【「地震よりひどい…」】能登豪雨で農作物にも甚大な被害…収穫直前の稲も冠水 #shorts
【2024.9.27 OA】
石川県の能登豪雨では、農作物にも被害が広がっています。収穫直前の稲が冠水した農家からは、「地震よりひどい」という声もあがっています。
この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/n/ktk/category/society/kt7c2409fd13dc4713ac79c2c7c8053dbd
輪島市の米どころ町野町では、近くを流れる川が氾濫し、収穫を1週間後に控えていた稲が水に浸かりました。道路の状況が悪く、機械が入れないため、片付けが進まないということです。
こちらの農家では、元々10ヘクタールの広さで稲を育てていましたが、1月の地震で田んぼに土砂が流れ込み、今年は収穫が2ヘクタール分に減る中での被害となりました。
のと栄能ファーム代表・山下祐介さん:
「(地震で)心が半分折れかけていた中で、なんとかもう1回やろうとしていたが、またこれだけの被害でもう厳しいと思っている人も大勢いる」
今回の豪雨では、輪島市をはじめとしておよそ700ヘクタールの農地が冠水被害にあっていて、県は被害の全容把握を急いでいます。
★義援金のお知らせ★
テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。
https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/240109.html
#能登半島地震 #能登豪雨 #奥能登豪雨 #能登大雨 #石川 #テレビ金沢 #ニュース
1 Comment
石川県🇯🇵🗾能登がんばれ🙇