アメリカの鉄鋼大手USスチールと日本製鉄によるUSスチールの買収に反対するUSW=全米鉄鋼労働組合との仲裁手続きを担当した仲裁委員会は25日、買収者として日本製鉄は適格だとの判断を下しました。仲裁委員会は、日鉄が、買収後、製鉄所に投資をすることや、労働協約の期間中は一時解雇や工場閉鎖を行わないとしたことを根拠に買収の適格性を認めました。この判断について日鉄は「引き続きUSWと前向きな協力関係を築くことに注力していく」とコメントしています。今回の判断は難航する日鉄の買収の追い風となりますが法的な拘束力はないうえアメリカ大統領選の候補者は民主、共和両党そろって買収に反対していて先行きは不透明です。
#日本製鉄 #USスチール #全米鉄鋼労働組合 #買収 #USW
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。
▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
21 Comments
WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video
トランプがドイツの鉄鋼会社に買ってもらってドイツの車メーカーにアメリカに来てもらうって言ってたよ。勝手にやらせておいたほうがいいと思う。白人移民の国にしたいんだから買わないほうがいいよ。
日本の製鉄技術は凄いのだし、外国よりも日本で働いている従業員達を大切にしてあげて欲しい。
トヨタの社長がワシントンに呼び出され、泣き顔中継されたの忘れた?
米帝に搾取されるだけの植民地日本は哀れ。
手を引いた方が良いかも。
この会社が潰れるか、他のアメリカの製鉄会社が多額の負債を承知で買収するか、アメリカ政府の管理下に置いて再建をしていくかどれかだと思う。
アメリカ政府の出る幕ではないわ
何のための反対だったんだ? ただ日本のことが嫌いってだけ?
下手な譲歩しすぎでは? 協定上回るような条件を提示する必要はない そもそも労働組合側もそんなことを求めてる訳ではないと思うけど。。。
もう買収やめて欲しい、損しそう
なんか日鉄譲歩しすぎじゃねーと思う 違約金のせいで退路絶たれてるんじゃないの本当に利益になるのか
日本製鉄がこてこての親中企業らしいのが政治問題にされるらしい。
合法なだけで、大統領候補どちらともが否定する事を無理に進めるとか気が狂ってるとしか思えないわ
経営陣の今期のボーナスがこれにかかってるとしか考えられない
バブル期のNYビル買収の時も、家賃設定権も無く、店子をどうすることも出来ず、結果ビルに資金を献上するだけの契約だったらしいけど、
この件も経営再建の手段(解雇や事業所閉鎖)を封じられて、元々の赤字を補填するだけで利益の出ないまま手ばなす未来にならないと良いですが。
なんで買収するんだ
アメリカ側の要求を日鉄が丸呑みするなら買収を考えないでもないが
労組や大統領の判断次第であって我々にもどうにもできないよって突き放されたな
無理では?
おあまり 鉄鋼会社買ってどうするの? 余ってんだよ 鉄
適格(買収できるとは言っていない)
アメリカ経済も自由ではなくリスクが多分に存在していることの証明。
日本製鉄に救済を求めてたのに、なぜか政治屋のおもちゃにされた哀れな会社
やめといた方がいいんじゃないかな。なんとなくだけど。
政治利用されてるのがタチ悪い
感情論入ってるしなぁ
トランプや第二第三のトランプが大統領になったとき保護関税されると日本からの輸出がきつくなるからアメリカでの生産拠点は確保しておきたい