JR東日本 放送冒頭チャイム集

趣向を変えて今まで収録してきた接近放送冒頭チャイムの一部をまとめてみました。したがって、全種を網羅しているものではありませんのでご了承ください。

首都圏中心ですが抜けているものもあります。参考程度にご覧ください。

※使用駅は一例です。記載以外にも使用されている駅もあります。

30 Comments

  1. 山手線で1990年前後まで使われていた、パンポーン(2打点音)とかパンパンポンポン(ドミソドーみたいな4打点音)とかは無いんだな。
    埼京線や新幹線でよく使われていたゆったりとした4打点音もあったらいいね。
    去年仙石東北ライン乗り潰しで、最長の女川行きに乗りに行ったら、仙台駅で0:18が流れて懐かしかったよ。なんか音が悪かった。専門オタが聞いたら微妙に音程が違うかも。

  2. ユニペックス京浜東北線用の奴好きなんやけどどこでも聴けないのが悲しいところ

  3. 山形が入ってないやん!山形のが聴きたかったからこれ開いたの!(カーリー)

  4. 京浜東北線のチャイムは子供の頃に聴いていたオルゴールを思い出す。だからなんか心が落ち着く

  5. 0:17
    このチャイムは2022年に総武線の人身事故で中央線が杉並3駅に停車していた際、阿佐ヶ谷駅で一時的にユニペックス型放送が使われていました。