【北陸朝日放送】石川県に大雨特別警報 緊急放送(情報は21日午後2時半時点) 気象庁は石川県に大雨特別警報を発表しました。これを受け、北陸朝日放送は21日午後2時半ごろから、緊急放送を編成しました。情報は放送時点のものになります。今後も警戒を続けてください。 HABニュース停電 リアルタイム北陸朝日放送大雨特別警報気象庁石川県 36 Comments @うこん-h9k 1年 ago 移住しようよ、高齢化進む一方だし、ますます不便になるでしょ… @v3ly6hk9f 1年 ago 山には崩れてもおかしくないほどの雨水を吸い込み川のそばの道路はアスファルトの下は土が流出して空洞になって居たり地盤が歯槽膿漏状態で陥没など危険な箇所はかなりあるはず。 稲刈り前に水害とはやはり辰年ですね。 中国も昨年から長期的な水害に見舞われ大変な時代になったなあと感じる。 @makwat4137 1年 ago ある程度復刻進めていないから地盤が安定してない地域は危険ですよね。とにかく安全に過ごせる様に願っています。 @furu-q2v 1年 ago 虐げられている方々には(涙が有った)が誰も助けてくれる者はいなかった。あれほど助けたのに、、、恩は仇で返された。自民党よ世話になった災害地に余りに冷たくないか?私の住む今は災害が少ない地域(首都圏)からも災害地への対応は非人間的と言わざるを得ない。能登地方に再び?神はどこ行った?神はいないのか?20世紀21世紀人類は繁栄したと言いながら、ウクライナ ガザ 世界の患難 日本の災害対応、、、子供達を路頭に逃げ惑わせて、、、何の繁栄なのか? @tsugitotsugi 1年 ago #緊急事態条項 反対しましょう❤ @Suguru5th 1年 ago どう見ても狙われてる… @liamsmith524 1年 ago もうこの国の政治は自分達(政治家)の利益にならないことは見て見ぬふりをする国に落ちぶれてしまっている。 @はまくん-g3v 1年 ago 馳も岸田も石川県を復興はさせない。財務省は石川県を見捨てた。これでは復興は絶対にできない。 @miyokoangel 1年 ago 石川県の方々の1日も早く安心して暮らせる日が来ることを心からお祈りします。🌹 @へコキプードリル 1年 ago GW、正月、SW…災害起こっているの全部大型連休やん規則性があるようで気味が悪いし、割と住んでる所近いから、来年の盆とかも気を付けておこう @武田信治-k6e 1年 ago 万博やってる場合じゃないだろ。 @ジロー-v6y 1年 ago 知事が全く出てこないですね。また東京で過ごしているんでしょうか。地震はいつくるのかわからないから仕方ないが、今回はある程度事前に気象情報でわかっていることじゃないか?次の知事選にはもう出る気がないからなのか。 @westwest5144 1年 ago そこら中で道路工事してるけど何のため?災害なりそうなとこちゃんとしろよ!予算?まじで世の中で一番恥ずかしい職業やわ。今すぐ向かえ! @御自愛専一にて精励ください 1年 ago 自民党は演説してる、場合ではない。兵庫市長も一緒に石川県を助けに行ってください。話すより先に、体を張って、正義を見せてください! @桃色糞野郎 1年 ago 中国も台風で洪水起きてるけど「天罰」って喜んでる日本人はこれにも同じ事を言うんでしょうか? @anonimous32 1年 ago 自民党に投票した罰かな。 @上風 1年 ago このような経験をなさっていらしゃる方々がこの経験に対して負の感情、思いを強く持つ方向へ流されず、この地球の元素で出来ている身体と、それに乗ってこの地球に存在し様々な経験をしている自己の本質(非物質界)全てと一体となっている大いなるものと繋ががり、様々な気づき、メッセージを受け取ることができますように。そして今の身体を持ったまま自己がこの地球、日本に生まれて来た目的を遂行できますように。🙏 @saryu9593 1年 ago 募金したけど善意につけ込んでくるので手助けできません。もう高齢者障害者女子供等善意につけ込んでくるので嫌です。 @karume-fv3dy 1年 ago 震災の爪痕そのままじゃないか… @ちんぽこぽん-3 1年 ago 現地リポーター、素人か? @XIIIRaphael 1年 ago 3:11「時折ーぃ、竹?