★★★チャンネル登録でサンライズチャンネル更新情報を最速ゲット!★★★
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
只今「機甲界ガリアン」全話絶賛配信中のサービス!!
バンダイチャンネルhttps://www.b-ch.com/titles/137/001
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
《作品》機甲界ガリアン
《あらすじ》
数ある銀河のひとつ””クレセント大銀河””の””イラスタント太陽系””第五惑星””アースト””。その辺境の国、3000年の歴史を誇る””ボーダー王国””に世継となる赤ん坊、ジョルディ・ボーダーが誕生した。しかし、王子誕生に沸く城は征服王マーダルの手によって崩壊、王は命を落とし、王妃フェリアは捕えられてしまう。しかし、ジョルディは重臣アズベスの手によって辛うじて落ち延びる。惨劇から12年の月日が流れ、アズベスの孫として育てられたジョルディは、伝説の””鉄巨人ガリアン””を求めて遍歴の旅を続け、マーダルに反抗する勢力が結集する””白い谷””に流れ着く。谷の長、ダルタスの娘チュルルの案内によって捜し求めるガリアンを見つけ出したジョルディは、ガリアンに乗り迫り来るマーダル軍と戦う。
《メインスタッフ》
企画:日本サンライズ
原案:矢立 肇
原作・監督 : 高橋良輔
キャラデザイン : 塩山紀生
メカデザイン : 大河原邦男、出渕裕
脚本 : 鳥海尽三、五武冬史、吉川惣司
音楽 : 冬木透
《メインキャスト》
ジョジョ:菊池英博/チュルル:渕崎ゆり子/ヒルムカ:平野 文/ウィンドウ:千葉 繁/アズベス:小林 修/ダルタス:筈見 純/ドン・スラーゼン:兼本新吾/ランベル:屋良有作/フェリア王妃:泉 晶子/ウーズベン:井上和彦/ハイ・シャルタット: 速水 奨/スミオン:佐藤正治/プロッツ:石森達之/ビルセン:坂口征平/マーダル:加藤精三
《公式サイト》
http://www.galient.net/
★★★サンライズアニメの最新情報は公式ポータルサイト「サンライズワールド」をチェック!★★★
▼サンライズ公式ポータルサイト「サンライズワールド」
http://sunrise-world.net/
▼サンライズワールド公式Twitter
Tweets by sunriseworld_pr
▼サンライズ公式サイト
http://www.sunrise-inc.co.jp?
▼サンライズ公式Twitter
https://twitter.com/sunrise_web?
▼サンライズチャンネル公式Twitter
Tweets by sunriseanime_ch
(C)サンライズ
30 Comments
眉、つながってる人 多い番組だね😙
14:46 マーダル兵は銀河帝国兵の様にクローンの噂が有りました😮皆、この顔かな?😙
ランベルって読売巨人軍に 居そうな雰囲気❤
8:52
他人には逃げ延びる事を勧めたランベルに、見事に一杯やり返すドン・スラーゼンと、それに応じて真摯な回答を返すランベルのやり取りめっちゃ渋くて良い…。
デストロン軍団アタ~ック!
「全てを承知の上 高みの見物などできない」
ヒルムカ姐さんの侠気っぷりに濡れかねない回
加藤精三さんが指導者の場合。
忠誠心が高い速水奨に対し反逆心が高いのが鈴置洋孝。
マップ兵器が無いガリアンには難しい作戦だな
ジョジョ達といる時は現地の姉御キャラって感じのヒルムカが、ウーズベンと会話する時は知的で落ち着いた雰囲気になるのが、地味だけど細かい演じ分けで好き。
多分視聴者の大多数が好きになるランベル。敵の武人キャラが子供達と交流して味方になるというのがベタだけど熱いんだ。
ドン・スラーゼンの中の人
左門豊作だったのを今頃気づいた💦
マーベル「何故、地上に降りて戦うか・・・空から無双できたものを・・・
4:05 ハイシャルタット『お待ち下さい』とマーダル王の肩に手を掛けている。王に対して少し馴れ馴れしい気がする。マーダルとハイシャルタットはやっぱり信長と森蘭丸的関係か。
儀を見てせざるは勇無きなり・・・知らんけど
いぶし銀なオッサンが活躍するアニメは良いですね、ランベルが格好いい。
ザウエル、ガリアンのメカデザインで最高に格好良し。
ランベルの武人としての佇まいとぴったりなのよ。
敵であっても信義に生きる武人であるランベルがついに味方になってくれた。
彼のことは同じ武人の心を知るアズベスとスラーゼンは先を見抜いていたと思う
同じようなファンタジー系リアルロボ物『ダンバイン』とは似てるようでちがう。聖戦士は時代劇口調。後のエスカフローネはガリアンに近いか
ガリアンといいATといい、足底の車輪(キャタピラ?)で滑るように走る機体ってカッコいいね。
あとランベル男前だわ。
初っぱなからマーダル様のサービスショット❤
この作品が2クールで終わったなンてもったいなさすぎるよ。
ガリアンの奇襲は三度に渡って続いた
ED出演者テロップ。お婆ちゃんの名前ウーメン?女だから?めっちゃぞんざいなネーミングですな。てか沼本輝枝じゃなくて沼波輝枝さんでは?
ガリアンの一番良いのは敵味方関係無しにオッサンがカッコ良い所、マーダル様もまさに名将と言いたい位カッコ良いし今回のランベルも本当に渋くてカッコ良い
ハイ・シャルタットとボトムズのキリコ、レイズナーのエイジ...
3人が揃うとまるで兄弟✨
ザウエルってメフィラス星人に似てるかもって思ってしまった。(-_-;)
くだらな。
武人肌の大人が多いな
ランベル様が仲間になってすごく嬉しいです、ザウエルカッコいい😻
(須永の兄ち)ザウエル諸元味方になるとは心強し俺ヨハネ信者本物です!
(伊集院先生)須永、少しは黙って見れないのか。😅
2:50 マーダル「安心してください・・履いてないけど、見せませんよ!」
マーダル役の加藤さんも内海さんと長きに渡って昭和アニメを支えたレジェンドやね。星一徹からイデオン劇場版のオーメ財団長やら。代わりが居ない独特の声。今お元気なのは玄田さんだけか。