9月19日(木)兵庫県議会の9月議会が始まります。パワハラ疑惑の斎藤知事をめぐり、さきほど不信任決議案の動議が出されました。このあと全県議から不信任決議案が提出され、可決は「ほぼ確実」とみられています。

00:00:00 斎藤知事が登庁
00:05:23 斎藤知事が議場へ入る
00:07:10 本会議始まる
00:20:10 斎藤知事「県民にご心配をお掛けし心よりお詫び」
02:03:15 不信任決議案を動議
02:03:45 動議を受け斎藤知事はうつむく様子
02:06:31 不信任決議案を提出
02:07:16 各会派の議員らが提案説明や討論
03:16:40 不信任決議案の投票に向け札を配布
03:19:18 不信任案への投票
03:27:15 不信任案が可決の瞬間 投票結果
03:30:00 可決を受け斎藤知事「これから対応考えたい」

その県議会の模様をライブ配信いたします。知事も、議会を解散させることができ、解散と辞職、いずれを選択するのかに注目が集まっています。

【議会のスケジュール】
午前10時~議会運営委員会
午前11時~本会議スタート(午後3時ごろ~本会議再開)
開会、議席一部変更、会議録署名議員指名、会期決定、諸般の報告、議案上程、知事提案説明

《議事日程》
第1 議席の一部変更
第2 会議録署名議員の指名
第3 会期の決定
第4 諸般の報告
第5 特別委員会の調査事項の追加
第6 第104号議案ないし第130号議案
   知事提案説明・質疑・委員会付託・委員長報告・討論・表決
第7 第131号議案ないし第133号議案
   知事提案説明・表決

▼MBS NEWS HP
https://www.mbs.jp/news/

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#斎藤知事 #パワハラ #おねだり #兵庫県 #不信任決議案 #不信任案 #MBSニュース #毎日放送

43 Comments

  1. 個人的に興味がある数字はいいねボタンで約250在日と見て他の動画みてたら大体合ってるな。これからコメントやいいねボタン250~300差し引きしてみると面白そうだ、斎藤で分かったことは中身がなくても騒ぐたけ騒いで上司に責任を取らせ降格もしくは辞職させる、兵庫県は永遠に行くことはない

  2. 兵庫県を良くするなら、先ずは議会を解散して維新議員を一掃して、(自民の11人は上手く立ち回ってるよね、斉藤を推薦した事を無かった事にしてるけど、それなりの責任は取らないとね)。そして斉藤を失職させてから斉藤,牛タン、維新議員他関わった職員も処罰を受け、賠償を払うべきでしょう。その為にも維新議員は落選してないとね。

  3. 自◯した、局長のせいで!自分は悪くない!と心から思っているのですね!自分が被害者だと心から思っているのですね。

  4. こんなに公開リンチまでする大罪でしょうか。
    感情的に走りすぎでは…
    局長の懲戒理由を見れば3月の文書の件だけではないのは容易にわかります。
    パワハラ、公益通報もまだ調査中ですよね。
    文書を受け取った議員、マスコミ、警察も公益通報扱いしなかったはず。
    前知事派の職員の抵抗もあっただろうに、既得権益にテコ入れなんてなかなか出来ないです。

    鬼の首を取ったような賛成討論、話している議員が気の毒になるくらい気分が悪いものでした。
    メディアに振り回されている国民にはウケるでしょうが、偏向報道の異常さに気づいている国民、知事の実績を評価している県民は議会のおかしさに気付くだけでは。
    恥を知れ、という石丸さんの言葉を思い出しました。

  5. 結果的にこういう事なったのではなくて、これまでの判断、過程がおかしかったと認めろよ

  6. お勉強しかできないエリートと呼ばれるバカ者共の末路はみな同じ。
    学歴崇拝主義は真面目に働く日本人を不幸にするだけだ。

  7. まだ辞めてなかったんかい
    中国のことでそれどころじゃないんだからさー、いつまですがってんのよ

  8. 貴方が、今の役所を(行政)進めている(部下を引き連れている)と、思ったら間違いかと、部下は自分のため(生活のために、仕事をしている)

    辞職をおすすめします

  9. 企業でいうと、取締役会で社長の辞職を要求。無理なのでそれっぽい理由つけて辞めさせようとするけど、社長権限で全員クビ(議会解散)になりそうって状況ですね。

  10. 昨日くらいまではこんなんはよやめろと思ってたが、ちょっと考え変わった。よく調べたらどうやら西播磨の人も百条も違和感ある点がいくつかある。冷静に見ていきたい。

  11. 普通なら辞職するだろうけど、こいつは何考えているかわからん。強いて言うなら、辞職した途端被疑者になるのを恐れて言葉を濁しているだけにしか見えない。

  12. 県民の為にさっさと辞めて下さい

    で、次のサイコは奈良県知事か

  13. <[全員無投票当選]に持ち込めば??>
    斎藤知事が議会解散の道を選んだ場合はまた選挙になると危惧してるみたいだけど…
    [全員が同じ顔ぶれで立候補すれば][全員が無投票当選]するよね(十数億円かかるという無駄使いを回避)!!
    ★[全党派の全会一致で不信任可決を成し遂げた]わけだから,同じように協議をして全会一致で無投票当選も可能のはず.

    このことを本当に議会が気づいていないのなら,教えてあげたらどう??

  14. 二人を死に追いやった事実は消しようのない事実。元、副知事も同様。

  15. パワハラをしてる知事はほかにも居るのに何故
    この人はメディアに騒がれるの?