とか?」とか話すレポーター初めて見たわ斬新だけど、その口調はJKまでにしてもらいたい @breastfirezzzzzz 1年 ago 台風と地震が同時に起きる確率は非常に低い、過去には、例えば、1923年の関東大震災の際には、地震発生時に台風が日本海側を通過しており、強風が火災の拡大に影響を与え、また、2004年の新潟県中越地震の直前には台風23号が日本を襲った。台風と地震が同時に発生することは稀で、台風による豪雨が地盤を緩め、その後に地震が発生する可能性も、このような複合災害に備えるためには、両方に対する防災対策が重要で、広域圏の連携も。 @石川工芸社 1年 ago 能登の皆様十分に気をつけて下さい🙇 @石川工芸社 1年 ago 売国自民党岸田は緊急事態を改正したくて大雨を降らせてる!いい加減にしろ?岸田🤬😡早く助けろ🤬 @pionpiyon66 1年 ago 政府は早急に対応して下さいお願いします! @P--f5g 1年 ago 余震、大雨はこれからも続く。都市部へ移住した方が良い。生活仕事、自分の命が最優先。高齢者は災害公営住宅へ避難。七尾市近郊にコンパクトシティを建設し、災害公営住宅、病院、警察署、消防署、市役所支部などを再建させる事。まさに「天地の怒り」関東ではゲリラ豪雨が酷いが、そのうち地震が起こるかも。 @tigusaniwa197 1年 ago 地方のインフラの弱さを災害が暴露しましたね。公の設備を屈強なものにするために、国の税金の使い道の歪みを改善して欲しいです。 @takaotaka-p3y 1年 ago 121ミリはやべえな、雨音に恐怖を感じるレベル @P--f5g 1年 ago 災害に弱い地方自治体が狙われた。他の地方自治体も災害に備えるべき。山間部や大きな川の近くには住宅地を建てない事。または移転させる事。 @fohzora 1年 ago 今回、トリアージ維新知事・「馳」は何処で何をしているんだろう? @joyceliou5178 1年 ago 天佑日本❤ @jijimasuku 1年 ago 温帯低気圧の影響で前線を刺激し大雨になる恐れがあると分かっていたはず。さらに地震による地盤沈下や堤防崩落の復旧も完全ではないことを国や県は分かっていたはず。なのに、早め早め(前日までの)の避難勧告、避難指示を疎かにした国や県の責任は重大。これは人災と言われても仕方ない! @ハイパー猫ちゃん 1年 ago 我良しのみで生きる人間は憂き目に遭うものです。 常日頃から神仏を重んじ、売国や日本民族を衰亡させる移民政策に反対して平素を過ごす心掛けが重要です。日蓮正宗系統といったカルトを信奉したり、朝鮮邪教を崇拝・容認することは もっての外で日本の神々に宣戦布告するに道義。 @mini-ud2uz 1年 ago ま、ま、が多すぎ @よっさんたなか 12か月 ago 涙が止まらない @gearfake3738 12か月 ago 1993から2000年前後までは国会選挙で自民党は単独過半数にいかなかった。 1990年代は、2012年以降とくらべ、好景気でカネモチおおすぎ時代。 しかし、2012年12月以降、たくさん増税しても、不景気で低所得者をふやしても、毎回、自民党が勝利なんか、あるはずがない。 選挙結果をウラでアレコレしている可能性が高い。 「ツイッター まごさき つぎはユリコ」「大阪 不正選挙 ユーチューブ」などで検索すればわかる。
@v3ly6hk9f 1年 ago 山には崩れてもおかしくないほどの雨水を吸い込み川のそばの道路はアスファルトの下は土が流出して空洞になって居たり地盤が歯槽膿漏状態で陥没など危険な箇所はかなりあるはず。 稲刈り前に水害とはやはり辰年ですね。 中国も昨年から長期的な水害に見舞われ大変な時代になったなあと感じる。
@furu-q2v 1年 ago 虐げられている方々には(涙が有った)が誰も助けてくれる者はいなかった。あれほど助けたのに、、、恩は仇で返された。自民党よ世話になった災害地に余りに冷たくないか?私の住む今は災害が少ない地域(首都圏)からも災害地への対応は非人間的と言わざるを得ない。能登地方に再び?神はどこ行った?神はいないのか?20世紀21世紀人類は繁栄したと言いながら、ウクライナ ガザ 世界の患難 日本の災害対応、、、子供達を路頭に逃げ惑わせて、、、何の繁栄なのか?
