Jリーグインターナショナルシリーズ2024 アカデミーマッチ Jリーグ選抜キャプテン熊田佳斗選手(大宮アルディージャU15)のドキュメンタリーをお届けします。
将来の日本代表、バロンドールを目指して頑張る熊田佳斗選手のこれまでと、これからに密着しました。
Jリーグは、サッカーの水準向上と国際社会との親善および交流を目的として、明治安田Jリーグワールドチャレンジ2024 powered by docomo/Jリーグインターナショナルシリーズ2024 powered by docomoに出場するトッテナム ホットスパー/ニューカッスル ユナイテッドのアカデミーチームとJリーグ選抜U-15のエキシビジョンマッチを開催しました。
また本試合は、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)と協働しチーム編成を行い、Jリーグ選抜U-15にはJクラブのアカデミーから計40名(26クラブ)の選手を選出。監督はJFAユース育成ダイレクターの城和憲氏が、またJリーグ選手OBで特任理事の小野伸二氏、中村憲剛氏もコーチングスタッフを務めました。
【はじめてのJリーグガイド】
チケットの買い方や当日の楽しみ方などをご紹介!
https://www.jleague.jp/special/beginner/?utm_source=JL&utm_medium=Social&utm_campaign=BIGINNER&utm_content=YouTube
今後の試合日程はこちらから
https://www.jleague.jp/match/
Jリーグのチケット購入はこちらから
https://www.jleague-ticket.jp/
Jリーグ公式サイト「J.LEAGUE.jp」
https://goo.gl/kYNZWg
Jリーグ公式Twitter
Tweets by J_League
Jリーグ公式Instagram
http://instagram.com/jleaguejp
Jリーグ公式TikTok
@j_league
Jリーグ公式LINE
https://line.me/R/ti/p/%40j.league
Jリーグ公式Facebook
https://www.facebook.com/jleagueofficial
48 Comments
14歳で184センチ
フィジカルだけなら大谷やで
幼稚園一緒だったのに今じゃ天と地の差だな、、、
NEXT冨安出てきすぎ笑笑
🐿🧡𓈒 𓂂𓏸
2:36 アルディージャの下部組織かあ~埼玉の子かな?なんて思いながら見ていたら、川口(の戸塚)だったとは!
地元民としても、これは応援したくなるw
2:48傘を横持ちしてる人嫌だな、、あんな感じで堂々と歩く人いるよね
2:48傘を横持ちしてる人嫌だな、、あんな感じで堂々と歩く人いるよね
今は周りより体がデカくて同年代の先を走っているかもしれない。だが、これからライバル達もフィジカルを上げてくる。その時にただの早熟だったのか否かが分かる
バロンドールかぁ! 頑張れー!
レッズ来てくれよ
ヨシトくん、大きくなったなぁ◡̈︎懐かしい写真ばかりで懐かしい先生の現在も見れて面白かった🥹
陰ながら応援してます🥰
大宮ということは、
18歳でザルツブルク→20歳でライプツィヒ→23歳でビッグクラブ
とかもあり得そう。
今のうちドイツ語と英語をやっておくといいですね。
目立ちたがり屋なら、明らかにFW向きだと思うけど、そういう性格も考えて育成してないんですかね大宮は。
14歳なら、まだコンバート間に合うんじゃないかな?
まだまだ伸びるとは思うけど、体格もプレミアなら190cmぐらいないと冨安選手のようにSBにまわされるケースだってあるから、どのレベルを目指すかで逆算して、CFならポストやシュート、SBなら、両足からのクロスを組み込んだり、そういう先の先の可能性だって育成の指導者は考えるべきだと思うけど。
8:00 朝、豊島岡女子中高のように裁縫させて集中力をつける学校もあるけど、逆に運動させるのもいいという論文もある。
9:55 体操服で通学させるのはいい判断だと思うけど、通学や遠征で着るなら、個人情報保護の観点から、外から見える位置への名札は何れ無くしたほうがいいと言われるんじゃないかな。
17:01 浦島太郎が8人?イマドキの配慮だなあ…(・・;
26:42 何でMF二人なんだろう?もちろん意識の面でのコーチなんだろうけど、他のポジションの元選手を入れても良かった気がするけど。
30:00 表面的な能力(身長、技術、スピード)は、セレクション時に評価しやすいだろうから、これからのセレクションには内在的な能力を測る評価項目の必要性を感じる。
例えば、プレービジョンなら、スポーツビジョンや遠近感を測る機械を使ったり、持久力が高い人が持っている腸内細菌だってあるし、オシムさんがやったような複数のベストを使った複雑な練習をさせれば、頭の回転が速い子は分かる。
30:52 遠藤保仁さんもそうだけど、欧州のボランチは、ピルロ等一部を除くと、体を張って潰す役割が求められることが多いから、中村憲剛さんのようなゲームメイカータイプは難しいし、遠藤選手もオファーはあったけど、それが理由で断ったって言ってましたね。現在なら、田中碧選手の境遇がそれに近い。
だから、最初から欧州でやりたい子は、Jリーグとは違う競技だと思って、将来、自分は どこのリーグのどこのポジションでやるか、ある程度逆算してトレーニングをする必要がある。
欧州内でさえ、セリエA得点王がブンデスで、ブンデス得点王がラ・リーガやプレミアで苦戦するぐらいなのだから。
やっぱり目標が定まってる子はそこに向かうだけだからメンタルも安定するし、寄り道することも滅多にないんでしょうね。
市原選手と同年の高井はA代表に選ばれてるし、いつかはなんて思わずどんどん突き進んで欲しい。
学年で48位ならかなり頭いい方じゃない? 文武両道だね。
いい密着でした!
