労働基準監督署から是正勧告を受けるのはこれで5回目です。
宝塚歌劇団では去年9月、宙組に所属していた女性(25)が死亡し、歌劇団が依頼した外部の弁護士の指摘で、女性が亡くなる直前の1ヵ月間に、118時間以上の「時間外労働」が明らかになっています。
これを受けて、西宮労働基準監督署は去年10月から立ち入り調査をしていましたが、5日付で歌劇団に是正勧告を出したことが分かりました。勧告の詳しい内容は明らかにしていません。2000年以降、歌劇団は労基署から4回の是正勧告を受けていて、今回で5回目となります。
宝塚歌劇団は「関係者が安心してより良い舞台作りに専念できるよう改革を続けて参ります」とコメントしています。
13 Comments
宝塚歌劇団にもう存在意義なんか無いよ、汚い
宝塚好きだったので、なるべく生徒に優しくイジメ無しで。
5回も勧告受けても修正できないなら、もう経営陣と役員は監督責任で捕まるか、全員解雇だわ。1人が残業100時間なんて◯人未遂だからね。
煌びやかな表舞台の裏では、イジメに労基法違反。まさに光と影やな。
それでもまだ受験したいって思う子がおるんが不思議やわ
無神経すぎる
今別件でも大変なことになってるわよねえ?
Xで炎上してますね。
OGが裏垢で韓流アイドル中傷してたとか…事件の遺族に悪態をついてたらしいじゃない?
変われるか。。。😐
是正なんてこれっぽっちもする気がないだろ
5度目の法令違反で犠牲者を出しても是正勧告だけ。この企業は治外法権が適用でき、労働基準監督署は労働者を守れない事が良くわかった。
労働基準法すら守れない劇団なんて存在価値無い。
うっ… 東通… うっ
宝塚の建物がバスティーユ監獄に見える。
いろいろイメージダウン… 他の歌劇団、台頭するなら今やで!