X(旧Twitter):https://twitter.com/kazuyahkd2

23 Comments

  1. 晩御飯のおかずを節約するくらいまでは我慢できるけど。石破に期待はできない。中国と韓国にだけは距離を置いてほしい。

  2. 久しぶりに見たけど、自分で丸くなったと言ってるけど、丸くなったというよりスタンスが、だいぶ左に傾いてると思うね。通常は、若いうちが左で年取ってくると右になるもんだけどなぁ。変わった人だね。昔のあなたなら、女系天皇容認派なんて真っ先に叩いてたと思うよ。

  3. 小野寺は岸田派だろ。派閥解消なんてしてはいない岸田派がまとまって反高市で石破を支援しただけだ。それに、高市支援者というよりも反石破なんだよ。石破じゃなきゃ小泉でもよかったんだよ。それくらい石破がだめなんだ。経済政策、内政 、外交すべて自民最左翼路線じゃないか。

  4. 高市さん支持ですけど、熱狂的すぎて支援者がちょっとなぁと思います。

  5. 逆に、私は今回の総裁選を機に自民党に入党することに決めました。高市さんが総裁になられるために自分の1票を投じたいので。

    ちなみに「自民党に失望した。離党手続きします」系の人の多くは、実際に自民党員ですらないフェイク自民党員だと思います。

    リアルに同じ船に乗り込むリスクやリターンを味わわず、ネットの匿名という超安全な陸地から石を投げるような感覚でポジショントークをする自分に酔いしれる感じが自分とは合わない。

    保守党結党時に「自民党離党して保守党に入ります!」という投稿を大量に見かけた割には、自民党員数はほとんど減ってない現象を目の当たりにしてそのように感じました。

  6. 皇室の安定的継承のためには、旧皇族の復帰は避けがたい選択と思う。内親王、王女各殿下に継承みとめても同じ。イギリスみたいに継承権者を200位まで確保する必要あると思う。国民理解の環境づくりも必要。

  7. なんだろうね、この見え透いた「今後、高市さんを支持すると叩かれますよキャンペーン」は。高市さんを叩くと反日がバレるから支持者を叩くことにした意図が見え隠れ。

  8. 正直に言いますと、高市氏が総理になると期待値が大きい分、失点も大きくなりやすいと思うので期待されていない石破氏が勝ったというのはその意味ではプラスだったか・・・と思っています。

  9. 剛腕小澤も自民党の優秀な若手たちと党を割ったけどあの結末だし
    田中真紀子もああいう感じで最後は選挙で落選…

  10. そりゃそうだ。ろくな経済ブレーンもいないし本人がわかっていない。寅になったら間違いなく短命。農はないし。参院選で負けて終わり。高市が出てくるかも。ただその頃ジミンは下野してるか ネジれ状態かも。昭和のジミンは金権腐敗だったが 政治家の質は高かったと思う。

  11. 泥舟に乗ることはない。
    高市早苗さんがトップになるまで国民は泥汁でもなんで飲むよ。高市さんの希望を信じて

  12. 自分は学歴厨なので
    林さんと加藤さんが要職に就きそうで嬉しいです

  13. よく選挙後にノーサイドを表して一致団結を述べるものが居るが、政治団体においてそれは本来合わないもの
    目指す方向性が大きく違う場合、自分たちより上の存在がいない場合(会社で言えば社長)そんな時に争った他のグループを良いように
    使うのは難しい、なんせ、近い立場であればあるほど一蓮托生で功罪を問われるし、自分が否定した政治方向へ向かうことになるからだ
    国会議員でさえあればできることはある、そもそも政治団体など最初は無かったのだから。
    恥も外聞もない者、実利を優先する者は「公認」含めポストに群がるだろう…、そんな者が首相になって海外の傑物と対等に立てるだろうか…

  14. 高市さんを支持していましたが、今回、高市さん云々では無く、総裁選挙の在り方に関して失望をしました。まあ、他の党も似たり寄ったりだと思いますが、次回の選挙に関しては自民党には投票しないつもりです。そういう意味では石破さんや小泉さんはじめ、他の立候補者も被害者だったのかもと思います。

  15. KAZUYAさんも冷笑してらんないでしょ本音は…嫌いな日本保守党は勢いづくし…スズメの涙程度わw
    それでもアイツラ鼻伸びまくるから質悪い、しかも信託とはいえ株価も下がっていい思いしないでしょ

  16. 党員投票トップの高市さんへポストは幹事長以外にはありえなかった
    それは安倍総理が石破に与えたポストでもあり当然そうすべきだった
    それが総務会長とかふざけたポストなら固辞するのは当然だし、この舐めた対応で怒り狂った保守派の洗礼を選挙で受ければいい

  17. どう考えても次の選挙は国民民主党でしょう
    経済政策・安全保障政策・エネルギー政策は完璧だし、玉木・榛葉と布陣も申し分ない
    日本保守党なんて狂った極右は眼中にないし、左系化した自民党よりしっかりとした保守政党なのは国民民主党だ