熱風

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク 4周年アニバーサリーソング

Vocal : 初音ミク
Music : kemu
Mix : 藤浪潤一郎
kemu
Movie : 火種
——————————
Inst
https://drive.google.com/drive/folders/1Wel3-M6m-pg6pyqmcSCHMO4xPWPucrRr?usp=sharing
niconico URL
http://nico.ms/sm44167259
——————————

熱風

真っ新な白紙を揺らした
頼りない風を覚えているかい
あれはきっと はじまりだった
きっと僕等が今 吹かせたんだ

ほら 何千回何万回目の選択だ
苛立つ運命の手招きに こたえるよ
「正しく諦めることはもう 諦めようと思う」

僕等は夢を見た
追いかけて 見失って
想いだけが残った 悔しかった
確かに風が吹いた
今も そこに居るんだろう?
分かるよ 聴こえるよ
泣き暮れたその先へと
どうしても 行きたいんだろう
行こうよ

熱風に呼び覚まされる
まぼろしと誰が決めたの?
形はない 触れられない
それこそが希望の証明かもね

君に捧ぐ
一番遠い場所の
一番近い君へ
「正しく諦めたことさえ いつか許し合おうね」

僕等は夢を見る
追いかけて 見失って
想いだけを残して 残し合って
確かに風は続いている
君も そこに居るんだろう?
分かるよ 聴こえるよ
泣き暮れたその先へと
どうしても 行きたいんだろう
どうしても 行きたかったんだ
行くんだよ

真っ新な白紙が揺れる
君のセカイはどこ?
熱風に呼び覚まされる
君が今 吹かせたんだ

——————————

kemu twitter

——————————

37 Comments

  1. ありがとうございます。
    大好きです。
    歌詞もほんとに素敵だし、「kemuさんのミク」の歌声も、そしてMVもほんとにほとんに最高です😭
    プロセカの4周年のために書き下ろしてくださり、本当にありがとうございました!

  2. 少し音がなんでもない朝に、に似てるような気もするけど、新しい音も混ざってて
    もう昨日から10年ぐらい前にタイムスリップしてます…

  3. ああ……このアカウントでまた曲を上げてくれるなんて本当に嬉しい

    「正しく諦めることはもう 諦めようと思う」
    から
    「正しく諦めたことさえ いつか許し合おうね」
    そして
    『どうしても行きたかったんだ、行くんだよ』

    いつだって最善の選択をしようとするんだけど、それにも限界があって、どうしたって自暴自棄になってしまうこともある。でもそれもいつの日か笑い合える日々になって、いちばん近い君に届く日が来るんだろう。そんな未来を夢見る為の、まさしく希望の歌だ

    本当に良い歌です、kemuさんありがとう

  4. この 熱風 という曲はプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク 4周年アニバーサリーソングです。

  5. 爽やかで、温かくて、優しくて、寄り添い背中を押して励ましてくれる、本当に素晴らしい曲です。大好きです。ありがとうございます。

  6. 4周年という大切な節目に花を添えてくれてありがとうございます涙 kemuさんの曲がずっと一番大好きです。風みたいに吹き抜ける壮大な曲だけど温かい優しさも感じられて、、すごく素敵だ〜😭神曲ありがとう!

  7. プロセカ版は仲間との絆や関係性を強く感じさせるものだったけど、
    こちらは自問自答しつつ夢へ向かっていく感じでまた印象が違うなあ
    どっちも素敵です

  8. ミクちゃんバージョン!?!?今新しい扉が開かれる…みたいな重厚感のある曲調凄い素敵です…思わず泣いちゃいました…🤦🏼‍♀️✨

  9. 瓦礫の塔が出た時からずっと好きで、何度も聞きました。
    熱風を最初に聞いた時、瓦礫の塔のような暖かさと寂しさを感じ、間違いなくkemuさんの歌だと思わされました。
    大好きです。ありがとうございます。

  10. ケムボックス時代とは色々と変わったけど、2024年にこんなにも熱い曲を聞かせてくれてありがとうございます🎉

  11. やりたくても諦めてたことをまたやってみようって思えたし、なんだか心が軽くなった気がする。
    今も昔もボカロに救われてる
    最高の音楽をありがとうございます(ノД`)

  12. 1:582:14がプロセカキャラ(いっちゃんor志保ちゃん、類くん、まふゆちゃん、なーん(彰人にも見える))とリンク してんのいいな。
    2:042:11 よく見ると右手の手首に包帯してるから沢山絵を描いて手首痛めてもずっと描き続けてるって思うとほんと凄いなぁって思う。(なーんってこういうこと実際に経験してそうだし、凄い努力家なんだなって思う)