【液状化被害】能登半島地震 新潟市西区でなぜ発生? 専門家が調査結果を報告 強い街にするには5年ほど必要 《新潟》
2024年4月15日放送
TeNYテレビ新潟「新潟一番」より
————————————————–
能登半島地震から3か月半。新潟市内で発生した液状化の被害を調査してきた専門家が15日、結果を報告。「次の液状化に備えて地盤の対策が必要」だと訴えました。
————————————————–
TeNYテレビ新潟のニュース公式チャンネルです。
新潟県の最新ニュースや気になる話題、天気や新型コロナウイルスの最新情報をお届けします。
地震や災害などの緊急時にはライブ配信も行う予定です。
新潟の”今”を知りたい方は、ぜひチャンネル登録よろしくお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC_0tfCjB-pPNR8r9G9G1fTA?sub_confirmation=1
■TeNY公式HP
https://www.teny.co.jp/
■TeNY公式SNS
X:https://twitter.com/TeNYnews
https://twitter.com/TeNY4ch
Tweets by niigata_1ban
Facebook:https://www.facebook.com/TeNY4ch
LINE:https://lin.ee/xIatEgs
#新潟 #ニュース #新潟一番
#テレビ新潟 #TeNY #news #地震 #津波 #能登半島地震 #tsunami #earthquake #liquefactionphenomenon #天気 #事件 #事故 #特集
2 Comments
ときめき団地なんて、当時福○組が大々的に販売していたけど、旧河道なんだから、液状化するとかわからなかったのかな。福○組くらい技術のある人たちが盛り土造成して、おしまいなら、残念。
市長は西区出身なので、特に「本腰」入れて取り組んで頂きたい!