【元警視庁捜査一課 佐藤誠氏 対談⑱】
紀州のドンファン事件
2人の元刑事が考察!

ー関連動画ー
【紀州のドンファン事件】初公判は 9月12日!状況証拠の積み重ねでの有罪立証?

【お問い合わせフォーム】
旭川事件他の情報やお問い合わせは、こちら、「お問い合わせフォーム」からお願い致します。 http://ogawa-police.com/contact.html
私が直接、お電話致します。

▼当チャンネル内の動画コンテンツは無断転載、二次使用等をお断りしております。

▼コメント欄にて、他のチャンネル、動画の宣伝や悪口、他のチャンネルの批判や、批判的な言動等は削除対象となります。ご了承ください。

#佐藤誠 #野崎幸助 #否認 
#須藤早貴 #紀州のドンファン 

▼TwitterのDMはスタッフが対応しております。
チャンネル公式Twitter:@ogawajiken
情報・質問は随時TwitterのDMにお寄せください!

【小川泰平の事件考察室】チャンネル登録はこちらから
https://youtube.com/channel/UCPB2Nalf_qKZuyk86ETxD8g

▼小川泰平へのご質問、ご相談、事件等の情報はこちらからお願い致します。
http://ogawa-police.com/contact.html
小川泰平が直接、お電話にて回答いたします。

▼当チャンネル内の動画コンテンツは無断転載をお断りしております。

39 Comments

  1. こんばんは、小川さん、佐藤さん、お疲れ様ございます。プレミア配信ありがとうございます。

  2. 小川さん、佐藤誠さん、対談インタビュー⑱をして頂き有難うございました。

    佐藤誠さんの【紀州のドンファン事件】の見解参考になりました。

    次回も小川さんと佐藤誠さんとの対談インタビューがありましたら拝見致します。

  3. 小川さん、佐藤さん、プレミア配信ありがとう御座いました、スタッフさん御苦労様です

  4. 佐藤さんの事件に対する見方がおもしろかったです。被告人が黙秘で貫いて来たことも、いろいろな動機も考えると、やはりクロかなと思います。カネに対する執着心の強さが半端ではないことで、本来なら結婚しない人に、カネ目的だけで結婚して、将来も死別するまでの年月でも、年による体調不良も目前の人と結婚するわけですから。詐欺事件の時の証言でも、「原告も悪い」と相手のことを言っていたように、この事件についても同じように考えていた、叉は考えているのではないでしょうか。

  5. ありがとうございました。
    もし小川さんの考察通りだったら、みんな驚くでしょうね。

    恐ろしい…

  6. プロのお話は切り口が的確なので、安心してお話を聞けます。感謝です。❤

  7. 『飯塚事件』の初動捜査を佐藤誠刑事にして欲しかったです。(被疑者・久間三千年さんは判決まで完全黙秘でした。)私は『冤罪』だと考えています。

  8. 小川さん、佐藤さん配信ありがとうございますm(_ _)m
    お手伝いさんがあまりにも、しゃべリ過ぎるのが、気になっています。
    状況証拠だけというのも、不安が残りますね。
    話は変わりますが、和歌山カレー事件の長男さんと対談して欲しいです。
    科捜研の職員の捏造や、女子高生のあいまいな供述もそうですが、被害者の会の副会長さんが、
    「あれは真須美ちゃんじゃなくて、〇〇さんだよ」と言われているそうで、冤罪の可能性があると思います。
    是非ともこの事件も取り上げて欲しいです。よろしくお願いいたします🙇

  9. 元刑事の方の考察、とても良かったです。
    今後の裁判がどうなるのか気になります。
    小川さん、佐藤さん、ありがとうございました。

  10. 林マスミも!自分の子供がカレー食べるかもしれないのに!毒は入れ無いと思いますよ

  11. 状況証拠だけで有罪に持っていけるのか!?
    黙秘もしてるのに
    和歌山カレー事件も未だ刑の執行もない 裁判員裁判で冤罪だけは避けたいものですね!

  12. 最近の流行りなのか、あんまり考えてないというか、安易に考えてとか、人に教えられての 言葉通りに実行している犯罪なのかもと思いました。
    佐藤誠さんの聡明さ 常識のある(?)というか、思いやりのある紳士的な語り方に、敬礼したい気持ちになります。お二人の対談 できるだけ長く続けていただきたいですね。ありがとうございました。

  13. 小川先生、佐藤さん、考察室スタッフの皆様、
    対談考察の配信ありがとうございます!!!

    ■紀州のドンファン事件について・・・
    「状況証拠だけだから公判がチョット怖い」
    …やはり佐藤さんもそのように考えられるのですね!!

    「裁判員裁判」=裁判員の負担を減らすために、
    "事前にある程度争点を絞り込んで"、公判の回数を減らすハズ。

    →にも関わらず<審理の数が通常の倍近い>
    →確認しなきゃイケない事が沢山残っている
    =まだ【決定打が出てきていない】…

    ■おクスリを飲んだ経緯・・・
    …あ!
    俳優の"あの方"の事件って、佐藤さんがご担当されたのですか!!!
    …たしかに!!!
    <○意の有無>を争点にした場合、
    ソレを証明するだけでもモノスゴイ大変だ…!!!!

    …"スマホの位置履歴"と"バイニンの証言"は、
    たしかに被告人が「モノを使った」という状況証拠にはなるけれど、
    一方で「○意があったか?」を証明する材料としてはかなりキビシイ…

    【手段と場所】←さすが"元警視庁捜査一課"の視点と発想です、脱帽!!!

