0:00イントロ,お知らせ
1:38ロシア軍の損失・両軍空爆情報
2:52戦況マップ
3:02ウクライナ北部クルスク
4:32ハルキウ
5:59クライナ東部クピャンスク・クレミンナ
7:05ドネツク州バフムート
8:15アウディーウカ
9:32ドネツク
11:00ザポリージャ州東部
11:20ザポリージャ州西部
11:35ヘルソン
ウクライナ情勢ニュース
12:57ウクライナ空挺部隊がロシア軍の車両15台を破壊、第46旅団が撃退【MILITARNYI】
14:03ウクライナがドローン攻撃を激化、ロシアの都市は無防備に【KYIVINDEPENT】
14:52ロシア防空の新たな課題
18:15ロシアはさらに大きな脅威に直面する準備ができているのか
20:54ロシアのイランミサイルはウクライナにとってどのような脅威となるのか【KYIVPOST】
22:52英国はストームシャドウ巡航ミサイルによるロシアへのキエフ攻撃を承認する可能性が高い【KYIVPOST】
25:29ゼレンスキー大統領、西側諸国に距離制限のない長距離攻撃を認めるよう要請【KYIVINDEPENT】
27:10クルスクでの反撃を目指しすロシアの小隊をウクライナのHIMARSが狙う【Forbes】
30:31ゼレンスキー大統領、ブラジルは親ロシア派であるとして和平提案を激しく非難【POLITICO】
31:47ウクライナ情勢問題

https://mil.in.ua/en/news/ukrainian-paratroopers-destroy-15-russian-vehicles-in-massive-assault-repelled-by-46th-brigade/
https://kyivindependent.com/russian-cities-left-defenseless-as-ukraine-ramps-up-drone-attacks/
https://www.kyivpost.com/post/38890
https://kyivindependent.com/zelensky-insists-on-lifting-ban-on-long-range-strikes-with-western-weapons-without-distance-limits/
https://www.kyivpost.com/post/38889
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2024/09/12/aiming-to-counterattack-in-kursk-a-russian-platoon-assembled-at-a-floating-bridge-but-ukraines-himars-had-them-in-their-crosshairs/
https://www.politico.eu/article/volodymyr-zelenskyy-china-brazil-peace-proposal-russia-ukraine/

BGM
Symphonic Adventure
Into the Danger Zone
Action Strings
Epic Adventure Trailler

参考
https://www.politico.eu/tag/war-in-ukraine/
https://www.euronews.com/search?query=ukraine
https://mil-in-ua.translate.goog/en/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=sc
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/?sh=75b449661cc0
https://www.cnn.co.jp/topic/ukraine/
https://www.bbc.com/news/topics/c1vw6q14rzqt
https://www.kyivpost.com/
https://grandfleet.info/

https://www.pixiv.net/users/8835/novels
https://lookerstudio.google.com/u/0/reporting/dfbcec47-7b01-400e-ab21-de8eb98c8f3a/page/IzToC?s=mDhVEPbIzq4

https://www.understandingwar.org/

21 Comments

  1. ロシア国内攻撃され放題だ。もともとあの大きな領土を守りきれるほどの防空システムがあるわけない。ウクライナの兵器の航続距離が長くなった、と報道されてからこうなるのは見えていた。
    ロシア軍はこんなに攻勢を無理に続けてしまってはポクロフスク突出部を維持する力がいずれなくなるのでは。まあ、やらないと上層部から「粛☆清」されちゃうんだろうね。

  2. 欧米はロシア🇷🇺に対する長距離ミサイル使用の撤廃を早く許可しないと、ロシア🇷🇺のしたい放題になってウクライナ🇺🇦が困る事は欧米はわかってる筈だ。
    ロシア🇷🇺に忖度する必要は何もないぞう🐘

  3. 珍露がクルスクスナゴストでウクライナを包囲したとか主張しているが ほぼほぼデマだろうな 準備された陣地相手しかも森林の多い地形 クルスクのウクライナ軍は良い仕事をしている 露の東部の攻勢はおそらく後半月くらいでピークアウトすると思う ストームシャドーはよー

  4. 戦争は、結局のところ算数です。練度精鋭な兵力でも、いつまも、最前線で消耗戦を続けていれば、ウクライナは持ちません。
    ポイントは・・・供与された貴重なミサイルを「鉄道網潰し」に正しく使えるか、どうか?。距離云々じゃない、もっと手前、短距離でいい(精度は欲しいけど)。宇露国境前後100キロあたりに、つぶすべき兵站線が生き残ってます。この後に及んで、まだ ロシアに攻勢をかけられているのは、そういうラインが切れないからでしょ。

  5. プーチンがウクライナ領土を強盗する特別軍事作戦は国際法違反です。プーチンは年齢も年齢、いざというときの緊急事態発生時に備えることだ。なにもなければそれで良い。プーチンは自身に何かあった時に誰に連絡するか。プーチンは何かあったら国際司法裁判所に収監されることで身の安全が保証される。

  6. アメリカ政府はサリバンにあやつらレている。バイデン大統領はプーチンの手先のサリバンに秘密を握られサリバンに反対できないサリバンのあやつり人形。サリバンはプーチンの秘密諜報いん。

  7. プーチン自身はイランや北朝鮮から武器や弾薬をもらっておきながらどの口が言う!いつもながらプーチンの思惑は逆効果になって笑える!

  8. 高齢者にとって今の戦況報告は朝鮮動乱の戦況報道と似ている、但し、朝鮮動乱は名目上国連軍が一方の当事者であった。
    国連が今ほど無力な存在、存在そのものが消滅してしまっている。マスコミは国連の調停の可能性すら報道しない。
    常任理事国のロシアが悪役で、悪役のダチが中国では、どうしようもない。国連解体をトランプに期待します。
    日本国憲法が期待する諸外国の友好、善意は、日本の周囲の中国、韓国、朝鮮、ロシア、諸国の善意に対する信頼であるが、憲法の
    趣旨は完全に否定されてしまっている、憲法無効ではないか。

  9. ドローンは神風ではなく多弾倉にして攻撃回数を増やし、神風せず消耗しないドローンを生産したほうが合理的に攻撃力の高いドローン師団をつくることができ、前進する無敗の要塞にできあがると思います。陸上部隊の補給は垂直離着陸のハリアーかF35をアメリカから購入して垂直離着陸補給を行うと良いと思います。

  10. 情報ありがとうございます

    どうせ、ロシア軍機が後方に後退後
    米国が武器使用制限解除するんでしょ…
    いい加減にしてくれ…

  11. バイデン民主党は戦争の長期化を望んでいて、ロシア国内への軍事施設への攻撃や弱体化は望んでいない!ロシアが瓦解や崩壊すると是迄培って来たロシアからの利益が獲られなく成るからです!

  12. ロシアは囚人部隊や極東の村の若者徴兵し部隊の素人軍人だが人数にウクライナ負けますね。ウクライナの越境進軍に反撃始まりウクライナ負ける心配とウクライナ防衛も手薄になってロシア勢いずいたのでは心配です。

  13. 西側エイタクムスも使用吟味ギリギリの在庫処理ですね
    まだまだロシアを卓越するミサイルあるが制限かけて大国同士の駆け引き見え隠れですね