▼フルバージョンはテレ東BIZで配信中(無料でお試し)▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/tvsp/vod/post_303515?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=miraigohan
本物そっくりな植物由来のウナギやマグロ。半年前の野菜もシャキシャキで保てる新技術「ゼロコ」など、私たちの“食”を大きく変える新技術を徹底解剖。世界の食に関するスタートアップが集まるシンガポールでは佐々木明子アナが“未来のチキン”を実食。最先端の開発現場を支える「日本の技術」とは。
【出演者】
北斗晶
和田明日香
大野泰敬(事業家・農林水産政策研究所客員研究員)
佐々木明子(テレビ東京アナウンサー)
#フードテック #食品 #食料危機 #培養肉 #代替食品 #ミライごはん #テレ東BIZ
8 Comments
★フルバージョンはテレ東BIZで配信中(無料でお試し)⇒ https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/tvsp/vod/post_303515?utm_source=youtube&utm_medium=video&utm_campaign=miraigohan
敬老の日にやってくれた特番の配信ありがとうございます
確かに美味しそうな食べ物もありますし、魚の栄養価の高さは否定できないので、日本料理には海をベースとした健康的で栄養価の高い食べ物がたくさんあるのは素晴らしいことです。
佐々木さんがWBSから退かれて残念に思っている1人です。テレ東は品のいい賢いアナウンサーが多く、聞きやすいです。
温暖化は「食文化の転換点」をもたらします。沿岸漁業が壊滅すると、日本の大企業が開発してる陸上養殖とか工場で造られた海産物が取って代わる。日本の大企業は温暖化に商機を見出してるとすると温暖化を推進しても不思議は無い。もっと警戒を要するのはビル ゲーツで、食糧不足になれば耕作可能な農地を持ってれば大儲けできる。人の霊魂は「欲」です。あの人は良い人だから、と思っても、お金を目の前にすると本性が出現します。
勉強になりました ありがとう「テレ東」
北斗晶出てるのでテレ東biz解約しました。某番組でのホストへの暴力許せません。
犬はドッグフード、日本人はポン人フードで十分w