阪神淡路大震災を経験した歯科医師に聞く 災害時 命を守る口腔ケアの大切さ

能登半島地震から1カ月が経った。被害が大きかった地域では、多くの被災者が避難所での生活を余儀なくされている。今後、大きな問題になってくるのが災害関連死で、中でも多いのが肺炎だ。防ぐうえで重要になるのが口腔ケアと言われている。特集では被災地の避難所の状況を、阪神淡路大震災を経験し、今回、石川県輪島市へ支援に入った歯科医師から聞くなどして、避難所の課題について考える。

📒その他のニュースはホームページから
https://sun-tv.co.jp/suntvnews/

【制作著作】サンテレビ
©SUN-TV,co.ltd
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
最新ニュースを24時間配信中
https://www.youtube.com/live/xROJWry9lOA?si=KHHYETFCBR9_KZ-4
サンテレビニュースチャンネル登録はコチラから!↓↓
@suntv_news_Japan

<放送時間>
月曜~木曜 11時55分、15時00分、17時20分(キャッチ+)、21時22分
金曜 11時55分、15時00分、17時05分(キャッチ+)、21時22分
土曜 13時00分、17時30分、21時22分
日曜 18時00分(ニュースSUNデー)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

1 Comment