◾️動画で紹介したモノ
・13インチiPad Pro
https://amzn.to/3SP5pLx

・Anker PowerExpand 9-in-1ドッキングステーション
https://amzn.to/4dQepby

・Anker Charging Base
https://amzn.to/3ywJLoB

・Anker Prime Power Bank
https://amzn.to/4ctvTJm

◾️動画の目次
00:00 本日はフリートーク会
01:06 平岡のiPad活用法、デスクセット
08:08 iPadに関する最近の悩み
13:12 今後のiPadの進化について
18:07 まとめ

————
今日のひとこと
みんなの意見も聞かせてください!
————

==
素敵な音楽が必要ですか?いますぐArtlistをチェックして2ヶ月間無料をゲット!
https://artlist.io/artlist-70446/?artlist_aid=DressCode_2224&utm_source=affiliate_p&utm_medium=DressCode_2224&utm_campaign=DressCode_2224
==

◾️dripという会社で雑貨小物を作って販売しています。
・公式ストア:https://drip.base.shop
・Amazonストア:https://amzn.to/2Tws8OR

◾️撮影に使っている機材
・カメラ:SONY α7SⅢ(https://amzn.to/3ieco1J)
・サブカメラ:SONY FX30(https://amzn.to/3Za5wmF)
・レンズ:SONY FE 35mm F1.4 GM(https://amzn.to/2X3BIN0)
・照明:Falcon Eyes 3000-5600k(https://amzn.to/2Zh3PbG)
・編集:12.9インチiPad Pro
・編集ソフト:Luma Fusion(https://apps.apple.com/jp/app/lumafusion/id1062022008)
※チャンネルのすべての動画は「Luma Fusion」というiPadアプリだけで 編集しています。

商品リンクはAmazon/楽天/その他アフィリエイトリンクを利用しています。

—————

◾️お仕事のご連絡は下記のメールまで
yuta0514wb@gmail.com

◾️Xでは更新情報、ガジェットネタをポスト!
https://mobile.twitter.com/yuta_hiraoka

◾️Instagramはファッション中心に投稿
https://www.instagram.com/yuta2960/

◾️株式会社ドリップという会社を創業して働いています
https://drip.co.jp

45 Comments

  1. まだまだiPadは未完成だと思います。動画を2つ同時に視聴とか、動画と別の音声を同時に視聴とかができないので。
    YouTubeで無音のラジオ局のスタジオ動画とRadikoの音声を同時に再生したい時とかがあるんですけど、まだしれが不可なのですiPadOSは。

  2. やっぱり11インチサイズいいですよね!
    13インチを使い始めたからこそ、そのサイズ感のちょうど良さに気づいてしまいました、、!
    iPadで勉強してなかったらたぶん11インチに戻ってます笑

  3. フリートークとっても興味深く拝聴させていただきました。私も11インチから12.9インチに変更して画面の大きさこそ正義と思っていましたが、やはり重さは、、、って思い始めてます。私も外部ディスプレイに繋いだり、Magic Keyboardを使ったりしています。11インチに変更されましたら、お話をお聞きしたいです。

  4. m4iPad Pro11インチは今の僕のメインデバイスです。逆に13インチが欲しいなって思っています😂そして、ファミリーマートのレシートが気になりました笑

  5. やめとけ!どうせ半年後にまた恋しくなってまた13インチ買うから
    恋と一緒だよ

  6. 普段絵を描いたりノート取ったりビジネスでカタログを作ったり仕様書を書いたりして平岡さんほどじゃないですがPC使わなくなった民です
    mini6も持ってます
    iPadM4の11インチを持ってて作業スペース足りなくて13インチに買い替えようと思ってた矢先だったので良い動画が見れました
    外部出力出来てステージマネージャー使えるのすっかり忘れてました
    11インチだとステージマネージャの画面が狭くて使いくかったのですが、この方法だと小さい方のままで良さそうです
    最近は11インチProとても軽いので山登ってスケッチしてきました
    前持ってたPro第五世代12.9インチじゃ重たすぎて出来なかった事です
    この手軽さ大事にしていきたいと思いました

  7. 投稿お疲れ様です!
    もしかしてMagic KeyboardにMagSafeリング貼り付けてますか?
    それはどういう使い方をしているのか気になります!

  8. 外部ディスプレイに接続して使うの少し怖いんですが、バッテリーの劣化は早くなりませんか?

