笑えない歌。――――
「ムーンライトリバース」のMusic Videoを公開。
STREAMING & DL:https://kmu.lnk.to/MoonlightReverse
【Music Video Staff】
出演:
杉咲 花
藤江琢磨
髙橋里恩
ディレクター:泉田 岳
撮影:田川優太郎
撮影チーフ:野間皐太
撮影助手: 古吉海翔、吉田龍人
照明:海道 元
照明チーフ:齊藤立樹
照明助手: 長谷川 司、岸 彩華
美術:内田真由
スタイリスト(杉咲 花):中澤咲希
スタイリスト(藤江琢磨、髙橋里恩):中村もやし
スタイリストアシスタント:藤原千弥
ヘアメイク(杉咲 花):Otama
ヘアメイク(藤江琢磨、髙橋里恩):畑江千穂
オフライン編集:石井沙貴
カラリスト:有賀 遼
オンラインエディター:佐藤 究
活字:一ノ瀬 雄太
撮影協力:医療法人社団三医会 鶴川記念病院
メイキングディレクター:谷本将典
助監督:内田知樹
制作進行:遠藤 賢
制作担当:稲田 凌
アシスタントプロデューサー:小原拓真
プロデューサー:山口洋介
製作:koe Inc.
【Comment】
■杉咲 花
人の事情ほど曖昧で複雑なことはないと思う。
けれど誰かとの交わりの先でこそ生まれる繋がりというやつを、
私は渇望しているのかもしれない。
そんな気持ちがした撮影でした。
■監督 泉田岳
今回の楽曲を聴かせていただき、「好き」という感情について今一度考えてしまいました。
杉咲さんが現場に入り、メイクをし始めた時ー
何気ない日常に終わりがあるかもしれない儚さ、終わってほしくない尊い時間を感じました。
「好き」って、過ごした時間の答え合わせかもしれません。
もう一度会いたいと思うのか、振り返らず生きて行くのか、
杉咲さんは演技を通して色々な気持ちの行く先を優しく包み込む豊かな箱を作ってくれたように思います。
尊く力強い楽曲と杉咲さんはじめ素晴らしいキャストの皆様、スタッフの皆様、
ありがとうございました。
■リーガルリリー たかはしほのか(Vo.Gt.)
杉咲さんと撮影の合間にお話しする機会があり、彼女自身から発せられる表情、そこから聞こえる音、そんな音楽たちがリーガルリリーで私の作っている世界と似た場所にあると、その時確信しました。
言葉にはできないから、一緒に作品を作りたいと思いました。
撮影が進んでいる中での会話のリズムだったり、監督さんとスタッフさん、弟役の藤江さん、恋人役の高橋さん、それぞれが空間で生き生きと一線の輝きに飛び込むような、何人もの手でみんなで一緒に音楽を作っているような感覚でした。
ひとりひとりの月、朝も夜もいつでも私たちについてくる月。関わってくれた思い出たちがこの作品を縫い合わせてくれた。
それで、やっと皆さんのもとにMusic Videoという形で届けることができました。
私たちが作ったこの続きの形を、たくさん生きて、生きて、残していってくれたら。ひとつのお守りが大きく柔らかく、固く、強くなっていけたらいいと思います。今回、携わってくれた皆さんに感謝を込めて。
■リーガルリリー 海(Ba.)
