1着 フジキセキ/角田晃一 
2着 スキーキャプテン/武豊
3着 コクトジュリアン/柴田善臣

【メンバーシップ】登録はこちらから(月額490円)
https://www.youtube.com/channel/UCJw-lp-C-Rhwe4WOTZkOxaw/join

※iPhoneアプリからは直接登録できません。Web版のYouTubeを開いていただき、そちらから上記のURLをクリックしてください

【Twitter】https://twitter.com/ktvkeiba
【競馬BEAT】https://www.ktv.jp/keiba/index.html
【うまンchu♡】https://www.ktv.jp/umanchu/
【川島&ノブ ウダ馬なし】https://www.ktv.jp/udabanashi/
【麒麟川島の馬いい話。】https://www.ktv.jp/umaiihanashi/

#朝日杯3歳ステークス#フジキセキ#ウマ娘

40 Comments

  1. この後故障で引退するなんて誰が思っただろうか。
    誰もが期待し疑わなかったクラシック街道は静かに閉ざされたものの、このレースはこの馬の絶対的な実力を証明した。

  2. ウマ娘でフジキセキ知ったけど走り続けられたフジキセキがどうなるのかめっちゃ知りたい、アグネスタキオンも知りたい

  3. サンデーサイレンスのさいしょのG1馬だからなぁ
    子供も強いの多いし、怪我なければものすごい名馬になってたかもしれませんね

  4. たられば評価の多い馬
    それだけこのレースや弥生賞の勝ち方が、
    競馬界に衝撃を与えたんだろうなぁ

  5. 【フジキセキ・富士奇石】
    『富士』の『奇跡』で『輝石』で『軌跡』とても素敵な馬名✨
    本当に大好きな馬です。

  6. ナリタブライアンよりも凄い馬が来ると言われてた馬
    怪我がなければどこまでいっていたのか

  7. スキーキャプテンは日本競馬で数少ない、重賞を単勝1.0倍で勝った馬。

  8. クラシック三冠初戦の皐月すら走れてないのに幻の三冠馬って言われてるのってホントに強いんだなぁ…って後々思った
    せめて皐月だけでもフジキセキのレース見たかったな…

  9. 角田さんは後にジャングルポケットでダービージョッキーになったけど、もしフジキセキが無事にダービー出走できてたら、ジャンポケよりも6年早くダービージョッキーになってたかもしれませんね。

  10. たらればで出てたら、怪我なければ勝てた、最強とかはしょうもないけど見てみたい気持ちはある、夢の11レースみたいなもん

  11. この初年度産駒達のあまりの強さに国内どころかサンデーサイレンスの故郷の米国の競馬関係者ですら「うそだろ!?」と言わしめることになるんだよなぁ……

  12. たらればは厳禁だけど、たらればを語りたくなる馬だし語ってる時は本当楽しい◎

  13. 三宅さんがサンデーサイレンスと強調したのはやっぱりこの馬あたりから産駒が大活躍し始めたからかなぁ
    フジキセキはSS系で真っ黒の体ってのががかっこいいですね!

  14. 馬連280円の銀行レースでしたっけ?前の週に武豊騎手がヤマニンパラダイスで勝って、スキーキャプテンで連勝かと思い単勝③厚めに買って、トリガミになった覚えがあります。

    翌年はジェニュインが皐月賞、タヤスツヨシが日本ダービー、ダンスパートナーがオークスを制覇し、サンデー時代が幕開け。フジキセキが現役でいたら、果たして好勝負したかどうか…

  15. ステッキ使わないでこれだからなぁ…クラシックでの他の馬との対決も見たかった

  16. これで勝てないんだからタッケは朝日杯とは縁がないともう諦めなきゃならんね……

  17. でもね、スマホ版ならスキーナリタビワフジいいレースを
    凱旋門賞フランス🇫🇷🇫🇷🇫🇷行きたかった

  18. 産駒が短距離〜中距離での活躍だったから、三冠は難しかったかもしれないけど、G1級勝った馬を11頭も排出してるところからすると、短い距離なら無双してただろうな。

  19. フジキセキを低評価ってか過大評価っていう奴ってリアルタイムで観てない、競馬歴まだ浅い新人さんに多いよな(笑)
    つけやいばの知識でわかった気になってるバカが多い世の中(笑)

  20. スキーキャプテンは姉がムーランドロンシャン賞を武鞍上で勝ったスキーパラダイスで
    綺麗すぎるくらいの芦毛で応援してたんですが、フジキセキが強すぎました。
    フジキセキって名前の語呂も綺麗さも良くて、屈腱炎と聞いた時は ああっ・・・ てなりました。
    幻の三冠馬は当時からずっと言われてて、実際2戦目に負かしたタヤスツヨシはダービー勝ってますしね・・・

    4角捲って蓋をしようとしたコクトジュリアンも後の重賞勝ち馬。
    トウショウフェノマはトウショウボーイ産駒で新潟3歳チャンピオン。
    そんなに弱い相手じゃないんですよね。

  21. 強かったと思うが幻の三冠馬、にはやはり賛同出来ない。
    菊花賞は100回やってもマヤノトップガンはもちろんトウカイパレスにも先着出来なかっただろう。