  9. M2からM4になってからは外部ディスプレイに接続している時にiPadの輝度が落ちる事がなくなったので感動した🥹

  10. 自分はM2 iPad Proを使ってますが、家では27インチの大画面で動画編集をしたり、外出先ではマジックキーボドをつけてメインPCを遠隔操作したりして利用しています。
    サブディスプレイにiPad mini6と以前平岡さんが紹介していたugreenのMagsafeスタンドを使ってます。
    それなりに機動性があり、iPad miniでテザリングを利用することもできるので個人的にはかなり気に入ってます😂😂😂

  11. M4 11インチ使用者ですが、前使ってたM1よりも軽くて持ち歩くのに最高ですよ!

  12. 家では13インチM4を,外ではあまり重い作業しないので取り回しのいい11インチM2を使ってます

  13. 2035年からやってきた未来人です。
    現在のiPad Proは
    M10チップ(M4より5倍高速)
    リフレッシュレート144Hz
    ウルトラタンデムOLEDディスプレイ
    バッテリー25時間持続
    Type-Cポート3台接続可能
    iPad OS、Mac OSどちらか選択可能
    となっております。

    現場からは以上です。

  14. ここまで来たら本当のiPad変態ですね。凄いとしか言えない。

  15. 平岡さんの使い方だと11インチの方がいいかも。僕はMacBookもiPad Airもそのままの画面で使っているので、持ち歩きが楽な11インチiPad Airが馴染んでいます。

  16. iPadとMacbookを両方モニターにつないで使われている、というのが興味深いですね!もはや、OSを使い分けられれば、デバイスはほぼ不要になっている。…ということは、いずれ、Vison Proとキーボードさえあればなんでもできる未来が来るのでしょうか…。

  17. 平岡さんの考えを聴けるのでこういう動画は魅力的です。
    どんどん個人の考えを伝えていただきたいです。

  18. 淡いブルーのシャツもいいですね。うちの息子も平岡さんのおしゃれな感じ真似してもらいたいですね。

  19. ステージマネージャーが使いやすくなってきたからこそipad mini proが欲しい
    作業環境を最小限で持ち運びたいって考える人は多いと思うけどAppleは理解してくれない…
    iPad OSはPCになりたいのかタブレットであり続けたいのか正直どう考えているかわからん

  20. いつかApple信者一億人創出計画チャンネルの「ぬふぬふ」さんとのコラボしてくれないかなぁとか思ってる

  21. 完全に変態ですねw
    重症の変態ですねw
    でも、こういう悩みこそが楽しいんですよね。

  22. まさに荷物の重さが理由で12.9インチからM4 11インチに買い換えました。
    結果軽くなり、取り回しもしやすくなって大満足です☺
    夏はただでさえ体力消耗するのでとても共感できる内容でした。

  23. スマートキーボードフォリオが無いのでM4iPadに買い換えることを控えているのですごく共感します😊

  24. とっても心地い動画です。使い方や、デバイスの置き方など、そういうのhも楽しいし、iPadの進化を楽しまれる考え方が素敵だなと思いました。

  25. 平岡さんが13インチ購入された時に「きっと平岡さんは11インチ欲しくなる」ってみんなが予想していた通りになってきましたね😆笑

  26. iPad Air 第4世代256GBかXiaom pad8GB+128GBどっちが良いと思いますか?

  27. iPadAir11インチで十分なんだけどなんか店頭で見ると画面が狭く見えて13インチかプロ11インチ買うかで悩んでます
    持ち歩きたいから重さを取るか軽さを取るか…..

  28. MacとiPadの入力切替後、キーボード、マウスはどのように切り替えているのですか。

  29. やっぱりサイズの悩みはみんな共感するよね!😅11インチも13インチもそれぞれ違った魅力があるし、どっちも欲しいって思っちゃう。自分も夏の暑さで持ち運びできる軽いやつを探してるから、すごく共感できる内容だった!✨これからのアプデも楽しみ!

  30. 外部ディスプレイがあると、本体は
    小さくしたいすよね。

  31. Ipad Proは音が良いし、リフレッシュレートが120Hzだから使いやすい。あと、言葉遣い、しゃべり方、伝え方なども学びになっております。(^^♪

  32. 夏の装いが爽やかで素敵です
    最近のデスク周りや見解を公開して下さりありがとうございます😊参考になります。

    このiPad変態ッ!!(賞賛)

  33. 大画面でルマフュージョン操作するの見るとワクワクがすごい

  34. M4の11インチ使用中です。持ち運びはラクで片手で持っても軽いので電車での使用も快適です。でも自分は逆に13インチに憧れる派です😅ちょっとした時にやっぱ画面大きい方がいいなぁとふと感じてしまうので。。。

  35. iPad Pro 11 購入されたら、 外部モニターにつなぐ設定方法とステージマネージャーの使い方を動画にしてもらえるとうれしいです☺

  36. 既にm4、11インチ持ってますが、宝の持ち腐れなっています。Mac とスマホ充分でした

  37. 持ち運びは11インチが良いですねえ
    バッグのサイズもありますし

  38. 既出かもしれませんが質問です!

    いつも楽しく動画を見させていただいています😊

    先日iPad Air13インチ+Magic Keyboardを購入しました。自分はイラストを描くことが多いのでMagic Keyboardを外して使う頻度も高いです。iPad単体を机に置いて作業する場合に、iPad本体が傷つくことがどうしても気になってしまいます。外して使うときには本体を守るケースとして、そのままMagic Keyboardに装着できるオススメのケースはありますでしょうか?

    平岡さんのオススメでたくさんガジェットを買って毎日がワクワクです!これからも応援しています!