カリフォルニアに“終末の魚”現る 2日後の地震に結び付けて報じるメディアも(2024年8月17日)

 姿を現すと不吉なことが起こる前兆とも言われる深海魚「リュウグウノツカイ」がアメリカで見つかりました。

 アメリカメディアなどによりますと、10日、カリフォルニア州の海岸付近でカヤックとシュノーケリングを楽しんでいたグループが、この海域ではめったに見つからないという深海魚に遭遇しました。

 日本では「リュウグウノツカイ」と呼ばれるこの魚、体長はおよそ3.6メートルで、死んだ状態で浮かんでいたということです。

 深海魚は岸に運ばれ、死因を特定するために研究施設に送られました。

 この深海魚は地震や津波が発生する前によく目撃されるとも言われることから、「ドゥームズデイ・フィッシュ」、すなわち「終末の魚」とも呼ばれています。

 南カリフォルニアではこの2日後にマグニチュード4.4の地震が発生していて、今回の出来事と結び付けて報じるメディアもありました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

43 Comments

  1. 😂理由も知らないのに期待している.🎉🎉🎉🎉🎉

  2. カリフォルニア州は日本の面積より大きいので、何市と言われた方が情報としては私はありがたいです。網走で起きたことを那覇でも起きた様に一括りにされる感覚です。

  3. 生まれ変わりがあるのなら、来世はこういう不思議系の生き物として降臨したいものですね

  4. カリフォルニア、日本、台湾、カムチャッカ、次は南米かニュージーランド?

  5. いやM4.4なんかで終末の魚とか言われるの流石に可哀想だろ

  6. リュウグウノツカイ「カルフォルニア沖やないです。日本の南海トラフから来ました…」

  7. 日本だと
    ナマズが暴れたら地震が起きる
    みたいなのありませんでしたか?
    子供の頃信じてた記憶もあります

  8. リュウグウがどうか、というよりも 生息域外にその生物がいたら、やはりおかしいという単純なことって感じかな

  9. 深海の異変現象を感じたのでしょうね。地上でも異変現象の前に鳥や動物感じ取りアフリカ原野走る

  10. カルフォルニアって地震多いからね。但しニュースになったのはスマホの普及によるSNSへのアップロードが常用化してきた影響が大きいかもよ。