負けヒロインが多すぎる! 11話 リアクション です!
dアニメストアで視聴しました!
※2週以上コメント無し、再生数が2桁の場合、視聴は続けますがリアクションを中止にする可能性があります。
本職の大道芸人(マジ大道芸人HAMAR 子供向けパフォーマー)アカウントはこちら⬇
https://youtube.com/channel/UClfJrv5BFTbnPLoZ_YPubjA
毎日19:00に動画更新してます!
深田恭子さんと大道芸人加藤さんとしてCMで共演させていただきました!
2022年9月1日から各地方都市で放送中!
コ〇ナに負けない魂をお見せします!
2019年7月18日に発生した京都アニメーションの事件を機に「響け!ユーフォニアム」を見た事で地元民として衝撃を受けてアニメにハマり半年間はユーフォを何度も見ました!
そしてコロナ禍で仕事が皆無になり本格的にアニメを見始めて2020年を3月27日にヴァイオレットエヴァーガーデン10話のリアクションを撮って投稿したのを機にいつの間にかアニメリアクターを始めました!
1日も休まず投稿中です!
チャンネル登録・高評価をよろしくお願いします!
6 Comments
まさかの今回も小鞠回でした。
ラッコが後半にかけて良い感じになってますね、相変わらず食べてるところばっかりだけど(あれでなぜ痩せられたのか不明過ぎる(笑))。
先輩らは小鞠の為に居場所になれるように部長にしたのだけれど単純に考えると明らかに人選ミスといったところですからね。
でも結果的にはお互い言いたいことが言えていい関係になれてよかった。
温水はプロポーズになってたけれど(笑)。
今度こそ小鞠回が終了ですね、小鞠回のEDの最後がいままでは小鞠の後ろ姿で終わっていましたが、今回最後が笑顔で前を向いて終わっていますね。
次回、最終回がどう迎えるのか楽しみです。(最終回前ですが2期を期待しちゃいますね。)
リアクションお疲れ様です。
小鞠の回、というより今回は温水君回だったのかもという気がしました。小鞠との軋轢からの和解、そして八奈見さんや檸檬交えての文芸部の同級生全員によるなんと爽やかな屋上でのクライマックス!実質最終回、みたいな!しかし12話が残ってますので最後どうなるんか楽しみであります。
マケインはラノベ原作です
コミカライズはありますがまだ単行本化されていない最新話(連載はWeb媒体ですのでPCやスマホで無料で読めます)でも地下資源館あたりですのでアニメに追いつくのでも後2年くらいは必要でしょうからラノベを読むしかないですねえ
私はたぶん原作を変サラ(同じガガガ文庫レーベル)と同じくブッククォーカー(書き下ろしストーリーの店舗限定特典が付く)で電子書籍で買うと思います
今回も冒頭などのモブ(背景)キャラが印象的でした(逆に部長会に出ている他部の部長キャラのほうがモブっぽくてどうなんだと思ったw)
「Febri」というアニメ情報サイトで監督インタビューが掲載されましたが
7話でコメントしましたが背景にいるモブキャラが印象的なのはそれらのキャラにも物語はあると描写したいからだと監督がほぼまんま答えてましたね
見当違いのことコメントしてなくてよかった…
EDの最後が笑顔に差し替えられてるのが最高です
杏奈もおかしな行動が多いけど、賢い優しい子だと思いますよ笑
こまり好きだわ