#武居由樹 #武居 #由樹 #takei #yoshiki #ひが #だいご #boxing #proboxing #世界戦 #世界タイトルマッチ #wbo #8k #8kvideo #8kvideos #titlematch #australia #k1 比嘉大吾 31 Comments @ryutaro2284 12か月 ago スリップだけど、その前にいいの一発もらってるのが印象的にレフェリーにあった。しかし大吾は惜しかった。12R取ってたら新チャンピオンだった。 @司朗正宗 12か月 ago こんなに顔を腫らした武居を観たのは初めてです @user-tc5lm1pm1g 12か月 ago 武居選手、反省点が沢山有る発言をされてましたが、私個人的には、素晴らしい試合内容だったと、感じております。武居選手、初防衛 おめでとう御座います。 @dk6386 12か月 ago 比嘉は、ファイナル12R 急に手が出なくなり、このR取れば勝っていたと思うが。急に失速し体のダメージのせいでいけなかったからなのか?逃げ切ったらポイントで勝ってるからいかなかったのか?真意は分からないけど、比嘉に勝ってほしかった 残念! PVの大画面でみてて、周りもいっぱいいて一番盛り上がった試合でした。両者最後まで激闘おつかれさまでした! @YM-bq5ks 12か月 ago 12Rで比嘉の方がバテちゃってジャッジ3人にポイント取られちゃったのが痛かったそこまでは2人がイーブンの採点だったから、12Rもう少し粘れていたら比嘉の勝ちもあったなぁ好きなボクサーだからもう一度やって欲しいけど、引退を撤回する事は無いんだろうか… @Peru-Cusco 12か月 ago 武居は天心として大金をせしめて負けて終わりかな?これ以上はないと思うし他の三人のチャンプとは差がありすぎる?😅 @tokiotakamura2914 12か月 ago 12ラウンド、比嘉選手、戦う気持ちなし、理解できない。す @user-pv6rb5sg9u 12か月 ago 日本人同士やとどっちも応援出来ないんよなあ。どっちにも勝って欲しいし負けて欲しくないし。感情が邪魔するぜ @user-hb2iy5qs8b 12か月 ago good fight 😆‼️武居選手はK-1から知ってる…ので、気持ち的には武居に寄ってた.z @silverwolf1603 12か月 ago おはこんばんにちは^^見どころも編集もないただの素人撮りで観て疲れた下最低 @ネムネム-j9y 12か月 ago !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?DAIGO負けたの嘘でしょもう一度したほうがいいよ @user-ll1do9np6b 12か月 ago 武居選手めちゃくちゃ強くなってる! @platinadragon 12か月 ago 比嘉は髪の毛を気にし過ぎたな。勝ちたければ丸坊主で試合に挑むべきだった。試合中に髪の毛をかき上げすぎて無駄に消耗したのが最大の敗因。 @soleil-rk2bi 12か月 ago 細川バレンみたいな態度だけ大物の雑魚や腕力しか取り柄の無いチーズの内山がイチャモンつけてるけど明らかに武居の勝ち。12Rの印象が良かったからと言うが当たり前。死力を尽くした最終Rで決着つかなかった場合に13R以降続けてどちらが最終的に立っているかイメージ出来る方が勝ちというのが正しい価値観だから途中経過だけ見て優劣をつけるのは間違いなんですよ。だから比嘉は負けが正しい。 @user-ok3es6yt6s 12か月 ago 比嘉K1に負けてどないすんねん @user-fc2sq2wk7e 12か月 ago R11、スリップダウンと主張する武居だが、バランスを崩したタイミングでキッチリ左フックがテンプルを捉えているし、その直前に比嘉の右フックがクリーンヒットしているのがこの映像でハッキリ分かる。TV映像よりもスピード、距離間が良く分かる。 @r-taroemg1339 12か月 ago 比嘉よ、前髪鬱陶しいなら試合中でも切り落とせや‼️ @umakin2026 12か月 ago 比嘉大吾やめないで😢 @久也宮城 12か月 ago ダウンの直前の前に良い右フックが当たってますね~ その後に左フックがテンプルに当たって足に来てガクッと倒れてますね。 スリップではなく完全にダウンだと思うけどあまりダメージはなさそうですね。 @user-rh7kf7tq4z 12か月 ago 比嘉陣営勝っていたと思ってポイントアウト狙った⁉️11R出来て12Rできないわけがない恐らく思惑が外れたチャンピオンベルトが目の前にぶら下がった❔、しかし、武居が総合力で優れていたということか⁉️それにしてもまれに観るいい試合だった両選手に感動をありがとう‼️ @news.12345 12か月 ago 武居と八重樫はスタイル的に合わないと思うけどなぁ。