=================================
・VITAPOWER ▼
https://amzn.to/3Y8WKEx
・EAA ▼
https://amzn.to/3ju1gyo
・プロテイン ▼
https://amzn.to/3Pbqf6t
・シトルリン+アルギニン ▼
https://amzn.to/40wvpgV
・VITA SHOWER オールインワン ▼
https://amzn.to/3Swcxvi
=================================
<優秀味覚賞 2年連続三ツ星受賞>
「美しく健康に 飲む美天然温泉水」
EMINERS(エミネラス)▼
https://cart.jool.co.jp/products/35
=================================
内山高志KOチャンネル▼
https://www.youtube.com/@kod1110
コラボ動画▼
KODラボ(リニューアル!)▼
https://kodlab.jp/
細川バレンタイン自身初の書籍、発売中!
『怖いところから、一歩 人生というRPGをクリアする50の新しい思考習慣』▼
https://amzn.to/453y176
バレンTシャツ&アクリルキー▼
細川バレンタイン
#PR 共立美容外科
https://www.kyoritsu-biyo.com
【サブチャンネル】▼
https://www.youtube.com/@valentine_shorts
SNS▼
Twitter / ID : @valentine_promo
Tweets by valentine_promo
instagram / ID : @valentine_hosokawa
https://www.instagram.com/valentine0416/?hl=ja
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100001648911878&sk=about
Tiktok / ID : @valentine_hosokawa
@valentine_hosokawa
チャンネル登録していただけると、
このチャンネルの最新動画が、
オススメ動画などに表示されます。
応援とご登録をよろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川バレンタイン唇ぷるんぷるんすたんぷ
購入はこちらから
https://store.line.me/stickershop/product/13448187/ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTube企業案件、またコラボ等のお問い合わせは
下記メールアドレスへご連絡ください
valentine0416@yahoo.co.jp
※ご連絡の際には、必ずタイトル or 件名に、
【前向き教室へのご連絡】といれてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川 バレンタイン
元プロボクサー
第40代日本スーパーライト級王者
1981年にナイジェリア人の父、日本人の母から生まれる
出生地は宮崎県だが、7歳まではナイジェリアで育つ
7歳から15歳までは祖父祖母の元、宮崎県で生活
15歳からナイジェリアに戻ったが、20歳で再び来日し上京
2006年24歳でボクシングプロデビュー
外資系金融機関で営業マンを務める傍ら
2017年に日本王座獲得
2018年金融機関を退職し
VALENTINE PROMOTIONSを設立
不動産事業、宿泊事業を手掛けている
2021年7月に現役引退
細川バレンタインの類稀なトークスキルと
複雑な生育過程の経験、
そして会社経営者としての視点を活かした
ビジネス系、教育系のエンタメYouTubeチャンネルです。
パンチの打ち方などを解説するつもりはありません。
完全にトーク番組なので、ラジオ的にもお楽しみください。
チャンネルの共同管理、
撮影・編集・インタビュアー:QP ( 堤航治 )
#井岡一翔 #マルティネス #フェルナンドマルティネス #マルチネス
#ジェシーロドリゲス #エストラーダ #バム #ロドリゲス #井上尚弥 #クアドラス #シーサケット #ロマゴン #スーパーフライ級 #田中恒成 #abemaboxing #引退 #細川バレンタイン #ボクシング #前向き教室
37 Comments
正直バムとマルティネスが見たかった。明確に負けた井岡がダイレクトリマッチは違う。負けたら世界ランカー相手に勝利して挑戦権を獲得してから再戦が筋。井岡はいちどKO勝ちした田中恒成との再戦を拒否しているのに自分が負けたらすぐ再戦ではしらける
あの時あーしとけばよかったは再戦ではなくて1戦目でやってよねて思ってしまう…。
マルティネスが再戦受けるメリットがお金くらいしかないからね
いつも前に出過ぎるバレンが内山との時だけ一歩下がるから聞きやすい
井岡もうええわ
井岡は年齢的に伸びしろが…
逆にマルチネスには伸びしろがありそうだし…
厳しそう…
おそらく再戦は井岡サイドから持ち掛けた話だと思う。
なら、井岡に勝算が有っての話なのだろう、と期待したい。
前戦は圧倒的に実力の差が有ったように見えたからマルティネス有利だと思うけど。
マルチネスは強い!
