番組のフル視聴(55分)はこちらから
https://bit.ly/3MugUo4

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD

_____

9/27に投開票が行われる自民党総裁選。
その4日前に、立憲民主党の代表選が行われる。

しかし、自民党の総裁選に比べ、いまいち話題になっていないと、都知事選で話題を博した石丸伸二氏が
自身のYouTubeで指摘し、こんな言葉を発した。

「立憲民主党に何の恨みもないですけど、頑張って欲しい。恐ろしいほど無視されているわけですよ。何か手を打とうよ」

「代表選、9月下旬。そう遠くないうちに衆院選やるんでしょ。次の立憲民主党の党首の選挙区で、僕が出ます。どこの何区かわからないけど、一騎打ちで。その代わり、僕が立憲民主党の代表に勝ったら、僕を立憲民主党の党首にしてください。乗っ取ります」

と、石丸節が炸裂した。

今回は、この言葉に対し、立憲民主党の江田憲司氏が、出演を承諾。
石丸伸二氏が真っ向から対峙し、2人が徹底的に議論を行う。

<出演者>
石丸伸二(元・安芸高田市長)
江田憲司(立憲民主党)
加藤浩次

#2sides #加藤浩次 #石丸伸二 #江田憲司 #立憲民主党 #自民党総裁選 #与党 #野党 #政治

30 Comments

  1. 江田さん、コケにされてますよ。
    自社連立の歴史を引っ張り出したとて、二枚舌としか思われない。。そういう選挙区が地方には複数あるからね。

  2. 野党が統一しない限り、いつまでたっても自民党には勝てない。アメリカのように2大政党になればよいのだ。細かい政策の違いは、その次の課題。

  3. 石丸さんはこれからどうするんだろ?コメンテーター?知事?新党立ち上げ?

  4. 石丸氏は、短い言葉で結論と理由を端的に表現し、とてもわかりやすいです。
    一方、江田氏は、結論ははっきりしているが、その理由の説明が長く、言い訳じみて聞こえ、とてももやもやした気持ちになります。
    政治家には、分かり易さ、理解しやすさ、忖度のない潔さが重要なのではないかと強く感じました。

  5. 確かに政権を取らないとダメだし、当選しないと意味は無いのは分かる。
    ただ、当選する為の選挙してるからダメなんだよ。
    そこを理解しないと何も変わらない。

  6. 江田さんだから真っ当な議論になってる。野田とかがここに来てたら矛盾だらけでやっぱり立憲訳わからんってなるんだろうな。

  7. 立憲民主党議員の皆様江田憲司さんを代表にお願い致します。

    自民党のコピー野田氏枝野氏選出なら立憲民主党支持を止めさせて頂きます。

  8. 立憲民主党は、まとまっていないのが滲み出ている気がします。

    石丸さんは人にどう思われようが、とにかく国民が政治に興味が湧くよう、という思いで色んなことを言ってるんだな。色んな政治家の話を聞いてみよう、知ってみようと思いました。

  9. 今日のリハックの枝野さんの回長時間ずっと見てたけど何も伝わってくるものなくて、これが野党第一党かと更にこの国の行く末が心配になった
    江田さん、お願いしますね

  10. なぜかみんな立憲が左翼って言ってるけどどう考えても維新の方が左翼だろ

  11. 江田さん、各論に行く前に
    大きなビジョン、具体的なキャッチフレーズが欲しいな

    左=共産党、って、中身のないスリコミだと思うけど

  12. 江田さん、素晴らしい政治家だと思うけど、少し政治屋の匂いもするのが残念😢

  13. 改憲する為に自民党作ったんだからさっさと改憲済まして自民党は解体すれば良い
    その上で新しい保守政党作ろうぜ

  14. 回答が長いなぁ
    もっと簡潔に結論から言ってほしい。
    って、政治家には無理なのかな?

  15. 日本語として成り立ってるる?  "「次の立憲民主党の党首の方の選挙区で、僕が出ます。一騎討ち!その時は自公も協力してください。…………………今の例えですけど …………………勝ったら党首にして下さい。 乗っ取ります 」 ◯
    cf. 東spo「出馬決定!……    説」△
      S師「 市役所の 方 から来ました  」✕

    切り抜き無しの一次情報 (1時間19分のフル動画) を見れば石丸さんの真意がわかる
    あれは例えの話だから……、、?

  16. 年収1000万ぐらいが一番キツい
    手取り見てよ
    配ってばっかりで、可処分所得逆転してますよ?

  17. 江田さん立憲なのに考え方に柔軟性があって好感もてました。

  18. 石丸さんは
    小泉さんの政策と高市さんの政策 どちらに共感するんだろうか?

  19. 「政治屋一掃!」が公約だったのに兵庫の斎藤知事には「辞めろ」「辞めるべき」と言わない石丸伸二、残念。選挙終了→公約無視 だったら小池百合子そっくり!

Exit mobile version