こんにちは!スピリチュアルアンバサダーのゆいこです。

今回は富士山にチャネリングして、今の状況を聞いてみました。
ちょっと涙が出てきて、途中、すみません!!
最後の祈りもぜひご参加ください。

【個人リーディング】
※現在多くのご予約をいただいているため、受付を一時停止しております!
数日後以降、改めて再開をご連絡致します。

【新しく開設したインスタグラム】yuiko_mainichi_retreat
https://www.instagram.com/yuiko_mainichi_retreat?igsh=bHFpcDl5dzU5eG1u&utm_source=qr

【小説:君と見た光】
https://amzn.asia/d/3a19qpj

#目覚め #スピリチュアル #スターシード #リトリート #浄化

#波動修正 #魂 #ライオンズゲート #宇宙 #星座

45 Comments

  1. お伝えいただいたことがとても解りますし、解りました。
    思わず目頭が熱くなりました。
    自分も嘗て富士山から声を掛けて戴き、不思議なヴィジョンをお見せ頂いた事がありましたので、ゆいこさんのお言葉も、よーくわかります・・ありがとうございました。

  2. ゆいこさん、良い機会を頂きありがとうございました❤
    旦那が毎日通勤に使わせて頂いている京都と滋賀をまたいでいる
    お山さんへ、改めて感謝の気持ちをお伝えする事が出来ました🍀✨
    木も山も下ではみんな繋がっていると聞いた事があります。
    又改めて頑張ってくれている富士山にも感謝を伝えたいと思います😊

  3. 涙が出ました。富士山を2年前に登って、白山、今年は御嶽山を登りました。

    岐阜に住んでいて、身の回りに山があるので、自然に山に、祈り感謝をしていきたいです。

  4. 本日初めて動画を拝見しました。
    凄く心に刺さるお話でした。
    小さい頃から何かの際に見える富士山が子供心にワクワクとさせるものでしたし、大人になってからもそれは同じで、東北新幹線だったり、高速道路だったり、飛行機だったり、ビルの上からだって同じ。
    いまだに姿を見れば心の底からワクワクします。
    日本人にとって富士山はやっぱり心の拠り所なんですよね。
    感謝を込めて祈りたいです。
    貴重な動画ありがとうございました。

  5. 素晴らしいお話し、山様の有り難さ、お気持ち、心に沁みました。また、お役に立ちたいです。

  6. 西ノ島が噴火し拡大しているけれども、富士山のエネルギーをそちらの方に流していくれてるんじゃないのかな。距離は1000kmも離れてるから関係ないかな。

  7. いま、もしも噴火してたくさんの被害が出たら、人間は富士山の気持ちなど知る由もなくただ迷惑だ、何をしてくれるんだとしか思わないでしょうね。可哀想すぎます。
    私は何があっても、受け入れます。
    富士山のご意志、気持ちを尊重します。

  8. 数千年前に中近東に発生した一神教の神が全人類を奴隷として支配する一環として、自然をも人間の都合のいいように改変して良いんだという思想にしてしまい、自然を怒らせてきました。
     でもその一神教の神もこの地球からついに排除されました。これからは、ゆいこさんのように自然や宇宙と心を通わせることが出来る人々が増加すると思います。今までは「そんなことあるわけない。嘘だ。迷信だ。」と一笑に付されてきたことが真実だったということに気づかされていくと思います。縄文時代の日本人は自然や山と共生していたようですから、再びその時代の精神性が蘇ると思います。

  9. 日本の宝…霊峰富士山🗻のガス抜きが大難を小難になりますように〜祈ります🙏

  10. 泣いてしまう気持ちは分かるが、
    あなたは伝える人と思っているのなら、
    自分を出さないで。

  11. 今年に入って富士山に呼ばれた感じがして、5月に麓でキャンプしてきました。寄り添い感謝の気持ちを送ってきました🗻✨🙏🏻💕これからも自然との繋がりを大切に自然に寄り添いたくさんの場所を癒していきたいです☺️🌈貴重なお話ありがとうございました🫶🏻