アンカハスにも勝ったマルチネスが強いと思う。
マルチネス対バムでスーパーフライ、
拳四郎対バムでフライ級みたい。
井岡マルティネスのリマッチの予想。
マルティネスの判定勝ち。
井岡が勝つとしたら終盤KO勝ち。
少なくとも井岡選手が判定勝ちはない。
理由は井岡とマルティネスの相性の悪さ。
マルティネスは身体の強みを活かしたガードの強さをもって後手に回れる選手。
前試合で井岡選手が倒しにいったから負けたと思ってるのは見る目がない。
後手に回っても耐えれる身体と接近出来たら手数でも上回れるからマルティネスは強い。
井岡選手がポイント狙いで左を多用してもガードで固めるマルティネスは被弾しない。そして速さに関しても井岡選手はマルティネスに劣る為接近を許す。
判定狙いでは井岡選手は勝てない。
井岡選手が勝ち得る手段は井岡選手の最大の武器のカウンター。これしかない。
序盤は無理。前試合でもカウンターの脅威を覚えられて警戒されている。
それでも耐えに耐え前試合の様に休ませるタイミング作らず消耗させてからのボディカウンター。
警戒されている状態で撃つのは至難の業だけど井岡選手が勝つにはこれだと思うし
井岡選手にはその技術があり得ると思う。
ただ予想の確率だと順当にマルティネスの判定勝ち
「完成度の高いボクシング」で判定勝ちすることだと思う。
でーもー、辰吉ラバナレス2や畑山チェ2みたいに絶対負けないという「気持ちのボクシング」も大切だと思う。もしやるなら井岡陣営を全速力で応援します。その時の解説はタカシバレンでお願いします。(笑)
再戦したら中差判定で井岡勝つと思う
細バレvs伊藤雅雪の再戦もみたいな
神風で会場が揺れる感じまた味わいたい。
安全な水はキュウリ何本?
井岡のファイトIQの高さなら再戦では前回と全く違った展開になる可能性はあると思う
ただそれでも厳しいと思ってしまう
もし再戦が決まれば井岡選手を全力応援したいです。ハードパンチャーマルチネスを封じるには、アンジェロレオがルイスアルベルトロペスに使った超接近戦が有効だと思います。レオの超接近戦でハードパンチャーロペスは相当嫌がってスキが出来たところにいいパンチが入りましたからね。
安全な水ってボサノバの名曲おいしい水と同じような響きがあるな。
6:17
研究と対策に優れた井岡一翔ならリベンジしてくれると信じてる。ただ、井岡一翔は超ベテランなのでフィジカルは伸びない、むしろ更に衰えてる可能性もあるから······どうだろう。
ちなみに再戦で意外と差がついたのは
亀田興毅vsランダエタ、鬼塚vsタノムサク(いずれも疑惑の判定勝利を払拭する完勝)が浮かぶ。
勝ち負けより燃え尽きるための試合なのかな?4階級目で明らかにパワーレス😢それでも技術でKO勝ちしてる達人🙇
希望も込みで、
内山さんと同じ意見だな
再戦強い人って、
再戦に特にネガティブなイメージが
あまりないと思う
むしろ、次やれば勝てるっしょ、に
近いんじゃないかな
フランコ1ですげぇ押し込まれて、
フランコ2でピンポイントであわせ、
またフランコの強みも消してた
ニエテス2でも
相手の動きの制限が
めちゃくちゃ機能してた印象がある
再戦はたぶん
モチベーションの問題が大きいと思う
エストラーダはなんだかんだで
井岡君から逃げると思う
エストラーダじゃ
井岡君には勝てないだろうし
マルティネスに勝って引退、のために
モチベーション保てるかな?
いい引退をしてほしいな、って
個人的には思います
ジョビンの時の太々しさはない😂
井岡が再戦したのは
ファン・カルロス・レベコ
ドニー・ニエテス
ジョシュア・フランコ
の3名。レベコは再戦では倒すボクシングでボディ中心に攻めてKO勝ち、ニエテスは初戦からの加齢による衰えと井岡の成長が交差しジャブ、ストレートを中心に圧力をかけ完勝、フランコは初戦受けのボクシングのポイントの読み誤りで再戦では相手の計量オーバーもあったが攻めのボクシングで完勝。それぞれ再戦では勝ち筋が見えていたが、マルティネスは初戦の内容から勝ち筋が見えないのですね。
マルティネスもアンカハスとの再戦ではより差を見せて勝ったし再戦に強い選手である。
井岡もアンカハスの2の舞になるだろう。
エミネラスとマルティネス
井岡選手は何か分かりやすくミスった訳では無いからキツそう。ミスってないのに負けた
マルチネスがフィジカルだけなら井岡選手は封じただろうけど
マルチネスには技術もあって押し切られた
ただ井岡選手の学習能力ならいけるのか?とは思える
正直言って井岡さんみたいなボクシングが強い方がボクシングがおもしろいと思う
ガチャガチャ系パワー系はつまんない
はにかみながら「バムの方がつよい」は可愛すぎます😊
ロドリゲスとやったらかなりおもろい試合なりそう
バムは階級上げて拓真とか中谷とかとも見たいな
再戦申し込むってことは「こうすれば良かった」という勝ち筋が見えてるということ
だと信じたい
あの負け方を戦略でひっくり返せるなら是非見たい
ボクサーとしての評価が爆上がりするはず
36歳間近の井岡がマルティネス圧倒したら軽量級でも頭脳があればロートルでも一線級で戦えるっていう証明になるので頑張ってほしい。
全然知らなかったので嬉しいです!
再戦見たいです🤤
これで井岡勝ったら激アツすぎるな。
井岡さんね~
前回 頑張ってましたけどね
再戦すれば 今度はもっとやるんじゃない無いですかね
マルチネス 強かったからね
よく耐えたもんです
井岡君頑張れ!やってくれると思う🥺
筋力差が絶望的だったからな…。
バレン顔までうるさい笑 伊藤正雪呼んで来い!
コメント読み直すと前回完敗したと思っている人居るのね、
ポイント無視してたのに