厳しい残暑が続いているため、東京電力管内では12日も夕方に電力需給の逼迫(ひっぱく)が予想されています。
東京電力管内では11日夕方、暑さによる冷房の使用などが増加し、中部電力管内から最大で30万キロワットの電力の融通を受けました。
また、首都圏などに火力発電所を持つJERAが発電量を引き上げて対応しました。
東京電力が中部電力管内から電力融通を受けるのは7月以来、今年2回目です。
今月11日は東北電力も猛暑による需給逼迫で北海道電力や関西電力の送配電など、4社から最大45万キロワットの電力融通を受けました。
東京電力パワーグリッドによりますと、12日午後4時半から5時のピーク時の使用率が95%の見通しです。
ただ、厳しい暑さによって使用率が上昇し、再び電力需給が逼迫する可能性があります。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
25 Comments
電力が慢性的に足りない日本で、EVを促進する日本政府、頭がアレだと発想もアレになるんだね、困った発展途上国だ。
因みに太陽が沈むと、ソーラーパネルで発電は出来ないんだよ?
知ってるか、進次郎くん?
肝心な時にソーラー発電役に立たないのな!賦課金返せ!
急にどうしたんだ?足りてだろ最近 原発動いてるし
とりあえずエアコンは辞めよう
あとマイカーも禁止
皆が公共交通機関使うだけでどれだけ地球が喜ぶことか
残暑が続いてるため電力需給ひっ迫?
残暑でひっ迫なら7月あたりからそう言う話は出てくるべきだよね?
本当の理由はなんだ?
東電本社を解体して、そこに原発建てれば?
落ちる前に管内の飲料自販機の電源切るよう、事業者に要請出来る法律を可決させればいい。
飲料メーカー・販売店には補償するようだが、停電するよりはマシ。
パチンコ屋が電力消費させとるんや パチンコ利権議員 責任とりなはれ
電力受給よりも経営が逼迫すれば良いのに
ここのやつら電気使わない努力すれば?
それか地震か台風以上の災害で日本人の人口減れば解決よね
利権のメガソーラーがあるじゃない、どうしたよ。計画停電でいいんじゃないの。
節電より自分の命
夏場で電力不足 冬場では、完璧アウトだね
自民公明党政府主導のもとすごい時代ですよね 時代逆行か?
自民党の支援団体 創価学会 統一教会評論家より
今日が今年最高気温ならわかるが意味わからん。きょうの使用率ってどんな指数なん?
だからマスゴミは電気使うなよw
特に朝日は原発反対なんだから。
東電の社員は原発の後処理でもしてろよ
電力は…自由だぁぁ!
東京に原発作れば良いよ😂
いつまでもアチアチなのが悪い😂
原発レッツゴー!
途上国は大変ですね
米も不足してるし
確かにエアコンはすごい電力を使う!
車で毎日30キロ走るんだけど、エアコンつけてると2日でガソリンなくなるけど、
エアコンなしで走ったら6日は走れた。
どんどんもらえ
ここのコメ欄電力の需要と供給理解してなくて草
夏でこれでしょ?
冬暖房でエアコンなんて付けたらさらにやばいね
ストーブか。。?でも石油がそもそも安くないしあんまり効果なさそう。。。