お知らせ
メンバーシップを始めました。
https://www.youtube.com/channel/UCwNxufgy9QYZd0agIBLblDA/join
今後とも応援をよろしくお願いいたします。
対局前DATA
羽生善治九段 今年度成績 8勝8敗(0.500)
昨年度成績 33勝23敗(0.589)
通算成績 1569勝702敗(0.690)
梶浦宏孝七段 今年度成績 17勝4敗(0.809)
昨年度成績 25勝8敗(0.758)
通算成績 234勝141敗(0.624)
対戦成績 羽生善治九段2勝 梶浦宏孝七段2勝
2024年9月17日の将棋対局情報(詳細は次の動画で随時更新!)
第50期棋王戦コナミグループ杯挑戦者決定トーナメント
▲羽生善治九段△梶浦宏孝七段
105手をもちまして、羽生善治九段の勝ちとなりました。
(持ち時間:4時間)
(消費時間:▲3時間50分△3時間56分)
(終局時間:19:28)
9/17対局予定と結果
第32期銀河戦本戦Cブロック10回戦
▲横山泰明七段△糸谷哲郎八段
などが行われる予定です。
結果
伊藤園お~いお茶杯第66期王位戦予選
[終局](勝)▲高見泰地七段△屋敷伸之九段
[終局]▲片上大輔七段△深浦康市九段(勝)
ヒューリック杯第96期棋聖戦一次予選準決勝
[終局](勝)▲出口若武六段△上野裕寿四段
[終局](勝)▲出口若武六段△長岡裕也六段
第18回朝日杯将棋オープン戦一次予選
[終局]▲行方尚史九段△伊藤 匠叡王(勝)
[終局](勝)▲佐々木大地七段△広瀬章人九段
[終局](勝)▲伊藤 匠叡王△金井恒太六段
[終局](勝)▲佐々木大地七段△黒沢怜生六段
藤井聡太七冠の対局予定
9月18日 永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負 第2局
9月30日 永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負 第3局
10月5-6日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第1局
10月9日 永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負 第4局
10月19-20日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第2局
10月25-26日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第3局
10月31日 永瀬拓矢九段 第72期王座戦五番勝負 第5局
11月15-16日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第4局
11月27-28日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第5局
12月11-12日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第6局
12月18-19日 佐々木勇気八段 第37期竜王戦七番勝負 第7局
CPU:Ryzen Threadripper 3990X
コンピューター将棋思考エンジン :『お前、 CSA 会員にならねーか?』 (tanuki- 第 34 回世界コンピュータ将棋選手権バージョン)
将棋ソフト:柿木将棋IX V9.24
「あみたろの声素材工房」の声素材を使用しました。
https://www14.big.or.jp/~amiami/happy/
21 Comments
対局前DATA
羽生善治九段 今年度成績 8勝8敗(0.500)
昨年度成績 33勝23敗(0.589)
通算成績 1569勝702敗(0.690)
梶浦宏孝七段 今年度成績 17勝4敗(0.809)
昨年度成績 25勝8敗(0.758)
通算成績 234勝141敗(0.624)
対戦成績 羽生善治九段2勝 梶浦宏孝七段2勝
羽生善治先輩👑、棋王戦3連勝おめでとうございます!👏😊👏
連敗も止まり良かったです!🙆
是非とも挑戦者となり、
「七冠王👑」
と再戦して下さい!
いつも応援しています!📣
警備員👮ドナルド大佐六段
棋王戦 ベスト9
(広瀬章人―斎藤明日斗)―羽生善治
近藤誠也―三浦弘行
本田奎―澤田真吾
渡辺明―増田康宏
羽生先生お疲れ様です!
是非100期お願いいたします☆
いや~マジか銀河戦の借りを返えされちまった。梶浦七段に勝ってほしかったな
王位、王座戦惜しくもだったので、今年残すところの王将、棋王戦を掴んで頂けたら🥺
新旧七冠対決もしくは現七冠vs永世七冠対決を拝みたい。
やっと連敗止まってほっとしましたよ!羽生会長おめでとうございます🎉
圧勝ですかぁ
負ける時と勝つ時の差が激しいですねぇ 羽生さんが勝つと嬉しいですよ
8勝1敗から7連敗でまさかの8勝8敗でしたが、ここからまた巻き返して欲しいですね!
めちゃ嬉し
この対局はわたしには悩ましい対局でした。どちらにも勝って欲しかったからです。棋王戦よりも王将戦で藤井さんと対戦して欲しいです!
会長還暦で名人位挑戦お願いします😚
これは これは
自分からしたら早めの投了に見えたのですが、投了図以下を見ると梶浦七段も相当読んでの投了なんですね
プロ凄い
100周年関連の仕事も一段落付いて、調子が回復した感じですかね。
連敗止まってホッとしました。
銀河戦6月も先手羽生だがあいがかりから矢倉へリベンジした
王座挑決から6連敗ストップ
梶浦は王将予選勇気やサントリーオールスターで忙しかった
式典終わったから勝てたか2日制王将戦以来タイトル挑戦あるか1日制ないから見たい
固く勝っててよかった
1600勝まで30勝ある囲碁がいるから