泉田監督の企画書をはじめて見た時、日常に溶け込みすぎていた「化粧」という行為が、鏡を通して自分の心と向き合う瞬間であることに改めて気付かされました。
好きな人のために、あるいは自分のために、平気じゃない日に平気な顔でいたいだとか。
もしかすると街はそんな人たちで溢れているのかもしれません。
しかし、言葉では共感できてもこれを映像で伝えるのはとても難しかったと思います。
泉田監督をはじめ、キャストの皆さん、そして主人公を演じてくれた杉咲花さんがいたからこそ実現できた表現です。
目の前で演じる杉咲さんの視線、仕草、呼吸で本来見ることができない「気持ち」が見えた瞬間は、息を呑むような不思議な時間でした。
このMVを通じて皆さんが何を感じ、どんな気持ちになるのか、とても楽しみです。
___
『ムーンライトリバース』
作詞作曲:たかはしほのか 編曲:亀田誠治
きらいきらい愛してるよ ねぇ
いまだに慣れない言葉の余韻
きらいきらい愛してるとき
いまだに早い心の呼吸
伝えられない過去がこれからの日々を作った
繋げられない過去が指に触れた 違った場所が見えた
傷跡が口を開けた
日々の孤独がくらいほどにつきさした
雲の合間 ちぎれた空
瞼の裏でひとり指でなぞっていた
好き、好き、好きだよ。月より好きだよ。
好き、好き、好きだよ。月より届かないよ。
星のない道歩いていた
照らされてたのは遠いひかり
ごめんね許してくれて
素直になれない私の呼吸
変えられない過去がこれからの季節象った
繋げられない過去が指に触った 願った場所が消えた
傷跡が口を開けた
君の容がくらいほどにつきさした
傷跡よ治らないでよ
地球の裏でひとり指で数えて
傷跡が消えてしまった
日々の孤独がくらいほどにつきさした
雲の合間 ちぎれた空
瞼の裏でずっと君を探していた
好き、好き、好きだよ。月より好きだよ。
好き、好き、好きだよ。月より届かない、
ずき、ずき、痛いよ。過ぎても痛いよ。
好き、好き、好きだよ。月より届かない、
ムーンライトリバース
瞼の裏 月にこだました痛み
笑えない歌
君の容が浮かぶほどに月を見た
___
【リリース情報】
2024年8月28日(水) Release
3rd Full Album「kirin」
STREAMING/DL:https://kmu.lnk.to/kirin
CD購入:https://kmu.lnk.to/zdftOD
■初回生産限定盤 (CD+Blu-ray) 6,000+税 / スリーヴケース仕様
■通常盤 (CD) 3,000+税
[CD]
1.天きりん
2.キラキラの灰
3.17
4.ハイキ
5.春が嫌い
6.夏のエディ
7.me mori
8.ムーンライトリバース
9.海月星
10.60W
11.地球でつかまえて
12.ますように
Bonus Track:sayouna ra asa! (初回生産限定盤CD Only)
[Blu-ray]
2023年7月2日に開催した日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブを全曲収録
「リーガルリリー YAON 2023」 Live at 日比谷野外大音楽堂 2023.7.2
【ライブ情報①】
リーガルリリー 10th Anniversary TOUR 2024 “わたしたち、はだしたち”
7月20日(土) GORILLA HALL OSAKA
7月21日(日) 名古屋BOTTOM LINE
8月31日(土) 高松DIME
9月7日(土) 札幌cube garden
9月14日(土) 広島CLUB QUATTRO
9月15日(日) 福岡DRUM Be-1
9月21日(土) 仙台darwin
9月22日(日) 新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
9月28日(土) 金沢AZ
9月29日(日) 京都磔磔
<追加公演>10月11日(金) 台北THE WALL Live House (台湾)
<追加公演>10月16日(水) 恵比寿LIQUIDROOM
<Ticket>
8/31(土) 高松公演〜10/16(水) 東京公演 チケット一般発売中:https://linktr.ee/regallily_10th_TOUR
10/11(金) 台湾公演 チケット販売中:https://gutspromotion.kktix.cc/events/72cf5e0c
【ライブ情報②】
リーガルリリー 『cell,core 2024』
《大阪編》 12月3日(火) 心斎橋BIGCAT
《名古屋編》 12月4日(水) 名古屋CLUB QUATTRO
《東京編》 12月10日(火) Zepp DiverCity(TOKYO)
※対バンは後日解禁
<Ticket>
一次先行受付中 (チケットぴあ):https://w.pia.jp/t/regallily-cellcore2024/
受付期間:8/23(金) 20:00〜9/8(日) 23:59
【リーガルリリー】
Vo.Gt.たかはしほのか
Ba.海
HP:http://www.office-augusta.com/regallily
X:https://x.com/regal__lily
Instagram:https://www.instagram.com/regallily_official
TikTok:https://www.tiktok.com/@regallily_official
