大捜査線捜査一課長踊る 32 Comments @hayasaka2012 2年 ago もう映画はこれで終わって欲しかった。犯人はバナナだは笑えなかった @脱いだジョゼフ-c7g 2年 ago この直後に室井さんが「全捜査員聞こえるか。自分達の判断で動いてくれ。本部への報告は厳守。現場の君たちを信じる。」って言うシーンと、被疑者確保の報告を受けた後の「責任を取る。それが私の仕事だ。」のシーンが最高に痺れる。 @ocgk1877 2年 ago この後にある室井さんの「拳銃携帯命令を発令する。」のあとの入っていう返事が好き笑 @GoodNighT_Moon4663 2年 ago 犯人よりヘイトをかった真矢さんすごい演技 @gomachanLovely 2年 ago 真矢さん いいいいいいいいいいいいいいいいいいい❤❤❤ @Doigaki02 2年 ago ・・・「ちょっと、いいですか?」by「杉下右京」 @azaz6110 2年 ago 今見ても、熱いぜこのドラマ @aoyamakotyou 2年 ago 組織とか大人はズルくて汚い、そんなイメージが先行してた子供時代だったけど、踊るで奮闘する警官やその周りの人達をみて、大人ってカッコいいなと思った。もちろんこれはフィクションだけど、そう思わせる作品を作ったのもまた組織だし大人だったんだよなー @えこ-n6c 2年 ago 最新作が今秋にやると聞いて来た人!にしても、この作品の見所はなんてったって1:34~の窓から見える風景、BGM、2人の間合い、沖田くんの「諦めないで」と言ってくれそうな振り向き、全てがパーフェクト。 @hiya8006 2年 ago 至極の名シーン @strike4649 2年 ago かっこええな @Oyasmile 2年 ago 「捜査員に関わらず」このセリフを言うために室井さんがこれまで頑張って来た所を見てきたから、めちゃめちゃ染みる… @netflix1215 2年 ago アメリカのマートンという社会学者が官僚制の逆機能という言葉を提唱した。官僚制組織は規律を重んじるあまりいつの間にか官僚制を維持することに注力し本来の役割を見失うと。上下関係に縛られ、上司が誤ったことをやっても部下は指摘できない。上司の言うことは絶対となり、腐敗につながると。また、専門性が高まる反面、自分が担当していないものはどうでもよくなり、横のつながりが取れなくなると。また、職務を淡々とこなしていく組織なので、突発的なアクシデントに対応できず上司の許可を取らなければならない。今の行政組織は大きく変わろうとしているが今一度この映画をしっかり見てほしい。 @つよし-z8x 2年 ago 今のフジに作れないだろうなあ😂 @HND-e5c 2年 ago 本部の命令を待たなくてもいいfrom室井シビれます @棚の上のおなべ 2年 ago 地味に課長と真下の課「真下くん、行こう!」真「はい、課長!」の感じなんかすごい良い! @hiya8006 2年 ago 『捜査を立て直す‼️』 @Doigaki02 2年 ago ・・・「ほうほう、やってらんねぇ~なぁ~」by「伊丹憲一」 @マグダラ猪鹿蝶 2年 ago こんな警察組織超憧れる!格好いい!隠れ家と言えば…うってつけのたまり場がある。(被疑者は酒と女(男)とパチンコが好き)そして、いい人ぶっている。…確かに踊るは参考になる。 @takasi4580 1年 ago 続編で沖田もちゃんと戻って来るのがいいよな @テリースティーブ 1年 ago この作品では完全ヒールだった真矢みきだけど、スピンオフ作品の容疑者室井以降はベビーフェイスに転向 @-_MoMo_- 1年 ago 会議室に血は流れないだろそりゃ @reggix1870 1年 ago Мики Майя — замечательная актриса. Сыграть такую мразь, как Окита надо уметь. @幸代木村-e1l 1年 ago 踊る大捜査線。二作目を、見に行った時、絶対賞レースに食い込むと思っていました。 @Ttucker1948 1年 ago 無言で会議室に入る青島、その後の室井さんに対する一言で涙腺崩壊 @ちゃちゃまる-k1c 1年 ago 真矢みきまだこの頃は演技下手だったんだ @かとまさ鉄道 1年 ago どうして現場に血が流れるんだの声最高だな @かとまさ鉄道 1年 ago 踊る大捜査線今ハマってみてるわ @かとまさ鉄道 1年 ago 室井管理官の走り方面白すぎ @sskrk0718 1年 ago いまTVerでドラマ版見てるけど何度観ても踊る大捜査線は面白い @kenm9715 1年 ago 3:52この婦警さん好き😊 @noitakuya 1年 ago 来週の土曜日だ
@脱いだジョゼフ-c7g 2年 ago この直後に室井さんが「全捜査員聞こえるか。自分達の判断で動いてくれ。本部への報告は厳守。現場の君たちを信じる。」って言うシーンと、被疑者確保の報告を受けた後の「責任を取る。それが私の仕事だ。」のシーンが最高に痺れる。