    ■被告側の戦略・・・
    "公判まで取っておく"=カードを温存する。

    …たしかに<決戦場で必○技を使えば>、
    一発で決着が付いちゃうかも知れない…
    切り札は最後まで取っておくモノ、か…

    …もちろん、
    検察側だってその可能性は対策準備してるハズだとは思うけれど…)

    ■和歌山県毒物カレー事件について・・・
    なるほど…
    コチラも"状況証拠の積み重ね"、
    …同じく決定打が無かった…

    ▽佐藤さんが扱ってこられた事件
    状況証拠だけだと"東京地検だったらやらせてくれない"←!!!!
    …物証と犯人性…より確実な証拠が無いと、やはりコワイ…

    ■場所と手段のナゾ・・・
    故意犯にとっては「犯行後の安全性確保」が必須。
    <そうで無ければ、犯行をする意味が無い>。
    …そう言う意味で、たしかに疑問が残ります…

    (家政婦さんの証言、
    "謝礼4000万円"、おクスリを"飲む"、
    ←うむむ…なんだかヤヤコシイ…)

    ■○意の立証・・・
    須藤被告自身から"検出されてない"ので有れば、
    …少なくとも"おクスリ使って一緒に"の可能性は排除される。
    =野崎さんご本人が"先に飲んだ"としても量が多すぎる(100回分以上)
    →やはり「誰かに飲まされた」???

    加害者はおそらく存在する。
    一方で、その加害者を"特定する方法"=決定打が無い。

    …「場所と手段」のナゾが解ければ、
    一本の線が繋がりそうではあるけれども…

    ■単独犯では無い可能性・・・
    うむむ…"共謀or教唆"した者の存在可能性、か。
    たしかにバイニンだって、
    シロウトには"怖くてソンナに大量に売らない"ハズ…

    ■9/12初公判・・・
    お二人のお話を拝聴するだけでも、
    「たくさんの論点・争点がある」。

    逆に言うと、先にお二人のお話が聴けて良かった…
    <公判で注目すべきポイント>を確認できました!!!!

    小川先生、佐藤さん、
    非常に興味深い着眼点がギッシリの配信ありがとうございます!!!
    引き続きお二人の対談考察とご解説をお待ち申し上げます∠(0-0;!!!!!!

  14. そういう感じで「考察」するんだ!…と視聴していて驚きや、送検に至るまでの証拠の積み重ね、様々な視点からプロファイリングするのだと、学ばさせて頂きました。
    お二人の対談、有料級だと思います。
    配信ありがとうございました!

  15. カレー事件のどこが腑に落ちず、どれほど異例なのかが、お二人の解説を聞いてよく理解できました。

  16. 初公判後の動画楽しみにしています。
    カレー事件の件は、子供にカレー食べてはダメだよ。と被告が言ってた。とTVで見た覚えがあります。こちらも動画お願いします。

  17. だから聞いてくれたら田辺市での交友関係知ってますよ返事来ないし関係ないと思ってるんですね。警察も任意かけてないよ

  18. 完全黙秘って、小川泰平さんや佐藤誠さんだったら、完落ちだったのかな❓🎉🎉🎉😢😢

  19. 状況証拠だけなので、立証するのが大変ということは、逮捕時から思っていました。事件発生時に被告しかそこにいなかったというのは、疑われることになりますが、ほかにも共犯者がいてもおかしくはないと思います。やはり、被告はクロであると私は思います。愛犬の突然のおかしな死に方にも不審を感じます。ドンファンさんはお金持ちでありましたので、愛犬のケアも相当にしていたと思います。そこであまり聞かないような変な症状で突然死というのもおかしな話しです。

  20. 小川さんと佐藤さんのお話は大変興味深く、また勉強になりました。ありがとうございます。次回が待ち遠しいです。

  21. カレー事件の映画 見ました。 現状で執行命令出せる大臣いないだろ と確信できる様な内容でした。多くの人に見て貰いたい映画でした。

  22. 小川先生🙇私達も気になる事案の→配信有り難う御座いますね🙏

  23. 和歌山カレー事件に続いて、ドンファン事件も警察のメンツ、メディア
    も加勢して有罪に向かう。そして裁判所も圧力に屈するとは、もうあのお国とそっくりですよこの国は。

  24. 初めてこの事件の論点が理解できました。
    ありがとうございます。

    被害者に、〇〇剤を飲ませた方法ですが、被害者が病院から出してもらっていた、いつもの薬のシートの中に仕込まれていた。
    と考えてみてはどうでしょう?
    1シートだけ、すり替えておいて、そのシートの中の、1錠だけに、致死量の〇〇剤が、入っていた。
    という考え方です。

    薬のシートはどれもよく似ています。
    被害者は老眼だと思いますし、病院の薬袋に入っていて、いつもの薬とソックリだったら、なんの躊躇もなく飲むのではないでしょうか?

    ロシアンルーレットのような不確実性はありますが、いつか必ず飲む時はやってきます。
    処方箋で貰う薬を、いつもの薬局で受け取れば、まさかその中に〇〇剤が仕込まれているなどとは、普通は考えません。
    薬のすり替えに、被害者の家に入る必要もありませんから、疑われることもありません。
    〇〇剤の痕跡の残ったシートのゴミは残りますが、拾ってトイレに流してしまえば、証拠は残りません。
    サキ容疑者にも証拠隠滅の機会はありますが、
    家政婦さんにも、機会はあります。
    外出してアリバイを作り、被害者を発見した時に、薬の空きシートを回収してトイレに流してしまえぱ良いのですから。
    こうすれば、被害者が病院から出された、処方箋通りの薬だけが、薬袋に残ります。

    〇〇剤を仕込んだ薬シートを作る、という点がハードルが高いですが、巨額のお金が手に入るとなれば、この程度の先行投資は有りだと思います。

    素人考えですが、どうでしょう?