このまま、突っ走ってください🇯🇵
応援しています⚽️
若いのにタッパあって凄い、フィジカル的にかなり有望だね
この年齢ならまだ伸ばせそう
この子はフィジカル的に有望だと思うけど、日本のスポーツ界はもっと子供に身長の伸ばし方も教育した方が良いと思うわ
練習だけ愚直に頑張っても海外選手にフィジカルという圧倒的な差で敵わない瞬間を何度も見てきた
海外と戦える選手を目指すなら練習だけ頑張るのではなく、身長伸ばす努力も早い段階(小学校低学年くらい)からしておかないといけないと思う
スプリントは、どうなのかな?
知ってる方はいますか?
小池さんも居るじゃない。
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
※ドラフト候補※海外版
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
浅野雄也 北海道コンサドーレ札幌 18 MF
◎シャハブ・ザヘディ アビスパ福岡 9 MF
関根 貴大 浦和レッズ 14 MF/FW/DF
G大阪 宇佐美 7 FW/MF
東京V 山田 楓喜 18 MF
FC東京 長友佑都 5 DF/MF
町田ゼルビア 藤尾 翔太 9 FW
京都サンガ 24 豊川雄太 FW
ヴィッセル神戸 9 宮代 大聖 FW
東京V 22 翁長聖 MF/FW
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
Jリーグ ※外国人枠※ ※獲得候補※
⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
・ジョーブ・ベリンガム(サンダーランド)
・ネストリ・イランクンダ(アデレード・ユナイテッド)(セットプレー◯)
・アグスティン・ルベルト(リーベルプレート)
・ジャック・ヒンシェルウッド(ブライトン)
・フランチェスコ・カマルダ(ACミラン)
・エステバン・ウィリアン(パルメイラス)
・ルーニー・バルドグジ(FCコペンハーゲン)
・クラウディオ・エチェベリ(マンチェスター・シティ – リーベルプレートへローン)
・マティス・テル(バイエルン・ミュンヘン)
DFでもスピードないと大学サッカーで終わります。フィジカルだけで生き残れるのは高校まで。
体格素晴らしいのでスプリントコーチをつけた方が良いです。
頑張れ熊田君に若き逸材達よ。
それにしても小野伸二さんは育成年代の子達へ向けての話し方も優しくて経緯を感じるよな〜本当に素晴らしい方
レオザの本も読んでみてください!!
既に大学生くらいの風格あるな
川口在住なのに、浦和飛び越して大宮まで通う理由を知りたい。両親がアルディージャファンなのか?
食事に気を遣うストイックぶりは4歳の時から始まっていた!
・・・これストイックじゃないですよ。
もう今の時代だったら、これくらいのアンダー代表レベルにいる子は食事から見直すは普通だよ。それくらいサッカーのレベルと意識、、そしてサッカー指導レベルは上がってきてる。糖質や果糖がいまだに太る とかしか知らない人がいるけど、糖と果糖は脳の視床下部や肝臓にダメージを与える。
何よりこういう甘いものって依存性がある。 ここ知って子供の時から食べない&拒否できるサッカー選手。周りに流されて食べてしまうサッカー選手。 20歳になったくらいで取り返せない差になってる。
泣き泣き見て居ます!
レッドブルが来たことで追い風になると良いな
幼少期からのキャプテンシーと強烈な上昇志向、兄と姉の3兄弟、寂しがり屋で甘えん坊 ….大谷選手と共通点多過ぎ
小野伸二と中村憲剛がコーチとして一緒にいてくれる有難さ
こうゆう子たちって彼女いないかと思ってた笑やっぱいたりするんだ
脚の筋肉やばいな
DFか。
攻めの選手で見たかった。184のFWが欲しかったなぁ。
後ろの選手はフィジカル含め結構良いのが出てきてる。上田や大迫のようなサイズもあって上手いFW欲しいな。
なぜ日本はこのサイズのFW、育てられんのか?
本人がDF志望なら仕方ないけどww
ロングパス綺麗すぎる
本編と関係無いけど、ナレーション落合福嗣さんだ!
意識たかっ!🗻⛰️🌋
監督城の弟さん?!
ディレクターじゃなくてダイレクターと言うんだね。米語じゃなくてイギリス英語。
おおお熊田くんやん
吏音の後を継ぐ超逸材。頑張れ。
ドキュメント嬉しすぎます!アルバムもオルゴールも懐かしい!Jリーグ選抜戦で久々にあったけど本当成長した!応援してます!