25 Comments

  1. お二人のお話をお酒を飲みながら真剣に聴いていたはずが…
    だんだん酔っぱらってきて、どっちでもいい話に何度も吹き出したのに
    何も覚えてないんで、シラフの時に再度観ようと思います( *´艸`)

  2. ほんまにずっとおじさんのどうでもいい話やった笑笑
    でも友達との会話ってだいたいこんなんで、何喋ったか分からんくらいの話ずっとしてるよね😂

  3. バターさんとの会話 大好きです!今回は、バターさんの意見に保母同感で、かってに論争に参加してました!徳井さんに、こ~いって!!て、エールをおくってました😊
    こんなふうにお話しできる友達って、いいですね~うらやましい😍また待ってます!

  4. 味の濃さを調節する意味でバター氏の言ってることわかります。いける唐揚げといけない唐揚げもわかる🍚

  5. もーあかんて!ラストに「外で食べるとうまいてどういう理屈なんやろ」とか疑問をまたバターさんにふったら昨夜の二の舞になる〜😂色々思いつつ、見終わった今頭が混乱して爆発しそうですw
    白米選べんとしたらという話になる前はどっちの意見もなんとなく理解できたけどその後のくだりはもーバターさん「しのごの言わずに食べ!」て言いたくなりました🤣
    たぶんやけど、バターさんは普段は深く考えてないけど改めたらって感じでその意味を後付けしてる感満載やったwww

    ほんでメガネで「ほんまにもうええわ👋」てなりました。
    あーおもしろかった👏
    義実ちゃんおつかれさまでした✨

  6. ホンマどぉ〜でもええわぁ〜ww

    こんな話ができるどぉでもええ時間を過ごされてるのがめちゃめちゃ
    素敵やん😂

  7. 全然関係ないのですが最近ヨギータの動画を見直してるんですがやっばりめちゃくちゃオモロいです!

    徳井Videoに登場できないもんですかねぇ〜ww

  8. くだらない対話
    爆笑😆💣✨
    バターさんもよく頑張った
    もう福井さんかとのコントや
    こんだけふたりでご飯ともにしてきて
    今頃?
    面白過ぎた

  9. 飛ばさず早送りせずで気付いたら全部見てた!おもろかった。この食の論争を聞きながら、中学のクラスメートで、口の中で食べ物を絶対に混ぜないと言っていた子がいたのを思い出しましたw。ハンバーグを一口食べて、しっかり飲み込んで口をカラにしてから白飯を口に入れる。何であれ、そうやって食べているって、。。。。私は、ハンバーグであれ、鶏唐揚であれ、ご飯に合うおかずなら、口の中から全てなくならないうちにご飯を口に入れてしまう!

  10. 論争の着地点が気になって飛ばすどころか、引き込まれて最後まで見てしまいました😆
    こういうどーでもいい話、好きです!平和でいい👍