@ジロー-v6y 1年 ago 知事が全く出てこないですね。また東京で過ごしているんでしょうか。地震はいつくるのかわからないから仕方ないが、今回はある程度事前に気象情報でわかっていることじゃないか?次の知事選にはもう出る気がないからなのか。
@上風 1年 ago このような経験をなさっていらしゃる方々がこの経験に対して負の感情、思いを強く持つ方向へ流されず、この地球の元素で出来ている身体と、それに乗ってこの地球に存在し様々な経験をしている自己の本質(非物質界)全てと一体となっている大いなるものと繋ががり、様々な気づき、メッセージを受け取ることができますように。そして今の身体を持ったまま自己がこの地球、日本に生まれて来た目的を遂行できますように。🙏
@breastfirezzzzzz 1年 ago 台風と地震が同時に起きる確率は非常に低い、過去には、例えば、1923年の関東大震災の際には、地震発生時に台風が日本海側を通過しており、強風が火災の拡大に影響を与え、また、2004年の新潟県中越地震の直前には台風23号が日本を襲った。台風と地震が同時に発生することは稀で、台風による豪雨が地盤を緩め、その後に地震が発生する可能性も、このような複合災害に備えるためには、両方に対する防災対策が重要で、広域圏の連携も。
@P--f5g 1年 ago 余震、大雨はこれからも続く。都市部へ移住した方が良い。生活仕事、自分の命が最優先。高齢者は災害公営住宅へ避難。七尾市近郊にコンパクトシティを建設し、災害公営住宅、病院、警察署、消防署、市役所支部などを再建させる事。まさに「天地の怒り」関東ではゲリラ豪雨が酷いが、そのうち地震が起こるかも。
@jijimasuku 1年 ago 温帯低気圧の影響で前線を刺激し大雨になる恐れがあると分かっていたはず。さらに地震による地盤沈下や堤防崩落の復旧も完全ではないことを国や県は分かっていたはず。なのに、早め早め(前日までの)の避難勧告、避難指示を疎かにした国や県の責任は重大。これは人災と言われても仕方ない!
@ハイパー猫ちゃん 1年 ago 我良しのみで生きる人間は憂き目に遭うものです。 常日頃から神仏を重んじ、売国や日本民族を衰亡させる移民政策に反対して平素を過ごす心掛けが重要です。日蓮正宗系統といったカルトを信奉したり、朝鮮邪教を崇拝・容認することは もっての外で日本の神々に宣戦布告するに道義。
@gearfake3738 12か月 ago 1993から2000年前後までは国会選挙で自民党は単独過半数にいかなかった。 1990年代は、2012年以降とくらべ、好景気でカネモチおおすぎ時代。 しかし、2012年12月以降、たくさん増税しても、不景気で低所得者をふやしても、毎回、自民党が勝利なんか、あるはずがない。 選挙結果をウラでアレコレしている可能性が高い。 「ツイッター まごさき つぎはユリコ」「大阪 不正選挙 ユーチューブ」などで検索すればわかる。
36 Comments
移住しようよ、高齢化進む一方だし、ますます不便になるでしょ…
山には崩れてもおかしくないほどの雨水を吸い込み川のそばの道路はアスファルトの下は土が流出して空洞になって居たり地盤が歯槽膿漏状態で陥没など危険な箇所はかなりあるはず。 稲刈り前に水害とはやはり辰年ですね。 中国も昨年から長期的な水害に見舞われ大変な時代になったなあと感じる。
ある程度復刻進めていないから地盤が安定してない地域は危険ですよね。とにかく安全に過ごせる様に願っています。
虐げられている方々には(涙が有った)が誰も助けてくれる者はいなかった。
あれほど助けたのに、、、恩は仇で返された。自民党よ世話になった災害地に余りに冷たくないか?
私の住む今は災害が少ない地域(首都圏)からも災害地への対応は非人間的と言わざるを得ない。
能登地方に再び?神はどこ行った?神はいないのか?20世紀21世紀人類は繁栄したと言いながら、ウクライナ ガザ 世界の患難 日本の災害対応、、、子供達を路頭に逃げ惑わせて、、、何の繁栄なのか?
#緊急事態条項 反対しましょう❤
どう見ても狙われてる…
もうこの国の政治は自分達(政治家)の利益にならないことは見て見ぬふりをする国に落ちぶれてしまっている。
馳も岸田も石川県を復興はさせない。
財務省は石川県を見捨てた。
これでは復興は絶対にできない。
石川県の方々の1日も早く安心して暮らせる日が来ることを心からお祈りします。🌹
GW、正月、SW…災害起こっているの全部大型連休やん
規則性があるようで気味が悪いし、割と住んでる所近いから、来年の盆とかも気を付けておこう
万博やってる場合じゃないだろ。
知事が全く出てこないですね。また東京で過ごしているんでしょうか。
地震はいつくるのかわからないから仕方ないが、今回はある程度事前に気象情報でわかっていることじゃないか?
