■TVアニメ『ザ・ファブル』
ディズニープラスで全話見放題 独占
■Blu-ray Vol.1好評発売中──‼︎
https://www.vap.co.jp/the-fable-anime/bd/
■講談社YouTubeチャンネル「フル☆アニメTV」にて
見逃し特別配信中──♪
「プロとして── 守りぬく──。」
殺しの天才の1年間の休業生活。その平穏な日常に迫る魔の手。
最狂の敵から未来を守れ──。
┳━ ───────────・
<INTRODUCTION>
最強の天才殺し屋…でも殺してはいけない?
幼少期から殺し屋としての英才教育を受け、
どんな敵も6秒以内に鮮やかに葬り去る、
無敵の殺しの天才・通称“ファブル”。
ある⽇、組織のボスから
「1年間誰も殺してはならない」
という突然の指令を受けた彼は、
⼈殺しをしない全く新しい⽣活を送ることになる──。
佐藤明と名乗り、プロとして初めて過ごす普通の⽣活。
しかし、平穏な⽇常の中に蠢く、不穏な空気が明を放っては置かない…。
果たして、この最⼤にして⾄難のミッションを遂⾏することはできるのか!?
寓話と呼ばれし無敵の殺し屋“ファブル”の、
カッコよく、滑稽で、
そして少し⾵変わりな1年間の殺し屋休業⽣活が始まる!
<放送概要>
毎週土曜24:55~日本テレビ系にて順次全国放送中
ディズニープラスで全話見放題 独占
その他配信サイトでもレンタル配信中
※TV放送日時・配信開始日時は予告なく変更になる場合があります。
<CAST>
興津和幸 沢城みゆき 花澤香菜
大塚明夫 津田健次郎 小村哲生
福島潤
石井康嗣 岩崎諒太 三野雄大 髙橋耕次郎 水内清光
大西健晴 朝比奈拓見
一条和矢 梶裕貴
藤真秀 安済知佳 子安武人 金光祥浩
<STAFF>
原作:南 勝久『ザ・ファブル』(講談社「ヤングマガジン」掲載)
監督:髙橋良輔
シリーズ構成:高島雄哉
脚本:高島雄哉 森田眞由美
キャラクターデザイン:大下久馬 長谷川早紀 中村路之将
音響監督:浦上靖之
音楽:福廣秀一朗
音響制作:オーディオ・プランニングユー
第1クール オープニングテーマ:ALI『Professionalism feat. 般若』
第1クール エンディングテーマ:梅田サイファー『Odd Numbers』
第2クール オープニングテーマ:梅田サイファー『スイッチ』
第2クール エンディングテーマ:ALI『BEYOND feat. MaRI』
アニメーション制作:手塚プロダクション
製作:アニメ「ザ・ファブル」製作委員会
<原作情報>
『ザ・ファブル』 南 勝久
講談社「ヤングマガジン」で2019年11月まで約5年間連載され、第一部が完結。人気を博した第二部『ザ・ファブル the second contact』も惜しまれながら2023年7月で完結を迎えた。累計発行部数2,500万部。
多くの著名人の間で、「今一番面白いマンガ」と称されている。現在、第一部 1~22巻、第二部 1〜9巻まで発売中。
原作詳細・無料試し読みはこちら!▶︎ https://bit.ly/432FF0R
『ザ・ファブル The second contact』最新刊9巻好評発売中!▶︎ https://bit.ly/3Wb0ghm
・─────────── ━┳
TVアニメ『ザ・ファブル』公式サイト:https://www.vap.co.jp/the-fable-anime/
公式X:https://twitter.com/the_fable_anime
公式TikTok:https://www.tiktok.com/@the_fable_anime
#ファブル #南勝久 #髙橋良輔 #興津和幸 #沢城みゆき #花澤香菜 #大塚明夫 #津田健次郎 #小村哲生 #福島潤 #藤真秀 #安済知佳 #子安武人 #金光祥浩

35 Comments
「話を聞くだけだァ──」(酌量の余地は無い。聞く「だけ」。
好きなキャラランキング
1位 店長
2位 クロちゃん
3位 えびはら
クロちゃんおバカだけど
ちゃんと裏社会の人間してるんだよなあ、
前髪ぱっつんのクロちゃんがあるお笑い芸人に見えるわ!
原作ではクロちゃんがここから立ち去る時に、井崎と飲んでる時のカットバックが軽く入るんだけどそれがまたいい。
埋めろっと言われてもー♬
今ではおっそすぎたー♪
タバコを咥えてるクロちゃんが格好いい~❗
禅院じゃねぇのか、、良かったな
貝沼はこうなるためだけに登場させたんか作者?最低だな
こんなイケボに来いよ〜なんて言われたらどこでも行っちまうよ
ドライブって単語を言っている所が高橋涼介だね😊
佐藤兄妹にプライドズタボロにされて格好悪かった鈴木だけど、最後の最後に殺し屋らしい格好良さ見せてくれましたなぁ
この後鈴木はなんでクロちゃんのタバコ取ったんだろう
ファブルに憧れてるならそんなもん吸うなってことかな
ウツボとイサキはカイヌマの母ちゃんに顔見られてるから消す必要あったってこと?
ヘマしたら命が無い世界に身を置き珍しくクールに描かれてるクロはこの後に盛大なヘマをやらかすフラグだったのか?😅
は❤ん❤
なんかフィジギフおる…
井崎みたいな逃げ癖のあるヤツは後々目障りになるって鈴木に言われてるけど、ヒナからしたら自分の過去を洗いざらい知ってる半グレで何されるか分かったもんじゃないし、鈴木からしてもプロ意識に欠ける逃げ足だけは早いから相棒どころか弾除けにもなりゃしないので、本当に目障りではある
はっ❤んっ❤キモティー❤
そいやあカシラも「とりあえず結束バンド解くから力抜け──」って真逆の事言ってたけど、そういう習わしなのかなー
井崎は不運が続いただけでそこまでヘマしてる訳でも無いんだよな。鈴木が佐藤兄弟に勝てば埋める手伝いしに行くことも出来たし。
鈴木の声 頭文字Dの高橋涼介にしかみえん😂
プロやな────
いや、殺すほどじゃないだろ~
クロちゃんおバカキャラと見せかけてちゃんとヤクザと見せかけてこの後もバカ
40代
鈴木はなんか憎めん、、青キジだし
「はっ\んっ♂」これ好き
ダメだ、ひめにぃの声に聞こえてしまう…
クロちゃんも修羅場くぐってきた男なんだなぁ!
このシーン妙に興奮して何回も見た
「アッ アッ」っとこ
命が終わる感じがたまらない
「この車でどこ行こってんだ~」の声が姫にぃさんの声に聞こえて笑ってしまった。
その車で
赤城までドライブ行くのかと思った
井崎が一か八か暴れたらワンチャンあったか…ないか😮
子安さんボイスは静かにキレててもやっぱりシビれますね😊