  16. 斎藤知事は知事失職後、維新の国会議員として選挙に出る事を確約した?さすが維新やる事がえぐいな!
    大坂維新:カジノ建設を進める上でカジノ立地帯は交通が不便であり、道路やトンネルを作る為大阪万博開催を決め、国民の税金をカジノにつぎ込ませた悪徳政党であ
         り、この事実をマスコミが批判しないよう裏工作迄している。権力を持つとどんなに悪い事をしても捕まらない日本はロシアや中国と同じである。
         万博開催を取り付けた維新はどれだけの利権を得て、関係する議員や役人、法人がどれだけの恩恵を受けたのか証明すべきだ!

  17. 不当な追い詰め方をされて亡くなられた事がもっと調査されて、2度と起こらない様な対策が取られる事を願って居ります。

  18. ネガキャン悪どい!いつまで証拠のハッキリしない事項を半年も1年も裏社会とマスコミがグルになって続けるのか。 未来の発展の為に170数行の政策を愚直に遂行する知事をよっぽど目障りだと見える! どんだけ利権にしがみついて日本を衰退させたいのか。県民も国民ももっと気付いて!

  19. 不信任案?パワハラ疑惑?
    その間の期間にも給与は発生している不思議
    そして、最後まで責任を全うする。とかほざく。これが世界一の年収のわが国ニッポンの政治屋

  20. 不信任決議なんか99%可決する事ぐらい分かってたやろうが!
    何が『只今可決されたばっかりですので、今からじっくり考えたい』やねんwww
    さっさと予測して進退を考えとけよwww
    道義的の意味もわからんみたいやし、相当頭わるいみたいやな

  21. 知事、副知事のゲームオーバー😂法律に基づいて基づいて………繰り返す言動😅知事以前に人として出来てないからね😮‍💨お疲れ😊

  22. 最後も県民のサイフに切り込み釣りにくる斎藤さん。あなたの予算もいろいろ問題あったようだし、黒い県政は歓迎されません。退場です。

  23. 自分しか考えていない人間の見本です
    それは我を通す力が 強い 
    県政やりたい、にどれだけ冷静な視点があるか?周りを見ようとしない視野狭窄の人間に強いとか評価は要らない。政治家なら独裁者です。

  24. 最後の舞台、懸命に県政に今さらのヤル気を出していますが、早く辞めて下さい 全て中途半端に聞こえます 土台が駄目な人間は何をやっても実りません

  25. 長かった こんな品の無い人間もいるんだな 皮が厚いな 切り裂いたらエイリアンが出てきそう…

  26. 仕事大好き人間。仕事がうまくいっているのは何かを犠牲にしているのに、慢心して暴走してしまう。
    いつの間にか辞職に追い込まれるんだよな、謙虚さが足りないと。
    自分のまわりがイエスマンばかりだと。性格も自己中だし😂

  27. 全員マトモな思考回路をお持ちで先ずは良かった・・

  28. 知事の辞職では済まされない。無法県政の極み、法廷で裁きを!

    「亡くなられた西播磨県民局長の無念、耐え難き心情を鑑みて」

    恥ずべき斎藤県政の法令違反一覧:

    1 組織犯罪処罰法(組織殺人罪)

    2 公益通報者保護法

    3 刑法第247条(背任罪)

    4 地方公務員法

    5 パワハラ防止法

    6 刑法249条(恐喝罪)

    7 個人情報保護法(維新議員も関与)

    8 刑法第169条(偽証罪)

    9 刑法230条1項(名誉毀損罪)

    10 刑法231条(侮辱罪)

    11 刑法第252条1項(横領罪)

    12 刑法193条(職権乱用罪)

    13 公職選挙法

    14 刑法第258条(公用文書等毀棄罪)

    15 刑法第233条(偽計業務妨害罪)

    16 日本国憲法第11条(人権侵害)

    17 補助金適正化法

    反省して謝り改めることで許されるなら、司法、警察はいらない。県警、検察は義務を果たすべき。

    ただ、このような犯罪組織を生み出したのは社会であることを忘れてはならない。

  29. そもそも百条委員会を開いたのは兵庫県議会だよね?その百条委員会の決議案ってもう出たの?自分達が開いた百条委員会の決議案が出る前に不信任案を提出して知事を辞職させるならなんのために百条委員会やったの?
    せめて百条委員会の決議案が出てから不信任案を提出して辞職させるならまだ納得もいく。だけど兵庫県議会の言動は「とにかく1日も早く辞めさせたら万事解決する」と思ってるような気がするし兵庫県議会やメディアのやってることややり方こそパワハラな感じがしてしかたない。
    斉藤知事の3年間で公約達成率98%は胸をはっていいと思うし、きっと胸を張って兵庫県知事という仕事を全うしてきたんじゃないかなと個人的には思う。確かに自殺された方がいることは事実だし反省すべきところはあるけれど、最後はマスコミやメディアに振り回された被害者でもある人だと思う

  30. あと公益通報者保護法見てきましたが、知事がどうするという内容ではなく、内閣総理大臣が消費者庁長官を通して公益通報者への解雇などを無効にする法律であって、知事がどうこうする問題ではありません。つまり彼が追及されるものではないでしょう。もちろん通報内容の精査は必要でしょう。そしてその中に違法なものがあれば彼を罰するでしょうが、たぶんそのようなものはないと報道から読み取れます。

Exit mobile version