島市 #公費解体 #日テレ #ニュース

1 Comment