「さらばのこの本ダレが書いとんねん!」《# 127後編》 ゲスト:内山崇さん
▽作者が驚いた宇宙飛行士の選抜試験内容「24時間蓄尿検査」!?▽作者がキツかった試験項目…①泳力試験 ②コリオリ加速度検査 ③エアーカロリック検査 ④閉鎖環境試験
【書籍情報】
宇宙飛行士選抜試験(SBクリエイティブ)
《単行本》https://amzn.to/4esHKJg
《Kindle版》https://amzn.to/3XqeSuk
【出演者】さらば青春の光
▼さらば青春の光Official Youtube Channel
https://www.youtube.com/channel/UCNvcNd31bA-XERO6LGy4blw/featured
▼裏さらば
https://www.youtube.com/channel/UCb_L4wZwHcJBrWcs-OTra-A
▼さらば青春の光 森田哲矢 X(Twitter)
https://x.com/saraba_morita?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
【楽曲】
▼オープニング:PET / 「SUNSHINE BABY」
https://www.youtube.com/watch?v=BpRWYYAqta8
▼エンディング:ORESKABAND / 「新・NIPPON狂詩曲」
https://www.youtube.com/watch?v=x1SWR_9aVh8
【ロゴデザイン】
井口和俊
【番組概要】
YouTube「さらば青春のテレビ大阪チャンネル」にて毎週火曜20時配信
【番組内容】
書店やネット等で見つけた“ひとクセある本”の著者に、さらば青春の光が気になる事を聞きまくるトークバラエティ。幅広いジャンルの書籍をさらばの目線で深掘りします!
【SNS】
▼X(Twitter):@saraba_hondare
https://x.com/saraba_hondare
▼HP:https://www.tv-osaka.co.jp/saraba_hondare/
#さらば青春の光 #本ダレ #宇宙飛行士 #さらば #森田哲矢 #東ブクロ #テレビ大阪
41 Comments
試験受けるために1週間休み続ける社会人の言い訳が絶対あやしまれるんだよなぁw
濃密な審査エピソードの数々を聞くと、挑戦するからこそ得られるものがあるの説得力が凄い
高市早苗さんが[日本は
これから宇宙事業に投資する!]
って。
宇宙兄弟の世界だ
ナニから練習してんねん😂💺
Hagerachoとかいうやつ自分のこと面白いと思ってるの?しつこいくらい毎回同じこと書いてるけど
最近まで学校の身体測定に座高測定があったのは戦前空軍がパイロット用のデータが欲しかったからというのが残っていたからという
座高を測れる病院を探す情報収集力や労力を惜しまない性格かどうかを見極めてるんですかね?笑
これから民間宇宙開発も発展してくると、民間の宇宙飛行士も増えてくると思うんですが、そういった時に最終段階に残った方というのは、第一候補に上がってくると思います。
帯おもろ、さすが芸人さん
このユーチューブは最高!
ほんとに 誰が書いとるねん
今日ほどへ〜思った日はなかった これからも どえりゃあ書いとるねんを発掘してください
やっぱりこの番組は面白いなあー
試験というより拷問だな
もう、面白さしかない。普通に生活してて出会えない知識とお話に感謝😊
2008年選抜試験のNHKスペシャルめちゃくちゃ面白かったなぁ
素晴らしい方だね
おもしろい!!
昔、ビーバップハイヒールで宇宙飛行士の特集やってたけど
どんな試験よりも 一番大変な事は「健康で居続けること」だと言ってたな。
今日本離れて暮らしてるからまず、自国に宇宙に行ける組織があることがスゲェと思いました
森東は宇宙飛行士試験での休暇許してくれそうやな
ここ最近で一番おもしろかった!
ブクロの帯めちゃくちゃいい泣ける
内山さん面白かったです!ありがとうございます
とても興味深い内容でした
どの検査もすさまじい…
さらばのコント設定になりそうだし見てみたい
喫煙者はまず落とされるだろな
今回も面白かったなー。勉強になりました。
本当に毎回面白い
面白いなぁ
宇宙飛行士は世界でトップクラスの健康体であり、それを維持しなくてはいけないっていうのを初めて知りました。
尿の話になると嬉しそうなブクロさんw
番組面白いけど、著者はギャラ0って聞いて酷いなあと思った
一時間番組としてやってほしいレベル
さすがブクロ帯w
興味深いお話ありがとうございました!
小さい頃アルマゲドン見て、家族が宇宙飛行士だったら耐えられないなと思ったけど、まず受からないから安心した😂
金井宇宙飛行士もこの世代の同期なんだけどこの時補欠合格あつかいでかなりヤキモキしたと思う。
本はまだ書いてらっしゃらないけどもし出したらこの時の心情を聞いてみたいですね。
本ダレ人気投票してスペシャル回作ってほしいです!
選抜試験すごいなー、ワシには到底無理やけど、やっぱ超人なんや、宇宙飛行士は。
もっと長くして欲しいなと思います。できれば1時間くらい。
前後編で20分はいつも短いなと思ってます。
未公開分を含めた完全版を出してって欲しいなあ
油井さんはF15のテストパイロット、大西さんはANAのエアラインパイロット。
この時のJAXAは宇宙船の船長になる人材を念頭において選抜した結果、適性的に近いパイロット畑の人間を選んだような記事を見た気がする。
いずれにせよみなさん絵に描いたようなスーパーマンばかり。今回受かった2人も当然のように東大出身だし。