#杉咲花 #リーガルリリー #kirin #ムーンライトリバース #亀田誠治
44 Comments
そうか。そうか…これは杉咲花さんにしか表現できないや。
으아으… 너무좋아…
大好きです
好き
これ、わざわざフィルムで撮ったみたいなフィルターかける必要ある?細かい傷とかほんといらないと思う。
多分いいカメラで撮ってて、おまけに動画も4Kで見れるのに、その恩恵があんまり感じられないのが残念。
なんだか胸がキュッとなりました
4分のMVですが、映画を一本見たような気分です。
杉咲さんの横顔から来ました🙋
曲もめっちゃよかった。
杉咲さんありがとうございます
こんなシンプルな4:39でたくさんのことが想像できるMV。
アンメットは誇張なくこれまで見てきたTVドラマの中で間違いなくベスト3に入る傑作だった。
もの凄く失礼なコメントになってしまいますが。
こちらをミュートにして「キラキラの灰」を再生したら、「何か泣きたくなる曲」がトンデモないことになりました。
😢
健気なあなたの
織りなした想いの凪。
疲れから溢れるペシミズム。
紡ぎ出された言葉を
消しようもなく
そしてそれが謝罪しなければ
ならない罪ならば
東京に助け借りたから。
何故って世界一謝ってたもの。
でも開きたかった。
それが傷つくことでしか
できないものだったから。
生きることが表現で
表現は難しくって
言い当てれないのが普通で
だから人はあまり
しゃべらなくなる。
「ここらへんじゃ見ないね。」
誇らしかった。
だってあなたの住む街から
「来たのか?」
って言われてるようじゃん(笑)
頑張りすぎた僕らの
求めるものが
沢山の休日で、分かってるから。
神とされるくらい
作り上げてくれたよね。
全て聴きました。
ありがとう。
あなたを楽にさせてあげたい。
歌うことから距離を置いて
書籍を敷き詰めたシェルター
で爆睡。
海沿いの片田舎のいちご畑
でゴロ寝。
そんな無言な日々を
望んだ。
今までfront woman演じてくれて
ありがとう!
休息を取りませんか?
あなた疲れてるよ。
脳を休ませたら楽になるから…。
あなたが『神話』と
されますように。
『繋げれない過去』
それが『決別』だって
あなた命懸けで
気づいたんだね。
教えてくれたんだね。
でも立川が原点なのは
あなただけじゃないから。
笑っておくれ…。
だってこの世界で一番の
救いだもの。
今日16時まで生き延びれたなら。
笑っていられますように。
傷ついてなお咲くタンポポ
のようなあなたよ!
例えオリハルコンだったとしても
涙流さないでおくれ。
これ以上あなたの命が
擦り切れて欲しくないから。
It's amazing how the music video is so simple but it complements the song so much. So much emotions coming out of this music video. The stares from the actors are enough to suggest their feelings towards another and the song feels like coming out of the male actor. So great! I'm glad Youtube recommended me this on my home page
チャットモンチーの「染まるよ」を初めて聴いた時と同じ感動がある
リーガルリリーが好きだよ
いつも素敵な歌をありがとう!
アメ株のイーライリリー思い出しちゃう
ごめんなさい。
泣いた
ムーンライトリバース♪
のところで毎回鳥肌が立つ
もういないけど、彼女の化粧してる姿、めちゃくちゃ好きだったなぁ
毎日見にきちゃう
名曲きたな
最初に再生し終えたときの感想を忘れたくない
今回のアルバム、リード曲のキラキラの灰筆頭にリーガルリリーの最高傑作やと思う
1番大好きな俳優の杉咲花ちゃんのサムネに惹かれてきたら…リーガルリリーってやっぱ最高だなーと。ココ最近で見たMVで1番衝撃で、いちばん良かったです。
今年見た中でのNo.1 MVです・・・というか近年で一番かも・・・
やあ、君。これを読んでいる人なら誰でも、これは君へのサインだ。すべてはうまくいく。君は諦めるためにここまで来たんじゃない。君を信じてるよ。
杉咲花ちゃん見てたらあっという間に動画終わってた
0:06の表情も伏線だったのか…よく見たら目元も少し赤いような
今1番いいリーガルリリー
俺の中の“歌ったら泣いてまう”プレイリスト追加です
こんなに すてきな曲とMVの 組み合わせ
奇跡すぎて 心がクラクラしてる 🥹
やべぇ楽曲みっけ
なんだよ、泣かすなよ
杉咲花さんの味というか雰囲気がなんとも言えない、強い。
杉咲花可愛すぎる、もはやエモい
世の中なんでもかんでも言語化しなくていい、ただ感じるんだよ
I'm currently in the middle of my biggest heartbreake ever… The song hit me a lot, rigt in the feels, it's beautiful !!!!
弟ではなく一番身近で密かに思いを寄せている幼馴染だと思って見ると尚更せつない
べたやけど、、なんでグッド一回しかできんねん!!
聴いている人みんな幸せになってね
あえて映像の解像度落として少しレトロにしてるのもこのシンプルなpvにあってる。控えめに言って何回見ても満足できる
男の子
パンチ力抜群