@aoyamakotyou 2年 ago 組織とか大人はズルくて汚い、そんなイメージが先行してた子供時代だったけど、踊るで奮闘する警官やその周りの人達をみて、大人ってカッコいいなと思った。もちろんこれはフィクションだけど、そう思わせる作品を作ったのもまた組織だし大人だったんだよなー
@えこ-n6c 2年 ago 最新作が今秋にやると聞いて来た人!にしても、この作品の見所はなんてったって1:34~の窓から見える風景、BGM、2人の間合い、沖田くんの「諦めないで」と言ってくれそうな振り向き、全てがパーフェクト。
@netflix1215 2年 ago アメリカのマートンという社会学者が官僚制の逆機能という言葉を提唱した。官僚制組織は規律を重んじるあまりいつの間にか官僚制を維持することに注力し本来の役割を見失うと。上下関係に縛られ、上司が誤ったことをやっても部下は指摘できない。上司の言うことは絶対となり、腐敗につながると。また、専門性が高まる反面、自分が担当していないものはどうでもよくなり、横のつながりが取れなくなると。また、職務を淡々とこなしていく組織なので、突発的なアクシデントに対応できず上司の許可を取らなければならない。今の行政組織は大きく変わろうとしているが今一度この映画をしっかり見てほしい。
@マグダラ猪鹿蝶 2年 ago こんな警察組織超憧れる!格好いい!隠れ家と言えば…うってつけのたまり場がある。(被疑者は酒と女(男)とパチンコが好き)そして、いい人ぶっている。…確かに踊るは参考になる。
32 Comments
もう映画はこれで終わって欲しかった。犯人はバナナだは笑えなかった
この直後に室井さんが
「全捜査員聞こえるか。
自分達の判断で動いてくれ。
本部への報告は厳守。
現場の君たちを信じる。」
って言うシーンと、
被疑者確保の報告を受けた後の
「責任を取る。それが私の仕事だ。」
のシーンが最高に痺れる。
この後にある室井さんの
「拳銃携帯命令を発令する。」のあとの入っていう返事が好き笑
犯人よりヘイトをかった真矢さんすごい演技
真矢さん いいいいいいいいいいいいいいいいいいい❤❤❤
・・・「ちょっと、いいですか?」by「杉下右京」
今見ても、熱いぜこのドラマ
組織とか大人はズルくて汚い、そんなイメージが先行してた子供時代だったけど、踊るで奮闘する警官やその周りの人達をみて、大人ってカッコいいなと思った。
もちろんこれはフィクションだけど、そう思わせる作品を作ったのもまた組織だし大人だったんだよなー
最新作が今秋にやると聞いて来た人!
にしても、この作品の見所はなんてったって
1:34~の窓から見える風景、BGM、2人の間合い、沖田くんの「諦めないで」と言ってくれそうな振り向き、全てがパーフェクト。
至極の名シーン
かっこええな
「捜査員に関わらず」
このセリフを言うために室井さんがこれまで頑張って来た所を見てきたから、めちゃめちゃ染みる…
アメリカのマートンという社会学者が官僚制の逆機能という言葉を提唱した。官僚制組織は規律を重んじるあまりいつの間にか官僚制を維持することに注力し本来の役割を見失うと。
上下関係に縛られ、上司が誤ったことをやっても部下は指摘できない。上司の言うことは絶対となり、腐敗につながると。
また、専門性が高まる反面、自分が担当していないものはどうでもよくなり、横のつながりが取れなくなると。
また、職務を淡々とこなしていく組織なので、突発的なアクシデントに対応できず上司の許可を取らなければならない。
今の行政組織は大きく変わろうとしているが今一度この映画をしっかり見てほしい。
今のフジに作れないだろうなあ😂
本部の命令を待たなくてもいいfrom室井
シビれます
地味に課長と真下の
課「真下くん、行こう!」
真「はい、課長!」
の感じなんかすごい良い!
『捜査を立て直す‼️』
・・・「ほうほう、やってらんねぇ~なぁ~」by「伊丹憲一」
こんな警察組織超憧れる!
格好いい!
隠れ家と言えば…うってつけのたまり場がある。
(被疑者は酒と女(男)とパチンコが好き)
そして、いい人ぶっている。
…確かに踊るは参考になる。
続編で沖田もちゃんと戻って来るのがいいよな
この作品では完全ヒールだった真矢みきだけど、
スピンオフ作品の容疑者室井以降はベビーフェイスに転向
会議室に血は流れないだろそりゃ
Мики Майя — замечательная актриса. Сыграть такую мразь, как Окита надо уметь.
踊る大捜査線。二作目を、見に行った時、絶対賞レースに食い込むと思っていました。
無言で会議室に入る青島、その後の室井さんに対する一言で涙腺崩壊
真矢みきまだこの頃は演技下手だったんだ
どうして現場に血が流れるんだの声最高だな
踊る大捜査線今ハマってみてるわ
室井管理官の走り方面白すぎ
いまTVerでドラマ版見てるけど何度観ても踊る大捜査線は面白い
3:52この婦警さん好き😊
来週の土曜日だ