■ [PR] おすすめ証券会社
マネックス証券(最強の銘柄分析ツールが無料)
https://bit.ly/2S0ipC1

9月権利の高配当株特集

21 Comments

  1. 日本製鉄って為替に影響受けにくいっていうのも強いかなあぁ
    米大統領選次第だけど、あれ出来レースだろうしなあ

  2. 1662減配あるんだ😅
    分割絡むし円高でマジムズ😝
    宮地、有沢、東ソー、NOK欲しかったけど、、
    JFE、サンゲツ、MS、大和証券買い増して余力なし😭
    日鉄のスライドイケイケすね🤣
    3千円の攻防に乗っちゃった🤭
    鉄と船はやっぱ好き🥰笑

  3. FPGって、某株YOUTUBERが損切りしちゃった株だなあ。
    確かに、ひと頃、冴えない時期があった。
    自分は100株だけしか持ってなかったら、そのままホールド。

    最近は好調。
    やっぱ、優秀な株は持ち続けるのが重要なのかな。

  4. 買い時氏自身はあまり逆張りしないタイプなのに、毎回底値ハンターの気持ちを分かってくれるのすごい。

  5. 買い時さん、EPS予想600円越えのコロンビアワークスも取り上げて。誰も知らない銘柄もぜひ。

  6. FPG、日本製鉄、商船三井は9月に買い増しをしました。

    鉄鋼や海運は、ボラが大きいと言われていますが、ここ数年のキャッシュフローと財務の改善をみると、昔に比べるとかなり改善しており、個人的には割安水準だと感じています。

    またコロナ禍前から、海運はコンテナ部門の会社統合や、鉄鋼は高炉の閉鎖などもあり、業界的に需給が改善しているため昔のような暴落の可能性も低いと思っています。

    昔から知っている人ですと、景気次第で株価が安定しない、今年から始めた人は、株価がかなり下がっていると思われているかもしれませんが、今の株価は納得できる株価です。

    リスクが低い銘柄ではないことは理解して買っているつもりです。

  7. 毎回おすすめ銘柄は参考になります。
    次はおすすめ円高銘柄の紹介がいいです!

  8. 買い時さんの勉強会動画超好きです。個人的に四季報どこみたらいいんだ〜動画撮ってもらえたら心の投げ銭50億出します

  9. レーサム、突然上がっていると思ったら、上場廃止になるんですね。nisa で枠を埋めたと思ったのに複雑な気分です。
    廃止になる時、みなさんのご判断をお聞かせ頂きたいです🙏