次の知事選にはもう出る気がないからなのか。
そこら中で道路工事してるけど何のため?
災害なりそうなとこちゃんとしろよ!
予算?まじで世の中で一番恥ずかしい職業やわ。
今すぐ向かえ!
自民党は演説してる、場合ではない。
兵庫市長も一緒に石川県を助けに行ってください。
話すより先に、体を張って、正義を見せてください!
中国も台風で洪水起きてるけど「天罰」って喜んでる日本人はこれにも同じ事を言うんでしょうか?
自民党に投票した罰かな。
このような経験をなさっていらしゃる方々がこの経験に対して負の感情、思いを強く持つ方向へ流されず、この地球の元素で出来ている身体と、それに乗ってこの地球に存在し様々な経験をしている自己の本質(非物質界)全てと一体となっている大いなるものと繋ががり、様々な気づき、メッセージを受け取ることができますように。そして今の身体を持ったまま自己がこの地球、日本に生まれて来た目的を遂行できますように。🙏
募金したけど善意につけ込んでくるので手助けできません。
もう高齢者障害者女子供等善意につけ込んでくるので嫌です。
震災の爪痕そのままじゃないか…
現地リポーター、素人か?
3:11
「時折ーぃ、竹?とか?」とか話すレポーター初めて見たわ
斬新だけど、その口調はJKまでにしてもらいたい
台風と地震が同時に起きる確率は非常に低い、過去には、例えば、1923年の関東大震災の際には、地震発生時に台風が日本海側を通過しており、強風が火災の拡大に影響を与え、また、2004年の新潟県中越地震の直前には台風23号が日本を襲った。台風と地震が同時に発生することは稀で、台風による豪雨が地盤を緩め、その後に地震が発生する可能性も、このような複合災害に備えるためには、両方に対する防災対策が重要で、広域圏の連携も。
能登の皆様十分に気をつけて下さい🙇
売国自民党岸田は緊急事態を改正したくて大雨を降らせてる!いい加減にしろ?岸田🤬😡早く助けろ🤬
政府は早急に対応して下さいお願いします!
余震、大雨はこれからも続く。都市部へ移住した方が良い。生活仕事、自分の命が最優先。高齢者は災害公営住宅へ避難。
七尾市近郊にコンパクトシティを建設し、災害公営住宅、病院、警察署、消防署、市役所支部などを再建させる事。
まさに「天地の怒り」関東ではゲリラ豪雨が酷いが、そのうち地震が起こるかも。
地方のインフラの弱さを災害が暴露しましたね。
公の設備を屈強なものにするために、国の税金の使い道の歪みを改善して欲しいです。
121ミリはやべえな、雨音に恐怖を感じるレベル
災害に弱い地方自治体が狙われた。他の地方自治体も災害に備えるべき。山間部や大きな川の近くには住宅地を建てない事。または移転させる事。
今回、トリアージ維新知事・「馳」は何処で何をしているんだろう?
天佑日本❤
温帯低気圧の影響で前線を刺激し大雨になる恐れがあると分かっていたはず。さらに地震による地盤沈下や堤防崩落の復旧も完全ではないことを国や県は分かっていたはず。なのに、早め早め(前日までの)の避難勧告、避難指示を疎かにした国や県の責任は重大。これは人災と言われても仕方ない!
我良しのみで生きる人間は憂き目に遭うものです。
常日頃から神仏を重んじ、売国や日本民族を衰亡させる移民政策に反対して
平素を過ごす心掛けが重要です。
日蓮正宗系統といったカルトを信奉したり、朝鮮邪教を崇拝・容認することは もっての外で
日本の神々に宣戦布告するに道義。
ま、ま、が多すぎ
涙が止まらない
1993から2000年前後までは
国会選挙で自民党は
単独過半数にいかなかった。
1990年代は、2012年以降と
くらべ、
好景気で
カネモチおおすぎ時代。
しかし、2012年12月以降、
たくさん増税しても、
不景気で低所得者を
ふやしても、
毎回、自民党が勝利なんか、
あるはずがない。
選挙結果をウラで
アレコレしている
可能性が高い。
「ツイッター まごさき つぎはユリコ」
「大阪 不正選挙 ユーチューブ」
などで検索すればわかる。