ポテンシャルでここまで来れたけど、もっとクレバーに戦う事の出来る選手だと思う @daijyoubuuma9iku 12か月 ago 比嘉元チャンプ、あと一歩だっただけに残念!それにしても武居はストレートを打てない!もっと上手にストレートを使えるようにしないと長く続かない! @kyochinyomiuri 12か月 ago 6:13最終ラウンド武居チャンピオンのグローブタッチ😅 @d.d871 12か月 ago 難しい判定でしたが武居くんが試合を支配してる感じも強いしどう見るかで割れそうな最高の試合でした! @user-jx5qt6vt2z 12か月 ago よくよく見たら、比嘉は11ラウンド後半、武居のダウン後のコンビネーションを喰らってから、露骨に逃げ始めているな。試合後、比嘉自身がガード越しにも効かされていたと言うくらいだから、相当な蓄積ダメージがあったのが伺える。武居がもう少しショートが上手くて精度が高かったら、12ラウンドは比嘉を仕留めていただろうな。 @はるお-i9m 12か月 ago 12Rいった武居選手は勝ちでよかったかなあ、と思います。皆さんの判定はホントに割れると思いますが。良い試合でした。 @user-yw8zx5bg1e 12か月 ago 接近戦が、得意な選手に言いたい。マイク・タイソンのステップを覚えろ!と比嘉大吾は、なぜ12R攻めなかったんだ?ダウン取ったから勝ってると思ったのか?大きな判断ミスをした。残念だ。しかし、熱い試合をありがとう! @bokkuri888 12か月 ago 武居選手強いけど、まだまだ井上尚弥選手にはかなわない…… @user-zt9km9oi8s 12か月 ago 武居はキック時代から、ダウンをスリップで誤魔化す。フックの前の右で効いてるから倒れたんだと思う🤛 @iQuotient130 12か月 ago 比嘉選手優成に見えましたが、低く構え過ぎな感じもありました。そんな感想。 @user-mp9zf4bm1k 12か月 ago 衝撃の比嘉選手撃破凄いですチャンピオン武井選手
@dk6386 12か月 ago 比嘉は、ファイナル12R 急に手が出なくなり、このR取れば勝っていたと思うが。急に失速し体のダメージのせいでいけなかったからなのか?逃げ切ったらポイントで勝ってるからいかなかったのか?真意は分からないけど、比嘉に勝ってほしかった 残念! PVの大画面でみてて、周りもいっぱいいて一番盛り上がった試合でした。両者最後まで激闘おつかれさまでした!
@YM-bq5ks 12か月 ago 12Rで比嘉の方がバテちゃってジャッジ3人にポイント取られちゃったのが痛かったそこまでは2人がイーブンの採点だったから、12Rもう少し粘れていたら比嘉の勝ちもあったなぁ好きなボクサーだからもう一度やって欲しいけど、引退を撤回する事は無いんだろうか…
@soleil-rk2bi 12か月 ago 細川バレンみたいな態度だけ大物の雑魚や腕力しか取り柄の無いチーズの内山がイチャモンつけてるけど明らかに武居の勝ち。12Rの印象が良かったからと言うが当たり前。死力を尽くした最終Rで決着つかなかった場合に13R以降続けてどちらが最終的に立っているかイメージ出来る方が勝ちというのが正しい価値観だから途中経過だけ見て優劣をつけるのは間違いなんですよ。だから比嘉は負けが正しい。
@user-fc2sq2wk7e 12か月 ago R11、スリップダウンと主張する武居だが、バランスを崩したタイミングでキッチリ左フックがテンプルを捉えているし、その直前に比嘉の右フックがクリーンヒットしているのがこの映像でハッキリ分かる。TV映像よりもスピード、距離間が良く分かる。
@久也宮城 12か月 ago ダウンの直前の前に良い右フックが当たってますね~ その後に左フックがテンプルに当たって足に来てガクッと倒れてますね。 スリップではなく完全にダウンだと思うけどあまりダメージはなさそうですね。
@user-rh7kf7tq4z 12か月 ago 比嘉陣営勝っていたと思ってポイントアウト狙った⁉️11R出来て12Rできないわけがない恐らく思惑が外れたチャンピオンベルトが目の前にぶら下がった❔、しかし、武居が総合力で優れていたということか⁉️それにしてもまれに観るいい試合だった両選手に感動をありがとう‼️
@user-jx5qt6vt2z 12か月 ago よくよく見たら、比嘉は11ラウンド後半、武居のダウン後のコンビネーションを喰らってから、露骨に逃げ始めているな。試合後、比嘉自身がガード越しにも効かされていたと言うくらいだから、相当な蓄積ダメージがあったのが伺える。武居がもう少しショートが上手くて精度が高かったら、12ラウンドは比嘉を仕留めていただろうな。
@user-yw8zx5bg1e 12か月 ago 接近戦が、得意な選手に言いたい。マイク・タイソンのステップを覚えろ!と比嘉大吾は、なぜ12R攻めなかったんだ?ダウン取ったから勝ってると思ったのか?大きな判断ミスをした。残念だ。しかし、熱い試合をありがとう!