  12. 富士山🗻は偉大な自然霊です。

    何故、宝永噴火以降300年以上も静寂化しているのか。
    2011年東北地方太平洋沖地震でも富士山は微動だにしなかった理由は、地元の皆様のお陰でです。

    そして、地元の皆様の精神が限界に達した時、遂に噴火します。

  13. コイツ、ヤベェな♪
    と思って登録しました(^^)

    聴いててもらい泣き。
    最近感じていた「自然と繋がる必要」って事が、何なのかわかった気がします。

    沢山の自然がある長野県に暮らしているので、更に自然に感謝して暮らします。

    最後の映像、共に手を合わせて感謝を伝えたら、ドーッと涙が出てきました。
    お山さん、喜んでるのかな?って思いました(^^)

  14. 初コメです。お話から富士山の愛の心が伝わり、申し訳なさとありがたい気持ちになりました。私達に今できることは何でしょうか?自分で考えて実行しているのは、物理的には天然素材の洗剤使ってみたり、無駄なもの、必要ないものは作らない、買わないとかですかね?見えないことではやっぱり祈りですかね。私は毎朝外に出て、日本列島に愛と感謝の言葉を自分の言葉で送っています。つたわっているといいな。こちらの配信の最後の祈りの時間では、日本列島とその真ん中の富士山イメージして富士山から繋がる土地、山々、日本全体に感謝と癒やされますようにと言う気もちでお祈りさせてもらいました。貴重な情報あり🐜がとうございます

  15. 夫の実家が山間にあって久々に行くと、山が削られ太陽光になっている部分がありました。とても悲しかったです🥲
    私の住む地域は海なし県で、身近な自然は山々です⛰この動画の最後のお祈りで山々にお手紙を書いたら、涙がボロボロ出て来ました。本当に大切な存在です😭💘
    この大切な事を再認識出来て良かったです😌きっかけをありがとうございました💝

  16. 今日、こちらのお話を伺えた事は偶然じゃないなと思いました。
    小さな頃から山は遊び場のひとつで、でも食べ物や飲み物を持っていくわけでもお菓子を食べにいくワケでもなかったんです。ただ気持ちいいからダーッと登って下りてくる!
    今、思い出しました😢
    自然は人が自由にしていいものではないと思ってます。神社と同じように神様が宿る場所。
    人がどれだけの事をしようと、山は水をたたえ私たちも動植物もみんな恩恵に預かることが出来てる。
    今一度、考える機会に感謝いたします✨🙏✨
    山も神格化🗻したいですよね。登山ツアーとか本当にやめて頂きたい。観光で山に入ってはいけない。
    バチが当たる!って言葉、大切。
    人間のおごりがこれ以上拡がらない事を祈り、感謝申し上げました🙏

  17. 分かります。御殿場も山の木を雑に切り倒していますね。自然に感謝しないといけないですね

  18. 自分は、寝る前と起きたときに「地の大神様、大難を小難に小難を無難にするお仕組み・お働きに感謝申し上げます」と心の中で祈るようにしています。

  19. 悪魔のディープステートは人類を恐怖に貶めて 分断しています.南海大地震や富士山が今にも噴火すると言って恐怖を煽っています.3.11の東日本大震災,阪神淡路大震災,今年正月の能登地震も人工地震です.したがって南海大地震などは発生しません.地球にはプレートもありません.日本は神の国です.台風の向きも 人工的に変えることができます.❤🎉❤

  20. はじめてこちらのチャンネルに呼ばれました。
    10年前から東京の山の麓に住んでいます。
    山との繋がりの大切さを教えて頂きありがとうございます。
    これからは山々への感謝を忘れずに過ごしていきたいと思います。

  21. 一緒に泣いてしまいました。
    富士山がそんなにも大きな愛で守っていてくれていたなんて✨
    こちらからも大切にしていきたいですね。
    今日も気づきをありがとうございました✨
    日々心が軽やかになります✨

  22. はじめまして
    『八百万の神』
    と言う言葉だけは知ってましたが
    山🏔️に対しては思い至らずでした🙇🏻‍♀️
    ドライブする時、感謝する心を持てる様になりたいです
    ありがとう御座いました