31 Comments
スリップだけど、その前にいいの一発もらってるのが印象的にレフェリーにあった。しかし大吾は惜しかった。12R取ってたら新チャンピオンだった。
こんなに顔を腫らした武居を観たのは初めてです
武居選手、反省点が沢山有る発言をされてましたが、私個人的には、素晴らしい試合内容だったと、感じております。武居選手、初防衛 おめでとう御座います。
比嘉は、ファイナル12R 急に手が出なくなり、このR取れば勝っていたと思うが。急に失速し体のダメージのせいでいけなかったからなのか?逃げ切ったらポイントで勝ってるからいかなかったのか?真意は分からないけど、比嘉に勝ってほしかった 残念! PVの大画面でみてて、周りもいっぱいいて一番盛り上がった試合でした。両者最後まで激闘おつかれさまでした!
12Rで比嘉の方がバテちゃってジャッジ3人にポイント取られちゃったのが痛かった
そこまでは2人がイーブンの採点だったから、12Rもう少し粘れていたら比嘉の勝ちもあったなぁ
好きなボクサーだからもう一度やって欲しいけど、引退を撤回する事は無いんだろうか…
武居は天心として大金をせしめて負けて終わりかな?これ以上はないと思うし他の三人のチャンプとは差がありすぎる?😅
12ラウンド、比嘉選手、戦う気持ちなし、理解できない。す
日本人同士やとどっちも応援出来ないんよなあ。どっちにも勝って欲しいし負けて欲しくないし。感情が邪魔するぜ
good fight 😆‼️
武居選手はK-1から知ってる
…ので、気持ち的には武居に
寄ってた.z
おはこんばんにちは^^
見どころも編集もないただの素人撮りで
観て疲れた
下
最低
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?DAIGO負けたの嘘でしょもう一度したほうがいいよ
武居選手めちゃくちゃ強くなってる!
比嘉は髪の毛を気にし過ぎたな。
勝ちたければ丸坊主で試合に挑むべきだった。
試合中に髪の毛をかき上げすぎて無駄に消耗したのが最大の敗因。
細川バレンみたいな態度だけ大物の雑魚や腕力しか取り柄の無いチーズの内山がイチャモンつけてるけど明らかに武居の勝ち。12Rの印象が良かったからと言うが当たり前。死力を尽くした最終Rで決着つかなかった場合に13R以降続けてどちらが最終的に立っているかイメージ出来る方が勝ちというのが正しい価値観だから途中経過だけ見て優劣をつけるのは間違いなんですよ。だから比嘉は負けが正しい。
比嘉K1に負けてどないすんねん
R11、スリップダウンと主張する武居だが、バランスを崩したタイミングでキッチリ左フックがテンプルを捉えているし、その直前に比嘉の右フックがクリーンヒットしているのがこの映像でハッキリ分かる。TV映像よりもスピード、距離間が良く分かる。
比嘉よ、前髪鬱陶しいなら試合中でも切り落とせや‼️
比嘉大吾やめないで😢
ダウンの直前の前に良い右フックが当たってますね~
その後に左フックがテンプルに当たって足に来てガクッと倒れてますね。
スリップではなく完全にダウンだと思うけどあまりダメージはなさそうですね。
比嘉陣営勝っていたと思ってポイントアウト狙った⁉️11R出来て12Rできないわけがない恐らく思惑が外れたチャンピオンベルトが目の前にぶら下がった❔、しかし、武居が総合力で優れていたということか⁉️それにしてもまれに観るいい試合だった両選手に感動をありがとう‼️
武居と八重樫はスタイル的に合わないと思うけどなぁ。ポテンシャルでここまで来れたけど、もっとクレバーに戦う事の出来る選手だと思う
比嘉元チャンプ、あと一歩だっただけに残念!
それにしても武居はストレートを打てない!
もっと上手にストレートを使えるようにしないと長く続かない!
6:13最終ラウンド武居チャンピオンのグローブタッチ😅
難しい判定でしたが武居くんが試合を支配してる感じも強いしどう見るかで割れそうな最高の試合でした!
よくよく見たら、比嘉は11ラウンド後半、武居のダウン後のコンビネーションを喰らってから、露骨に逃げ始めているな。
試合後、比嘉自身がガード越しにも効かされていたと言うくらいだから、相当な蓄積ダメージがあったのが伺える。
武居がもう少しショートが上手くて精度が高かったら、12ラウンドは比嘉を仕留めていただろうな。
12Rいった武居選手は勝ちでよかったかなあ、と思います。皆さんの判定はホントに割れると思いますが。良い試合でした。
接近戦が、得意な選手に言いたい。マイク・タイソンのステップを覚えろ!と
比嘉大吾は、なぜ12R攻めなかったんだ?ダウン取ったから勝ってると思ったのか?大きな判断ミスをした。残念だ。
しかし、熱い試合をありがとう!
武居選手強いけど、まだまだ井上尚弥選手にはかなわない……
武居はキック時代から、ダウンをスリップで誤魔化す。フックの前の右で効いてるから倒れたんだと思う🤛
比嘉選手優成に見えましたが、低く構え過ぎな感じもありました。そんな感想。
衝撃の比嘉選手撃破
凄いです
チャンピオン
武井選手