  23. 毎日見ている富士山がそんな思いをしているとは思いもかけなくて、びっくりしました。最近ずっと雲に隠れて見えないのは、こもっているんだね。噴火のことは、この前江戸時代の古文書にあったのをみて、こんな感じになるんじゃ?と感じたんです。
    佐渡のことを聞いて昔は多くのことが、自然を労わる、敬う氣持ちがあったのに。ナウシカみたいな物語は、やっぱり日本のDNAなんですね。
    少しでも日々富士山に感謝を届けるようにして行きます。

  24. 佐渡出身の者です。
    私の祖父は、戦争に行かなくていい代わりに、金山の作業場で働いたと聞いています。もちろん機械での作業です。
    山にとっては、お腹をえぐられる思いだったと思います。
    自然があるから人間は生きられます。世界遺産になった事はとても嬉しいですが、次帰った時には、山や海にお礼と感謝を伝えて来ようと思います。

  25. 2025年7月に起こるとされている災害についての見解も教えて頂きたいです。

  26. 田舎じゃ負産になった山の持ち主が簡単に手放すのも問題よね。富士山はたつき涼さんも爆発するかもって書いてましたね。その前に南海トラフ地震が来ます。

  27. 山も海も大地も動物等も地球に存在する色々なものたちが自分と同じ儚い命があります。
    みんな自分と同じように全てに愛と思いやりをもって大切にして欲しいです。

  28. 私の父は山岳会に属し世界の山々をパーティを組んでアタックする本格的な山男でした。
    入山の一週間前から天気図を自分で起こし登山計画を立てる。
    父を含め山男はどんな山でも山に対するリスペクトをしており、入山させていただく、と言ってました。低い山でも完全防備で挑む。富士山は高山病にもなるし、海外の山々に挑む男達も一目置く山であり、特に冬の富士山は
    山男達が海外遠征をする時に数週間こもって訓練する山です。それほど過酷な状況を体験させてくれる山なのです。
    それを簡単に登れると勘違いしている
    マナーも守れないそんな人たちが入山していく様子を父は嘆いていました。
    父は高齢で他界してしまいましたが、
    登山ブームを喜びつつ、経験が少ない人が実力以上の山に登って命を落とす事を悲しんでいると思います。
    自分の命を守るためにも浅はかな気持ちで富士山に入山してはいけないと
    いつも思っています。

  29. かつて登ることが出来たオーストラリアのウルル(エアーズロック)。数年前から登られなくなったとのことですが、そのウルルのように、私たちも私たちの神聖な山々を守られなければならないと強く感じました。
    世界遺産なんてならなくてよかったのに。山の重荷が軽くなるよう、日々、祈りをささげたいと思います。

  30. 利益のためにやっているんですよね。いったい誰のものなのか、いったいいつから所有しているのだろう。いったいどこまで削るんだろう。山が削られていく姿を見る度、全部ぶっ壊して洗い流してほしいと思います。そうでもしないと止まらないのだから。伝えてくれてありがとう。こうして富士山の想いを知ったら、蒔いた種は刈り取るのだから、わたしたちは甘んじて自然災害を受け入れよう。あなたはわたし、繋がっているならあらがわず受け入れよう。必ず訪れる肉体を脱ぐ瞬間そんな境地でありたい。

  31. この一週間で東京から四国へ車旅をしてきました。道中で富士山を見かけることが幾度とありました。私は富士山の日うまれということもあり富士山が大好きです。この動画で美しさの影で耐え凌いでいるのだと教えていただき涙が止まりませんでした。今回の旅で目にした美しい山々にも想いを馳せました。そしてなぜかバリにいったときにゴミがすごかった海を思い海もまた耐え凌いでいるのだと。好き勝手する人間、それでも地球は耐え凌いでくれているのだと。ごめんなさいとありがとうを日々伝えていこうと思いました。気づきの動画、ありがとうございました🏔🍀

  32. 外国人が富士山にゴミを捨てても近くに歩いてる日本人が外国人に注意しないほど日本人の民度が下がってますからね
    民度下がってる人たちしか富士山に上ってないので繋がりがなくなります